お祭り

こうのす花火大会2015!日程、駐車場、見どころや穴場は?

投稿日:

こうのす花火大会 2015

「夏に花火見そびれた!秋でも花火が見たい!」

そんなアナタにオススメなのが
埼玉の「こうのす花火大会」!
50万人もの観覧客で盛り上がります^^

今回は気になる日程と車で行く場合の駐車場、
そしてどこが見どころなのか?実際に見るなら
穴場スポットはどこなのか?

このあたりを紹介していきます。

 

こうのす花火大会2015年の日程は?

「いつ、どこでやってる花火大会なの?」

2015年10月10日(土)
開会18時、打ち上げ18時30分~20時30分

小雨なら決行ですが荒天の場合は
翌日の10月11日(日)に延期されます。

開催場所は
埼玉県鴻巣市糠田運動場、荒川河川敷

埼玉県鴻巣市糠田1073-1

JR鴻巣駅西口から徒歩30分、
タクシーで20分のところです。

こうのす花火大会2015!駐車場はある?

「車で行きたい、駐車場ってあるの?」

都心ではないため車で会場まで
行こうとする方が多いですね。
有料駐車場があるのでそちらを利用しましょう。

吉見総合運動公園内の駐車場

住所:埼玉県比企郡吉身町大字今泉141

2000台収容可能で料金は1日1000円です。

周辺にはこれ以外の駐車場がないですので
とても混雑します!夕方には満車!
なるべく早く駐車するようにしましょう。

こうのす花火大会の見どころ、穴場は?

「なにか見どころとかあるの?」

こうのす花火大会に行くなら
メインプログラムである「鳳凰乱舞」!
コレはゼッタイにチェックしましょう!

1分あたりの尺玉打ち上げ数日本一の
認定を受けたほどの怒涛の連発花火!

その他にも尺玉300連発などなど
見ごたえバツグンな内容となっています。

「どこで見るのがいいの?」

有料席が一番良いですが
ちょっと高い^^;と思った方向けの
おすすめ穴場スポットをいくつか紹介。

・糠田運動場周辺の土手

会場周辺の土手が意外な穴場。

・鴻巣西中学校付近

地元の方イチオシの人気スポットです。

しかし場所取りはキアイの入っている方がいて
良い場所は昼には陣取られていたりします。

まとめ

・10月10日(土)18時から開始
・有料駐車場は早めにいかないと満車になる
・鳳凰乱舞はゼッタイ見るべし!

そして、こうのす花火大会のもっとも特徴的な
ところが「全部手作りの花火大会」であること。

「どういうこと?」

だいたい花火大会というのは行政だったり
企業が主催している場合がほとんどなのですが

こうのす花火大会は企画運営、協賛金集めから
打ち上げ、最後の清掃にいたるまで
全部青年部員が行うということなのです。

だからといってクオリティが
低いなんてことはありません!
これってスゴイことですよね^^

-お祭り
-,

執筆者:

関連記事

麻布十番祭りで待ち合わせするなら気を付けた方がいいことは?

「たしかこの辺で待ち合わせなんだけどな~?」 麻布十番祭りは非常に混雑しますので しっかりと打ち合わせをしていないと はぐれてしまって…なんてよくあります。 今回は待ち合わせでトラブルに ならない方法 …

日本一の芋煮会2015の日程、会場へのアクセス、トイレ事情は?

「日本一の芋煮会が楽しめるお祭りは?」 それはもちろん山形で行われるイベント 「日本一の芋煮会フェスティバル!」 そのまんまなネーミングですねw 2015年はいつ開催されるのでしょうか? 会場はどこ? …

天神祭り2015の日程、花火を見る場所は?おすすめホテルは?

「大阪の天神祭りってすっごいんだよ!」 東京の神田、京都の祇園とならんで 日本の三大祭にかぞえられているお祭り! 日本人であれば一生に一度は見たいです。 2015年の日程、花火を見る場所、おすすめホテ …

仙台七夕祭りの見どころは?どこで見る?2016年の日程は?

「仙台七夕祭りってどうやって見たらいいの?」 有名なお祭りだし、七夕っていうのも 知ってはいるんですが…いまいち どうやって見たらいいのかピンとこない… そんな方のために今回は 七夕祭りの見どころと …

秋田竿燈祭の屋台はいつからいつまで?どんな種類があるの?

「秋田竿燈祭を楽しみたい!」 いろいろみどころはあるかと思いますが お祭りといえば屋台が気になりますよね! 何時から何時までやっているのか? どんな種類の屋台があるのか? そして秋田ならではの特徴ある …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ