FGO

第五の門ライト版3ターン周回編成紹介星5鯖少な目でやってみた

投稿日:

コープスベルが最大効率で集められる
第五の門クリスマス忍法帖。

復刻ライト版でもバトル3に
HP10万以上のアサシンが2人いるので

3ターン周回がかなりしにくい
クエストの1つになっています。

以前の周回編成がガチャで引ける
星4鯖などを使用していたので

今回は星5鯖を少なめにできるだけ
配布でもらえるものを駆使して

新たに周回編成を作ってみました。

第五の門ライト版の3ターン
周回編成を紹介していきます。

  

関連コンテンツ

第五の門ライト版3ターン周回編成

以前はヘラクレスの宝具3
水着マルタを使用していたので

以前の編成と比較すると
組みやすくなったと思いますw

サポート鯖はマーリンの
スキルMAXを借りてきましょう。

今回はフレンドから借りましたが
フレンド外でも結構拾えます。
 

~周回手順~

1ターン目はステラです。
 

酒呑のスキル2、スキル3を使用。
マーリンのカリスマ、英雄作成は
スパ君に使っておきましょう。
 

マスター装備の全体強化を使用。

マーリンをオダチェンして
サンタアルテラの宝具アップを
スパ君に使用してから宝具を撃ちます。

宝具の威力はだいたいこれくらいです。

鶴組のHPが若干残るので
残りのカードで削っていきましょう。

スポンサードリンク

イベ礼装をもっと増やしたい場合の編成

サポートは孔明を借りてきましょう。

空いている場所にイベ礼装
イベ鯖を配置しておきます。

1ターン目:パラケルスス
2ターン目:ニトクリス宝具。
3ターン目:ニトクリス宝具。

これで3ターン周回します。
黒の聖杯があるとベストなのですが
無いのでセブンスフィールで代用しました。

ニトクリスの宝具レベルは
2以上は必要になると思います。


スポンサードリンク

コープスベルで交換しておきたい報酬は?

勾玉、産毛は集めにくい素材なので
できるだけ交換しておきましょう。

イベントストーリーが終わると
星4フォウ君が交換できるようになるので
忘れずに交換しておきましょう。
 

~交換優先度~
去年やっていた人は
星4フォウ君⇒勾玉⇒産毛⇒ピース。

今年からやり始めた人は
礼装⇒星4フォウ君⇒勾玉⇒産毛⇒ピース。

この順番で交換していきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

ライト版になっても第五の門は
相変わらず周回が難しいですが

配布鯖を手に入れていると
周回に使えるものがあるので

配布鯖を利用して周回していきましょう。

周回しにくいクエストなのでピースは
無視してしまってもよいでしょう。

-FGO
-

執筆者:

関連記事

からあげクンFGO味は美味しい?食べてみた感想

ローソンとFGOのコラボが始まり 期間限定販売されたからあげクンFGO味。 「FGO味って何よ?」ということで 話題になったコラボ商品の1つでした。 自分も味が気になった1人だったので 発売日に買って …

第一の特訓ジャングルフィールド3ターン周回編成紹介

2018年FGOクリスマスイベント ホーリーサンバナイト。 第一の特訓、ジャングルフィールドが 13日の更新で追加されましたね。 現状オーラバンドを集めるのに 適したクエストになっています。 効率よく …

第六の門ライト版3ターン周回編成紹介星5鯖少な目でやってみた

スノーベビーが最大効率で手に入る 第六の門クリスマス大炎上。 ライト版になってから ウルク遊撃隊のHPが減ったので 若干周回しやすくなりましたが それでもバトル2のヒュドラが厄介で 第五の門に続きター …

FGOの虚無期間でやることは?

「虚無期間って何してる」 FGOで定期的に訪れる虚無期間。 人気ソシャゲの割にはFGOは 虚無期間が多いソシャゲになります。 そんな虚無期間ですが 何をやっておくとよいでしょうか? 虚無期間内でやるこ …

フルタイムグレー級3ターン周回編成紹介星5鯖少な目でやってみた

2018年1月31日から始まった FGOバレンタインイベント。 フルタイムグレー級の 3ターン周回編成を紹介していきます。 このクエストは今回のイベントアイテム ミスティックミルクがたくさん ドロップ …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ