グラブル

グラブル闇ユーステスって強い?実際に使ってみた感想

投稿日:

2017年12月末頃に実装された闇ユーステス。

無料ガチャ期間で追加されたキャラなので
その時に運良く仲間にできた人も
いるのではないでしょうか?

土属性で実装された時はパッチで
強化され、強くなったユーステスですが

闇属性のユーステスも強いのでしょうか?
自分が使ってみた感想を紹介していきます。

関連コンテンツ

グラブル闇ユーステスは強い?実際に使ってみた感想

闇ユーステスの1アビ、ツーマンセルは
自分と味方1人に付与できる特殊強化効果。

使用すると連続攻撃確率UP、回避率UP
闇属性追撃ダメージが付与されます。

ダークフェンサーやカオスルーダーを使うと

主人公の連撃率の低さに悩まされますが
それを解消することができます。

闇ユーステスのレベルが上がると
使用間隔とアビの効果時間が同じになるので

途切れることなく強化効果を
付与することができるのは
強みの1つになります。
 

~奥義で攻撃ダウン、アビで累積防御ダウン~
闇ユーステスは奥義の追加効果で
攻撃ダウンと暗闇を付与することができます。

暗闇の強度は高くないので
主人公がブラインドを使うのであれば
あまり意味はありませんが

攻撃ダウンは20%あるので

アロレ3を入れるスペースが無い場合は
追加効果の攻撃ダウンが役立ちます。

2アビはアビダメにプラスして
累積防御ダウンがあります。

10%下がるので、主人公のミストとアマブレを
合わせると敵の守備を下限まで下げれます。
 

~3アビは奥義ゲージ80%以上の時に使用~

3アビはクリティカル確率UPに加えて
ユーステスの奥義ゲージが80%以上あると
奥義使用時に追加ダメージが乗ります。

追加ダメージの上限は63万くらいなので
結構いいダメージになります。

3アビを使用する時はユーステス奥義ゲージが
80%以上ある時に使っておきましょう。
 

~実際に使ってみた感想~
奥義ダメが強く、短期決戦キャラかな?
と、今まで思っていましたが

累積防御ダウン、奥義の攻撃ダウンに加えて
ツーマンセルで味方も支援をできるので

多彩な役割を持つキャラになっています。
予想以上に強いキャラだったので

所持しているなら育成して
いつでも運用できるようにしておきましょう。

スポンサードリンク

LBは何に振るべき?

最初に振っておきたいのは
クリティカル確率UP。

ダメUPに繋がるので
3段階振っておきましょう。

クリティカル確率UPに振り終わったら
闇属性攻撃UPも振っておきましょう。
 

古戦場のトリガー集めなどで
使用するのであればアビダメ上限UP。

守備ダウン要員として使う場合は
弱体成功率の振っておきましょう。

残りはTA確率に振って
連撃率を増やしていきましょう。

スポンサードリンク

サプチケで取る価値はある?

充填レベルを3にすることで
自分の奥義ダメージ上限を上げられるので

古戦場のトリガー集めなどの
短期決戦で役立つキャラです。

1ターンで1550万出すのが難しい人は
サプチケで取ってもよいキャラです。

ツーマンセルによる連撃率UPもあるので

主人公でダクフェ運用することが多い場合も
役立つキャラになります。

スポンサードリンク

まとめ

奥義上限UPがあるので
短期決戦のイメージがありましたが

古戦場で使ってみると長期戦でも
役立つキャラだなあと思いました。

ツーマンセルによる連撃率UPや
2アビの累積防御ダウン。

奥義の攻撃ダウン&暗闇と幅広く
役割があるキャラになっているので

サプチケ候補にしても
よいキャラだと思いました。

-グラブル
-

執筆者:

関連記事

グラブルチャレンジクエスト北風と太陽作戦攻略クリア手順紹介

THEMAYDAYSの チャレンジクエスト「北風と太陽作戦」 クリアすることでルリアの 水着スキンを入手することができます。 今回のチャレンジクエストも 手順が分かると誰でもクリア可能なので できるだ …

グラブルブローディアとウリエル金剛晶を使うならどちらがよい?

「ブローディアとウリエル どっちに金剛使おうかな?」 土属性召喚石でどちらも 最高クラスの性能を持つ ブローディアとウリエル。 ブローディアの方が加護効果は高いですが ウリエルはサブに装備することで …

グラブルフェンリル討滅戦でやること取っておきたい報酬はどれ?

2019年7月4日に 復刻した「フェンリル討滅戦」 今回で8回目の復刻になります。 以前からプレイしていた人であれば さすがにやることが無くなったイベントですが 最近グラブルを始めた人であれば 今回初 …

グラブルガチャピンゾーンって何?当たるといいことある?

今年もやってきたグラブルの 無料10連ガチャルーレット。 最大100連が必ず1回は当たるということで 普段からグラブルをプレイしていない人も この期間はログインする人も 多いのではないでしょうか? 2 …

グラブルDビィの使い道はある?とっておいた方がいい武器?

深い闇で入手できるSSR武器「Dビィ」 武器には見えない武器シリーズの1つ。 武器種は何故か杖になっています。 ネタ武器にしか見えないDビィですが とっておいた方がいい武器なのでしょうか? Dビィの性 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ