グラブル

グラブルガチャSR武器の有効な使い道自分はこれに使ってます

投稿日:

「ガチャSR武器ってどうしてる?」
ガチャでも入手可能なSR武器。

武器によっては序盤の
即戦力になるものもありますが

ある程度装備が揃ってくると
自然と編成から外れていき

そのまま倉庫へ眠ることも多いです。

倉庫に眠ったSR武器。
何に使うとよいでしょうか?

SR武器の有効な使い道を
紹介していきます。

  

関連コンテンツ

グラブルガチャSR武器の使い道紹介

グラブルのガチャSR武器。
何に使うとよいでしょうか?
 

~ガチャSR武器の使い道~
普通であればスキル上げの
餌として使いたいところですが

スキル上げの餌に関しては
代用できる武器が多数あるので

ガチャSR武器をスキル上げで
使ってしまうのはちょっと勿体無いです。
 

ガチャSR武器は餌では無くエレメント化
してしまうのが有効な使い道になります。

ガチャSR武器はエレメント化すると
武器エレメントが15個手に入ります。

武器エレメントは武器の最終上限解放を
するために使用する素材なので

できるだけ多く集めておきたい
トレジャーになっています。

SR武器1個に付き5000ルピと
序盤はかなり高めに感じますが

ルピ消費に見合う価値はあります。

スポンサードリンク

ルピを効率よく稼ぐ方法

エレメント化するには
ルピが必要なります。

たくさんエレメント化すると
一気に無くなってしまうルピ。

効率よく稼ぐ方法を紹介していきます。
 

~ルピの稼ぎ方~
ゴールドムーンやシルバームーンで
大量のルピと交換ができますが

ムーンは他に有効な使い道があるので
ムーン交換はやめておきましょう。

効率よくルピを稼ぐ場合は
共闘クエストを周回していきましょう。

最近では一人でも共闘が
できるようになったので

以前よりも気軽に稼ぎやすくなりました。

定番のスライムやトーチを倒すことで
効率よくルピを稼ぐことができます。

サラーサを使用するか
胆力の薬を使用した状態で

SSRヨダルラーハの奥義で
倒していきましょう。


スポンサードリンク

餌に使うSR武器の調達法

ガチャ武器をエレメント化してしまうと

スキル上げの餌に使うSR武器が
無くなってしまいます。

餌に使うSR武器の
調達法も紹介していきます。
 

~餌に使うSR武器の調達法~
餌用のSR武器を調達するには
島ハードやマグナ戦に参加して集めましょう。

マグナ戦はSSR武器を
集める時の副産物として
イヤというほど集まります。

基本的にはマグナだけで
足りると思いますがもっと欲しい場合は

古戦場やシナリオイベントの
戦貨ガチャからも集めておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

武器エレメントはグラブルを
長くプレイしていると

大量に使うトレジャーの1つなので
ガチャSR武器はできるだけ
エレメント化していきましょう。

エレメント化に使用するルピは
共闘クエストで効率よく稼いでおきましょう。

スキル上げの餌用SR武器は
マグナ戦に参加して集めましょう。

-グラブル
-

執筆者:

関連記事

グラブル水着ベアはどんな性能?強い?天井交換の価値はある?

グラブル水着キャラで初となる 「冬」に実装された水着ベア。 夏の水着キャラ実装により ベアも合わせて復刻しました。 火属性で使っている人も よく見かける水着ベアですが どんな性能のキャラでしょうか? …

グラブルジュリエットは強い?運用方法は?サプチケ交換はアリ?

「あ、ジュリエット引けた」 恒常キャラなのでガチャチケや 1日1回90円ガチャなどで ポロっと出ることもあるジュリエット。 光属性のSSRになっています。 光属性のキャラはある程度揃ってるけど 強いな …

グラブルマック古戦場とは何か?どんなことをするの?

「マック古戦場がよいよ始まる・・・」 「次のマック古戦場もやっておくか」 SNSや友達との会話で よく聞く「マック古戦場」 イベント・キャンペーン告知を見ても そんな名前のイベントは無いので 気になる …

グラブル四象開催!2017年4月の変更点と攻略法について

「四象がはじまるよ!」 4月10日17時から15日まで開催される 四象降臨!なにやら変更点が あるようなのですが何なのでしょうか? どんなアイテムを取っておけば 良いのか?攻略法も把握して 効率良くイ …

グラブル四象の試練「青竜」攻略法!おすすめの編成は?

「青竜って風属性だよね」 「ブレスが火なんだよね」 トリッキーな青竜さんも 印符を消費して戦う 強力なソロバトルが追加されました。 どんな行動をしてくるのか? おすすめの編成は? 追加の武器スキルは何 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ