食べ物

モスクリームチーズテリヤキバーガー2019年版の販売期間はいつまで?

投稿日:

2019年も販売が開始された
モスの「クリームチーズテリヤキバーガー」

春に販売される限定バーガーとして
すっかりお馴染みの商品になりましたね。

限定バーガーが発売されると
気になってくるのが販売期間。

今年はいつまで販売されているのでしょうか?

クリームチーズテリヤキバーガー
2019年版の販売期間を紹介していきます。

関連コンテンツ

モスクリームチーズテリヤキバーガー2019年版の販売期間はいつまで?

2019年版のクリームチーズ
てりやきバーガーは5月下旬までの販売予定です。

だいたい2ヶ月くらい販売されているので
食べ逃すことはまず無いと思いますが

モスの限定バーガーは売れ行き次第
早期販売終了する可能性もあるので

気になっている人はできるだけ
早めに食べておきましょう。

販売期間に関しては去年と同じくらいですね。

スポンサードリンク

去年と変わった点はある?2019年版を食べてみた感想

販売期間もそうですが毎年販売される
限定バーガーで気になる要素の1つに

「去年変わった点があるのか?」という疑問。

2019年版はチーズ面が変更され
クリームチーズがプロセスチーズから
ナチュラルチーズのものに変わりました。

更にカマンベールパウダーがブレンドされ
よりチーズ感がアップしたらしいです。
 

説明だけ見てもピンとこないので
チーズ感が増した2019年版を
買って食べてみることにしました。

見た目は去年と同じように思えますが・・・
 

食べてみると確かにクリームチーズの味は
しっかりしていました。

テリヤキソースは味が濃いので
チーズの味がどうしても負けてしまう。

ということが多いのですが

モスのクリームチーズテリヤキバーガーは
その心配が無い味になっています。

大きな味の変更点とは言えませんが
細かな点に関しては変わっているようです。

スポンサードリンク

カロリーはいくらある?

2019年版のクリームチーズテリヤキは
1個あたり392キロカロリーでした。

去年のクリームチーズテリヤキが
418キロカロリーだったので

26キロのカロリーダウンです。

ですがこれってヘルシーになった
カロリーダウンなのか

単純に小さくなってのカロリーダウンなのか
ちょっと気になりますよね・・・

去年は重量までチェックしてなかったので
今年はしっかり重量もチェックしていきます。

2019年版は174.8gでした。

去年より小さくなった!ということに
ならないといいですねえー

スポンサードリンク

まとめ

2019年版のクリームチーズテリヤキバーガーは
5月下旬までの販売予定になっています。

約2ヶ月間販売されるので
販売期間は去年と同じくらいでした。

食べ逃すことはまず無いと思いますが
モスの限定バーガーは売れ行き次第で
早期販売終了することもあるので

気になっている人はできるだけ早めに
チェックしておきましょう。

-食べ物
-,

執筆者:

関連記事

マックフィズ黄金桃は美味しい?飲んでみた感想

2019年9月4日に 販売されたフィズの新作。 今回は黄金桃味が販売されました。 一般的に知られている白桃と違い 果肉の色が黄色い桃ですね。 スーパーなどで一度は見たことが ある人も多いのではないでし …

マックわんぱくクリーミーチーズソースは美味しい?食べてみた感想

2018年4月25日に 販売されたマック期間限定ナゲットソース。 今回はわんぱくクリーミーチーズソースが 期間限定発売されました。 チーズ味のソースとナゲットの組み合わせ。 合いそうな感じがしますね。 …

ミスドピカチュウドーナツ2019食レポと販売期間

2019年11月15日から 販売が開始されたミスドの期間限定商品。 去年好評だったピカチュウドーナツが 今年も販売されましたね。 パッと見去年と似たように 思えるドーナツですが 2019年版になって味 …

マック白星ダブチは美味しい?食べてみた感想

何故か正月明けくらいから 戦い始めたダブチVSてりやき。 戦いも終わるかな?と思っていたら 新商品として白星ダブダブチが登場しました。 パティを4枚盛りにした驚愕のハンバーガー。 「もう夜マックでやろ …

すき家のおでんはいつまで販売されている?美味しい?食べてみた感想

すき家で販売が開始された 期間限定サイドメニュー。 まさかのおでんが サイドメニューとして登場しましたねー ありそうで無かった牛丼屋でおでん。 寒くなる時期に食べたくなる1品です。 期間限定のすき家の …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ