グラブル

グラブル召喚石のボーナスはどれに付けるべき?おすすめはある?

投稿日:

ガチャを引いていると
たまーに出てくるボーナス付き召喚石。

+1ごとにHP+1、攻撃力は+5増加し
最大で+99にすることができます。

頻繁に手に入るものでは無いので

どれにボーナスを付けるべきか?
悩む人もいるのではないでしょうか?

ボーナスを付けておきたい召喚石はある?
おすすめ召喚石を紹介していきます。

関連コンテンツ

グラブル召喚石のボーナスはどれに付けるべき?おすすめはある?

・総合値が高い召喚石
最終上限解放しているガチャ召喚石など

HP、攻撃力の総合値が高い召喚石に
ボーナスを付けておくのが最もおすすめです。

総合値の高い召喚石は他属性でも
サブとして使用する機会が多いので

迷った時は自分が持っている召喚石の中で
戦力が高いものに付けておきましょう。

バラバラに召喚石の
ボーナスが付いている場合は

ボーナスをリセットして1つの召喚石に
ボーナスを集めておきましょう。
 

・召喚効果が強い召喚石
シヴァ、天司召喚石など召喚効果が
強力な召喚石がいくつかあります。

これらの召喚石は無凸状態でも
使用する機会があるので

ボーナスを付けて能力値を少しでも
増やして使って行きましょう。

スポンサードリンク

召喚石のボーナスは新イベントのたびに移すべき?

召喚石のボーナスをリセットして
別召喚石に移行する場合

最大で3万ルピも消費するので

新イベントのたびにボーナスを
移行するのはなかなか大変です。

なので特定のイベントの時のみ
ボーナスを移行するようにしましょう。
 

自分が召喚石のボーナスを移行する時は
古戦場の時のみにしています。

討伐時間を少しでも短縮させるために

古戦場がある場合はできるだけ
ボーナスは移行しておきましょう。

スポンサードリンク

ボーナス付き召喚石の集め方

最も効率よく集める方法は
確定ガチャを引くことです。

月1くらいのペースでボーナス付きが
確定で手に入るレジェンドガチャを
引ける機会があるので

ボーナスが欲しい場合はこの時に
ガチャを引いておくのもよいでしょう。
 

レジェンドガチャ以外で集める場合は
1日100回限定のルピガチャで
コツコツ集めていくか

マグナHL、マグナ2HLなどで
サモンミラージュを集めておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

召喚石のボーナスは総合値が高い召喚石に付ける。

もしくは召喚石の効果が強いものに
付けておくのがおすすめになります。

どれに付けるか悩んだときは
戦力順で召喚石を並べてみて

自分が所持しているもので高いものに
ボーナスを付けていきましょう。

入手確率はかなり低いですが
ルピガチャでもボーナス付き
召喚石が手に入ることもあるので

ルピに余裕があるなら1日100回
ルピガチャは回しておきましょう。

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブルビリビリエレクトリカルサマー戦貨を効率よく稼ぐ方法は?

2018年7月31日から 始まったシナリオイベント ビリビリエレクトリカルサマー。 毎年恒例の水着キャラが 活躍するシナリオイベントです。 シナリオを見終わってから やっておきたいことと言えば戦貨稼ぎ …

グラブルダークフェンサーのLBは何に振るべき?おすすめはある?

「ダークフェンサーのLB何に振る?」 主人公のジョブレベルをMAXにしてから 割り振れることができるLB。 少しでも能力をUPするために 重要な要素になっています。 しかし割り振る項目がたくさんあって …

グラブルドロシー&クラウディアは強い?サプチケ交換はアリ?

「ガチャからメイドが出てきた」 初実装はSRキャラだった ドロシーとクラウディア。 何故かSSR昇格するとセットにされ 属性も光属性に変更されました。 恒常で追加されているので ガチャチケなどでポロっ …

グラブル闇エレメントの入手方法と効率のよい集め方

闇属性武器を最終上限解放しようとする時に 要求される闇エレメント。 セレスト武器を最終上限解放する場合は 200個必要なトレジャーになります。 普通にプレイしているとなかなか 入手する機会が無い「闇エ …

グラブルエリクシールの使い道いつ使うとよいもの?

「エリクシールっていつ使ってる?」 グラブルのAP回復アイテム、エリクシール。 AP回復以外にも戦闘中に使うと 奥義ゲージを100%にしたり 戦闘不能状態を回復する 効果があるアイテムになっています。 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ