グラブル

グラブルザオシェン90HELL攻略キャラ編成は誰を入れるべき?

投稿日:

「ザオシェンの編成どうしよう?」

2018年8月の古戦場ボスで
実装されたザオシェン。

召喚石でお馴染みでしたが
敵キャラとして戦うことになりました。

貢献度を稼ぐうえでHELLの周回は
必要不可欠な要素になりますが

ザオシェン攻略の編成は
誰を入れるべきでしょうか?

有効なキャラや自分が使用している
編成を紹介していきます。

  

関連コンテンツ

グラブルザオシェン90HELL攻略編成は誰を入れるべき?

ザオシェン90HELL攻略。
編成は誰を入れるべきでしょうか?
 

~ザオシェン攻略~
ザオシェンはHPが減ると
特殊行動するタイプの敵になっています。

残りHPが75%、50%、25%以下で
合計3回発動します。

特殊行動に対応できるキャラを
編成に入れておきましょう。
 

~ザオシェンの特殊行動~
HP75%以下になると
紅蓮の聖炎を発動します。

ランダムターゲットの火属性多段攻撃。
更に追加効果で灼熱が付与されます。

灼熱のダメージは固定で2000なので
できるだけ回復しておきたい状態異常。

状態異常対策ができるキャラを
編成に入れておきましょう。
 

HP50%以下になると
火輪環を発動します。

全体ダメージにプラスして
2ターンの間攻撃ダウンと混乱を
付与してくる厄介な特殊技です。

クリアしても攻撃ダウンから
先に消えてしまうので

混乱を対処する場合は
クリア持ちを2人用意するか

マウントで対処していきましょう。
 

HP25%以下になると
ウガンブトゥチが発動します。

全体ダメージにプラスして
防御ダウンが3ターン付与される特殊行動。

ダメージ量が高く攻撃ダウンを付与しても
4000~5000ダメージ与えてくるので

最大HPが少ない場合はダメカットキャラも
編成に入れておきましょう。
 

~編成に入れておくとよいキャラ~
状態異常対策とダメカットが両立している

カタリナ、SSRリリィを
編成に入れておきましょう。

状態異常回復できるキャラを
所持していない場合は

主人公のEXアビリティに
クリアオールをセットして

状態異常を回復していきましょう。

ザオシェンは弱体耐性が高いので
主人公のジョブはダークフェンサー
カオスルーダーを推奨します。

クリアオールをEXアビリティにしていると
片面防御ダウンができないので

ロミオ、水ユエル、ドランク
最終アルタイルの属性防御ダウンを使って
防御力を下げていきましょう。

スポンサードリンク

自分が使用している編成紹介

自分が90HELLザオシェンを倒す時に
使用している編成を紹介していきます。
 

~自分が使用している編成~

主人公はカオスルーダーの
アンプレ、グラビティ、クリアにしています。

75%の灼熱はクリアで対処して

50%の攻撃ダウンと混乱対策に
マウントを使用しています。

所持しているキャラを組み合わせて
色々試してみましたが

「この編成にすると特別早く討伐できる」
という編成が無かったので

水着グレアのLBがセットで上げられる
この編成でいいかな?と思いましたw


スポンサードリンク

短時間で討伐している人が使用しているキャラ編成

早く討伐している人はどんなキャラ編成?

ということで討伐時間が早い人が
使用しているキャラ編成を紹介していきます。
 

~短時間で討伐しているキャラ編成~

短時間で討伐している人の編成を見ると
最終ウーノ、ヴァジラあたりを
使っている人が多かったです。

主人公のジョブは剣豪にして
カツウォヌス4凸の召喚効果で
奥義ゲージを最大にして

奥義を連発して一気に
HPを削っていくスタイルでした。

100%ダメカットにすると
火輪環の攻撃ダウンと混乱がミスになるので

火輪環はこれで対処していました。

剣豪、最終シエテ、ヴァジラ、最終ウーノで
2ターン討伐という人もいたので

十天衆の最終上限解放は
やっぱり強いなあと再確認しました。

スポンサードリンク

まとめ

ザオシェンは状態異常が厄介なので
状態異常回復、無効にできるキャラを
編成に入れておきましょう。

カタリナ、SSRリリィ
あたりがおすすめです。

もしくは主人公のEXアビリティを
クリアオールにして

状態異常対策するのもよいでしょう。

EXアビリティをクリアオールにすると
片面防御ダウンが使えない場合もあるので

片面防御ダウンは他のキャラに任せましょう。

ドランク、水ユエル、ロミオあたりが
おすすめキャラになります。

火輪環はクリアで回復しても
攻撃ダウンから先に消え混乱が残るので
灼熱をクリアで対処して

マウントは火輪環発動まで
取っておくのもよいでしょう。

-グラブル
-

執筆者:

関連記事

グラブル久遠の指輪とヒヒイロカネ優先で交換したいのはどっち?

「どっちから交換しようかなー?」 2018年9月の四象から 実装された久遠の指輪。 キャラの能力を底上げできる 貴重なアイテムになっています。 以前から四象をやっている人であれば ヒヒイロカネを全て …

グラブルホワイトラビット入手に時間はどれくらいかかる?

「ホワイトラビットはどれくらい 時間をかけると取れるんだろう・・・」 ドロップ率と取得経験値を UPする召喚石ホワイトラビット。 フリー欄に設置しておきたい 召喚石の1つになっています。 以前は取るの …

グラブルユイシスの使い方調整が入って完全に別キャラになってました

「ユイシスの性能かなり変わったなあー」 自分は古戦場前になると所持している キャラを一通り使って理想編成を 考えることが多いのですが ユイシスを久しぶりに使ってみたら 調整が入って完全に別キャラに な …

グラブルボーンドラゴン攻略でおすすめキャラとジョブは?

2017年11月30日のシナリオイベント ふたりの騎士道で登場するイベントボス。 ボーンドラゴン攻略で おすすめキャラ紹介をしていきます。 攻略するうえで悩みがちになるのが キャラ編成と主人公のジョブ …

グラブルサプチケ交換おすすめ2019年2月版は何と交換するべき?

2019年2月13日に 販売が開始されたサプチケ。 2月はサプチケが販売されることが まず無い月だったので 今回のサプチケはなかなか サプライズ性がありましたね! サプチケを購入する時に悩みがちになる …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ