FEH

FEH子供アクアにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:

2018年11月12日の更新で
追加された新たな英雄。

今回はアクアの子供バージョンが
戦禍の報酬として実装されました。

武器種は緑魔に変更され
歌うが使用できます。

再行動スキルが使えるキャラが
少ない人には嬉しい配布ですね。

運用していこうと思った時に
気になってくるのがスキル継承。

どのスキルを継承するとよいでしょうか?

子供アクアに継承しておきたい
おすすめスキルを紹介していきます。

  

関連コンテンツ

FEH子供アクアにスキル継承するなら何がおすすめ?

~優先して継承したいスキル~
子供アクアは奥義とスキルCを
継承で覚えることができないので

まずはこの2つを優先で
スキル継承していきましょう。

奥義は発動が早い月虹がおすすめです。

星4オーディン、星4パオラなどから
継承することができます。

スキルCは周囲の仲間を強化できる
大紋章スキルを継承するのがおすすめです。

個人的には星4キャラで大紋章2まで
継承可能な速さの大紋章を特におすすめします。

星4ティルテュから継承できます。
 

~その他継承したいスキル~
歌うが使える子供アクア。

スキルBは歌う使用時に魔防が増やせる
静水の舞い3を初期で持っていますが

継承キャラに余裕があれば
救援の行路3を継承しておきましょう。

星4カインから継承できます。

スポンサードリンク

子供アクアスキル継承一例

~救援の行路型~
武器:泡影の書
補助:歌う
奥義:月虹
 A:速さ魔防の絆3
 B:救援の行路3
 C:速さの大紋章2
聖印:速さの大紋章2

~継承に必要なキャラ~
月虹     :星4オーディン、星4パオラ
救援の行路3 :星4カイン
速さの大紋章2:星4ティルテュ
 

歌うが使えるキャラということで
スキルBは相性がよい救援の行路3を
継承して運用するのがおすすめです。

周囲の仲間キャラをサポートできるように
Cと聖印は速さの大紋章2を
装備しておきましょう。


スポンサードリンク

子供アクアはスキル継承素材に使ってもよい?

泡影の書は専用装備。
歌うも継承ができないので

継承できるスキルは速さ魔防の絆3と
静水の舞い3だけになります。

貴重な再行動持ちの配布キャラなので
スキル継承素材には使わず

運用していくことをおすすめします。

スポンサードリンク

まとめ

子供アクアはスキルCと奥義を
継承無しで覚えることができないので

まずはこの2つを優先で
スキル継承していきましょう。

奥義  ⇒月虹
スキルC⇒速さの大紋章2

この2つがおすすめになります。

継承キャラに余裕がある場合は
スキルBに救援の行路3も覚えておきましょう。

泡影の書は専用武器で歌うも継承できないので
継承できるものが限られています。

あまり継承したいスキルも無いので
継承素材には使わない方がよいでしょう。

-FEH
-

執筆者:

関連記事

FEHギースにスキル継承するなら何がおすすめ?

2020年8月7日の更新で実装された新たな英雄。 今回は封印からギースがFEHに初実装されました。 超英雄枠でお馴染みになった星4排出もあるタイプですね。 兵種は歩行、武器種は槍になりました。 ギース …

FEHディーアにスキル継承するなら何がおすすめ?

2022年12月7日の更新で実装された新たな英雄。 今回はIFからディーアがFEHに初実装されました。 兵種は歩行、武器種は杖。 恒常キャラで入手しやすいキャラですが専用武器、スキルが無いので 運用が …

FEHアウグストにスキル継承するなら何がおすすめ?

2022年3月18日の更新で実装された新たな英雄。 今回はトラキアからアウグストがFEHに初実装されました。 主人公を補佐する軍師的なキャラだったアウグストですが FEHではプレイアブルとして使用でき …

FEHエコーズエストにスキル継承するなら何がおすすめ?

2022年7月19日の更新で実装された新たな英雄。 今回はエコーズ版のエストがFEHに初実装されました。 ついに実装されたエコーズエスト。 これでエコーズ限定環境でもペガサス三姉妹が使えますね。 兵種 …

FEH花嫁サーリャにスキル継承するなら何がおすすめ?

2018年5月21日の ガチャ更新で追加された超英雄。 花嫁シリーズ第二弾で サーリャが追加されました。 サナキとニニアンは飛行でしたが サーリャだけは変わらず歩行でしたね。 これには何か理由があるの …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ