グラブル

グラブルゼノコキュートス復刻1回目でやることはある?

投稿日:

「ゼノコキュートス復刻!」

ラブライブコラボと同時開催に
なっているゼノコキュートス復刻。

8月の古戦場ボスが火属性なので
それに合わせた復刻になっています。

1回目となる今回の復刻イベント。
やることはあるのでしょうか?

ゼノコキュートス復刻1回目で
やっておきたいことを紹介していきます。

  

関連コンテンツ

グラブルゼノコキュートス復刻1回目でやることは?

ゼノコキュートスの復刻2回目。
やることはあるのでしょうか?
 

~1回目の復刻でやっておきたいこと~
前回のゼノコキュートスで
武器を取っていなかった人は

今回の復刻で取っておきましょう。

マグナ編成であれば2本
使うこともある装備なので

レアドロを狙って2本
集めておきましょう。

すでに2本持っている人は
特にやることが無いイベントです。

ですがエリクシールハーフの
在庫は復活しているので

忘れずに交換しておきましょう。

スポンサードリンク

復刻イベントでやることが無い場合は何をやるとよい?

復刻イベントでやることが無い場合は
何をやるとよいでしょうか?
 

~やることが無い場合は?~

イベントでやることが無い場合は
マグナHLやトレジャー集めを
この機会にやっておきましょう。

マグナは武器が揃っても
スキル上げの餌集め

各種マグナトレジャー、真なるアニマなど
使い道が多いトレジャーが入手できます。

HLではクリスタルも手に入るので
復刻イベントでやることが無ければ
このあたりをやっておきましょう。

半額の時にやってもよいのですが
メインクエストが全て終わっていなければ
進めるにはいい機会になっています。

半額の時は他にも
やっておきたいことが多いので
メインクエストを進めるのもよいでしょう。


スポンサードリンク

ゼノコキュ武器の追加はいつ?

イフリートとウォフマナフ復刻時には
追加された新しいゼノ武器。

ゼノコキュの武器は
いつ追加されるのでしょうか?
 

~ゼノコキュ武器追加はいつ?~
ゼノ武器が新しく追加されるのは
2回目の復刻からになっています。

つまり次の復刻から武器が追加されます。

どんな武器になるかまだ決まっていませんが
ゼノコキュ武器は武器種が杖なので

次に実装される武器の方が
攻撃力が高くなるのではないか?
と、予想されます。

スポンサードリンク

まとめ

杖がまだ2本揃っていない人は
この機会に2本揃えておきましょう。

マグナ編成であれば2本使うことがあります。

すでに2本揃っている人は
特にやることが無いイベントです。

マルチバトルをしたりトレジャーを
集めたりしておきましょう。

ゼノ武器の追加は
2回目の復刻からになっています。

つまり次の復刻から新武器追加です。

ゼノコキュ武器は杖なので
攻撃力が低めです。

どの武器が追加されるかは不明ですが
次に追加される武器種の方が

攻撃力が高くなるのではないか?
と、予想されます。

-グラブル
-

執筆者:

関連記事

グラブル土属性おすすめキャラは誰?理想編成は?

「土属性って誰使えればいいの?」 無料ガチャ期間でテキトーに ガチャを引いていると最近では キャラがたくさん揃うこともありますよね。 気が付くとSSRキャラがたくさんいて サブメンバーからもあぶれる・ …

グラブル光サルナーンの評価は?育てておいた方がよい?

「光サルナーンって強いの?」 恒常キャラなのでガチャチケや 無料ガチャ期間でポロっと 出る事もある光サルナーン。 闇サルナーンの闇猿砲に 注目が集まりがちですが 光サルナーンはどんな性能の キャラでし …

グラブルカインって強い?育てておくべき?運用してみた感想

レジェフェス限定で入手可能な 解放武器で仲間になる「カイン」 無料ガチャが開催されている期間で 引けた人もいるのではないでしょうか? リミテッドキャラでも性能面が イマイチというキャラもいますが カイ …

グラブルレジェンドガチャチケット入手方法まとめ

お金、宝晶石を使わずにガチャを回せる 「レジェンドガチャチケット」 初心者から上級者まで グラブルをプレイする人なら 誰でも欲しい嬉しいアイテムですね。 いつの間にか手元に持っている ことも多いガチャ …

グラブルサブ召喚石の選び方何を装備しておくべき?

メイン加護以外でも最大4つまで 装備することができるグラブルの召喚石。 4つの召喚石は「サブ召喚石」と呼ばれ こちらも戦力を高めるうえで重要な要素になります。 そんなサブ召喚石ですがどんなものを 装備 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ