FGO

第三の特訓アイシクルトンネル3ターン周回編成紹介

投稿日:

2018年FGOクリスマスイベント
ホーリーサンバナイトのクエスト
アイシクルトンネルが追加されましたね。

現状アディオスマイクを集める場合に
適したクエストになっています。

効率よく周回するために必要なこと
と、いえば3ターン周回できる編成。

どの鯖を使うと3ターン周回できるでしょうか?

アイシクルトンネルの
3ターン周回編成を紹介していきます。

関連コンテンツ

第三の特訓アイシクルトンネル3ターン周回編成紹介

今回はセイバーのボーナス鯖が1人しかいなく
その1人がりゅうたんなので

アイシクルトンネルではバーサーカーの
ボーナス鯖を利用して3ターン周回してみました。
 

バトル1:ステラ
バトル2:エイリークの宝具
バトル3:ダレイオスの宝具

この順番で宝具を使って行きます。

サポートはマーリンをレンタル。

バトル2でカリスマと英雄作成を使用して
それからマンガで分かるバーサーカーに
オダチェンをします。

英雄作成はダレイオスに使いましょう。

バトル2で支援呪術とマンガで分かるバーサーカーの
バスターアップを使用します。

若干HPが残るので
残り2枚のカードでHPを削ります。

全体強化はバトル3で使用。

マンガで分かるバーサーカーの防御ダウンも
バトル3で使っておきましょう。

低レア鯖で周回する場合は
この4人+サポマーリンを使って行きましょう。

スポンサードリンク

イベ礼装をもっと積みたい場合の周回編成

ニトクリス+モードレッド+マーリン+孔明。

バトル1をニトクリスの宝具で処理して
残りをモードレッドで倒します。

最大効率クエがまだ出ていないので
たくさん周回する必要は無いですが

イベ礼装を多く積みたい場合は
こんな感じの編成で周回していきましょう。

スポンサードリンク

アディオスマイクで交換しておきたい報酬

他のイベントトレジャーと違い

アディオスマイクは最大2枚まで
聖女の教示と交換ができます。

最大効率クエが実装される前に
2枚全て交換しておきましょう。

イベント限定コマンドコード
聖夜の極光もマイクで交換可能です。

こちらも忘れずに交換しておきましょう。

暁光炉心は最近実装された素材なので
素材交換は暁光炉心を最優先で交換がおすすめです。

モニュメントは入手機会が多いので
スルーしてしまってもよいでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

セイバーのボーナス鯖が少ないので
バーサーカーのボーナス鯖を利用して
クエストを周回していきましょう。

マイクの最高効率クエはおそらく
18日(火)に実装されると思われますが

聖女の教示が2枚交換できるマイク400個は
このクエストで集めておきましょう。

-FGO
-

執筆者:

関連記事

FGO本戦アリーナ級3ターン周回編成紹介星5鯖少な目でやってみた

2018年9月19日から 始まったFGOのイベントBIN。 イベント名が変更されていますが ネロ祭と同じ形式のイベントになっています。 本戦期間中でマッスルバーガーを 効率よく稼げるクエストアリーナ級 …

惑星級3ターン周回はどうする?自分が使っている編成紹介

2018年3月15日から始まった FGOの復刻イベント、セイヴァーウォーズ。 どう見てもスターウォーズっぽい 何かを感じるイベントになっています。 FGOはホントこういう感じの イベント好きですよねー …

FGO冥府のメリークリスマスとびおり級3ターン周回する編成は?

2017年FGOクリスマスイベントも 12月15日から始まりましたねー FGOイベントと言えば周回。 アイテムをたくさん集めて お目当ての素材を交換する人も多いでしょう。 今回のイベント収集アイテム …

第七の特訓ファイナルヘル3ターン周回編成星5鯖少な目でやってみた

アミーゴタオル最大効率で周回できる クエスト、第七の特訓ファイナルヘル。 前回のクリスマスイベントと違い 今回はボックスの数に制限が無いので できるだけ周回しておきたいクエストになります。 効率よく周 …

フルタイムブラック級3ターン周回はできる?自分が使ってる編成紹介

2018年1月31日に開始した FGO2018年バレンタインイベント フルタイムブラック級の 3ターン周回編成を紹介していきます。 2月4日の更新で登場するエネミーが ランサーからバーサーカーに変更さ …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ