グラブル

グラブルホワイトラビット入手に時間はどれくらいかかる?

投稿日:

「ホワイトラビットはどれくらい
時間をかけると取れるんだろう・・・」

ドロップ率と取得経験値を
UPする召喚石ホワイトラビット。

フリー欄に設置しておきたい
召喚石の1つになっています。

以前は取るのに地獄の周回が
要求された召喚石でしたが

現在は緩和されて
かなり取りやすくなっているとのこと。

どれくらい緩和されているのでしょうか?
実際に周回して取ってみました。

入手までにかかった
時間を紹介していきます。

  

関連コンテンツ

グラブルホワイトラビット入手に時間はどれくらいかかる?

ホワイトラビットを入手するには
時間をどれだけかけるとよいのでしょうか?
 

~周回してきました~
ホワイトラビットは
アマルティアのフリークエスト

鋭敏な聴覚で出現する
レアモンスターになっています。

主人公以外はエルーン族しか
使用することができない
条件付きのフリ―クエストです。

自分が周回した時は
だいたい40分くらい。

クエスト回数にして
43回目でドロップしました。

金箱からホワイトラビットを
ドロップすることができました。

実装当初と比べると
かなり緩和されているのは間違いないです。


銀箱から出る人参は8個集めることで
ホワイトラビットと交換できるので

直接召喚石をドロップしなくても
よくなったのも緩和点と言えます。

今回は運良く召喚石を
ドロップしたので早めに終われましたが

どんなに時間がかかっても1時間くらい。
2時間かかることはまず無いでしょう。

スポンサードリンク

効率よく周回するには?編成と周回方法紹介

クエストを効率よく周回するには
どうしたらよいでしょうか?

編成と周回方法を紹介していきます。
 

~編成~
敵自体は強く無いので
エルーンが入っていればOKです。
 

~効率よく周回するには?~

ホワイトラビットは
レアモンスターなので

シルフィードベルが
有効な召喚石になります。

サポートに設置する人が
少なくなってきているので

メイン召喚石に装備して
自分が用意しておきましょう。

ホワイトラビットは
1戦目で登場するレアモンスターなので

1戦目で出なければ撤退。
もしくは倒して銀箱、金箱が
出なければ撤退することで

周回スピードが少し上がります。

ただし経験値、ランクポイントは
手に入らないので注意です。

トレハンが有効なので
主人公のジョブはトレハンが使える
ホークアイなどを使用しましょう。

騎空団サポートの風見鶏。
雫のドロップ率UPも有効です。


スポンサードリンク

ノビヨがある場合は取らなくてもいい?

シナリオイベントで手に入った
SSR召喚石ノビヨも

ドロップ率と取得経験値を
増やせる召喚石になっています。

ノビヨがある場合は
取らなくてもよいでしょうか?
 

~ノビヨがあれば取らなくてもいい?~
ホワイトラビットは入手が
そこまで手間では無いので

ノビヨを所持している状況でも
できるだけ取って3凸にしておきましょう。

たくさん周回するクエストの場合は
わずかな効果UPも有効になるので

急ぎでは無いですが
取っておいた方がよいでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

ホワイトラビットはだいたい
1時間くらいで取ることができます。

どれだけ時間がかかっても
2時間はかかることはまず無いでしょう。

レアモンスターになったので
シルフィードベルが有効です。

メイン加護に装備していきましょう。

1戦目でホワイトラビットが出なければ撤退。
銀箱、金箱が出なければ撤退をすると
わずかですが周回スピードが上がります。

トレハンも有効なので
ホークアイやドロップ率UPするものは
全て使って周回していきましょう。

入手難易度を考えるとノビヨがいる場合でも
ホワイトラビットは取っておきましょう。

わずかな効果UPの差ですが

たくさん周回する
クエストでは有効になります。

-グラブル
-

執筆者:

関連記事

グラブル永遠拒絶の太刀の第二スキルは何がいい?ペンデュラム交換のおすすめ

闇属性の終末武器「永遠拒絶の太刀」 攻撃とHPを両方上げることができる スキルを所持している武器なので 現在のグラブルで理想編成に 欠かせない武器です。 第二スキルは4種類の中から どれか1つを選択し …

グラブル6周年サプチケは何と交換するべき?おすすめはある?

今年も周年を記念した サプチケが販売されましたね。 通常のサプチケと違い 一部限定キャラと季節限定キャラも 交換することもできます。 オトクなサプチケなので 購入する人も多いと思いますが サプチケを買 …

グラブルコードギアスコラボの報酬で交換しておきたいもの

2019年6月14日から始まった グラブルとコードギアスのコラボイベント。 イベントクエストで専用トレジャーを集めて 報酬と交換する形式のイベントですね。 慣れたプレイヤーになると 何を交換するかすぐ …

グラブル恋話のメダリオンを効率よく集める方法

グラブルの復刻イベント「粧して臨めよ花戦」 スーテラ、コルワ、ラムレッダと ローアイン、エルセム、トモイが 合コンするシナリオイベントです。 復刻イベントはトレジャーで 報酬を交換する形式になっていま …

グラブル闇ユーステスって強い?実際に使ってみた感想

2017年12月末頃に実装された闇ユーステス。 無料ガチャ期間で追加されたキャラなので その時に運良く仲間にできた人も いるのではないでしょうか? 土属性で実装された時はパッチで 強化され、強くなった …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ