お祭り

秋田竿燈祭の屋台はいつからいつまで?どんな種類があるの?

投稿日:

秋田竿燈祭 屋台

「秋田竿燈祭を楽しみたい!」

いろいろみどころはあるかと思いますが
お祭りといえば屋台が気になりますよね!

何時から何時までやっているのか?
どんな種類の屋台があるのか?

そして秋田ならではの特徴ある
屋台、オススメはどれなのか?

気になるギモンを解決していきます。
しっかり情報をチェックして
当日は遊ぶことに集中しましょう!

関連コンテンツ

秋田竿燈祭の屋台は何時から何時までやってる?

まずは日時がわからないと
遊ぼうにも遊べないですね。

秋田竿燈祭は屋台村と呼ばれる屋台があります。

市役所会場と中央会場の
2つに展開しています。

屋台は8月2日の前夜祭から
8月6日までやっています。

開店時間は15時から
他の祭りと比べると
若干遅い時間からですね。

閉店時間は市役所会場が22時30分。
中央会場では21時30分
会場によって閉店が違うので注意です。

屋台とは別で
ご当地グルメフェスティバルも
行われています。

こちらは8月3日から8月6日まで。
開始は15時からで屋台と同じです。
終了時間は21時30分となっています。

スポンサードリンク

どんな種類の屋台があるの?

まずはたこ焼き、かき氷、お好み焼き
フライドポテトなどの定番はもちろんあります。

その他特徴的なものとして

きりたんぽ鍋、横手焼きそばなど
秋田ならではの食べ物に加えて
地ビールのあくらビールも味わえます。

デザート系はアイスの屋台が多めです。


スポンサードリンク

是非チェックしたいオススメの屋台は?

「せっかくだし秋田らしい屋台を楽しみたい!」

と、いうことであれば

横手焼きそばが有名ですね。
B1グランプリでも優勝していて
絶対に見逃せない屋台です。

秋田の名物を楽しむのであれば
屋台も良いですが、先ほど紹介した
グルメフェスティバルがオススメです。

こちらも屋台と同じく多数のお店があります。

会場内には座って食べられるスペースも
用意されているので安心です。

グルメフェスティバルのオススメとしては
しょっつる焼きそば!肉を使っていない
海鮮焼きそばでしょっつるは魚醤の意味です。

塩魚汁でしょっつるとなっています。
香りにクセはありますが
味はアッサリ!食べやすい焼きそばです。

デザートは秋田ご当地アイスの
ババヘラアイスが楽しめます。

ババとはおばあさんのこと。
ヘラとはアイスを盛るときに使うへらのこと。

どこかなつかしさを感じる
さっぱりした甘さのアイスです。
シャーベットに近い感じです。

パラソルをさして道路脇でおばあさんが
アイスを売っているところを
見たことはないでしょうか?

アレがババヘラアイスということです。

他には日本三大うどんの一つ
稲庭うどんも味わえます。

個人的な印象ではありますが
麺類が多めのイベントになっています。

スポンサードリンク

まとめ

・屋台は15時から会場によって閉店が違う
・定番から秋田ならではまで屋台の種類は豊富
・B級グルメがオススメ

秋田ならではということで
ご当地B級グルメを現場の
ナマな空気で食べたいものですね(・∀・)

-お祭り
-,

執筆者:

関連記事

みなとみらい花火2015の日程、指定席の買い方、おすすめスポットは?

「みなとみらいの花火大会で指定席ってどうやって買うの?」 正式名称は「神奈川新聞花火大会」です。 横浜の夜景とともに花火が見られるステキイベント♪ 首都圏では唯一の2尺玉が打ちあがる大会ということで …

吉良川の御田祭2017年の日程は?みどころは?周辺グルメは?

「ヨッピンピーロ ヨッピンピーロ」 この掛け声といえば吉良川御田祭ですね。 鎌倉幕府があったころから 行われていた伝統的なお祭りです。 重要無形文化財にも指定されていて ぜひ一度は見てみたいですね。 …

秋田竿燈祭のみどころと持って行くべきもの、2016年の日程は?

「秋田竿燈祭ってどこを見ればいいの?」 いざ行こう!と思ってもみどころを 意識するのとしないのとでは 全然楽しみ方が変わってきてしまいます。 やはりポイントをおさえておきたいですね。 今回は祭りのみど …

浜降祭2015の日程は?場所は?見どころは?

海にみこしが突っ込むお祭りがある! なかなか見ごたえのありそうですよね。 それが神奈川県茅ヶ崎市の「浜降祭」(はまおりさい)! アツい夏にぴったりの豪快な夏の祭典です。 今回は日程、場所、そして見どこ …

諏訪湖花火大会2015日程はいつ?場所は?見どころは?

「諏訪湖にあがる花火が見たい!」 湖にあがる花火ってすっごくキレイ! そんな話を聞けば見ずにはいられません。 1部が競技花火、2部は湖に設置された 打ち上げ台から4万発の花火があがるなど 聞くだけでワ …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ