こどもの日

こどもの日の由来を子供に説明するにはどう教えたらいいの?

投稿日:

こどもの日 由来 子供に説明

「こどもの日ってなんでこどもの日なの?」

純粋な目で、キラキラした目で
こんなことを聞かれてしまって…
答えられないのもツラいものですよね。

なんとかして答えてあげたい!

しかし実際に由来を見ても
それを子供に伝えたとして

なにいってんの?
ってなっちゃいますよね。

こどもに説明するにはどうしたらいいかを紹介していきます。

関連コンテンツ

こどもの日の由来を子供に説明するには?

「なんでこどもの日はこどもの日なの?」

こどもの日はもともと厄除けの日でした。
端午の節句ということで菖蒲湯に入ったり
していたんですが、そんなのわかんないですよね。

どうやってわかりやすく説明したものか?

わかりやすいのは5月が病気の多い月だったこと。
急に暑くなる時期だったので体調を崩しやすかったのです。

こどもが病気になりやすい月だったから
元気になるおまじないをたくさんしたのが始まり。

ちなみに桃の節句であるひなまつりは休みじゃないのに
こどもの日は祝日になっているのかというと。

こどもの日は実は3つ候補があって、
3月3日、4月1日(新学期)、5月5日でした。
一番あたたかい時期である5月5日が選ばれました。

とりあえず子供に説明する内容としては

「病気になりやすい時期にこどもを守るために始めた」

って感じで説明してみてはいかがでしょうか?

スポンサードリンク

こどもの日にこいのぼりを飾る由来は?

「ところでなんでこいのぼりなの?」

こどもの日といえば歌にも出てくるこいのぼり。

あれってなんでコイなんでしょうね?
マグロじゃダメだったんでしょうか?

これにもちゃんと理由があったのです。

コイは滝のぼりをする魚ということで
ツラいことがあってもガンバるイメージがありました。
これを見習ってほしくてコイを採用したんですね。

ちなみに江戸あたりからのぼりをかざる風習がありました。

武士や商人の家では普通ののぼりを
飾っていたのが一般庶民にも伝わるように
なった時点でこいのぼりになりました。


スポンサードリンク

こどもの日に柏餅を食べる由来は?

「じゃあ柏餅を食べるのはなんで?」

コレ、こどもに説明しにくい部分です。

理由はといえば柏の葉が新芽が出るまで
絶対に落ちないことから
親が倒れない、家が倒れない、子孫繁栄…

うーん、むずかしい。

なので

柏の葉っぱはこどもを守る
おまじないが込められているんだよ。

くらいにざっくり説明してみましょう。

家が絶えないようにするって内容は
正直こどもには難しいものですよね。

スポンサードリンク

まとめ

・病気にならないためのおまじないをするのがこどもの日
・こいのぼりは滝のぼりするめげない魚だから
・柏餅の柏の葉はこどもを守る意味が込められている。

こどもに説明して納得してもらうのは
やっぱりむずかしいものですね(・∀・;

-こどもの日
-,

執筆者:

関連記事

こどもの日の初節句祝いってお返しは必要?金額は?いつまで?

「初節句でお祝いをもらって、お返しはどうしたらいい?」 親戚からいただいた初節句のお祝い、ありがたいです。 しかし考えなくてはならないのがお返しですね。 必要なのか?金額は?いつ贈ればいいのか? せっ …

こどもの日に女の子でもお祝いする?意味は?鯉のぼりは飾る?

「どうしてウチではこどもの日やらないの?」 ひなまつりはしっかりやったのですが^^; 女の子でもこどもの日に興味を持つことはありますね。 しかし端午の節句…女の子だけの家なのに お祝いをしても良いもの …

こどもの日の初節句は何するの?いつから?離乳食で祝うの?

「こどもが生まれて初めてこどもの日!お祝いしたい!」 男の子ができてテンションMAXになるのがこどもの日! いわゆる初節句ってヤツですね。 いろいろとお祝いしたい気持ちでいっぱいになります! でも、特 …

こどもの日にすることって何?菖蒲湯や兜を飾る由来は?

「もうすぐこどもの日だけど、具体的に何するの?」 ちゃんとしたお祝いって忙しくてしてなかったのですが 今年こそはしっかりと端午の節句というのをしてみたい! こどもの日にすることと その由来について見て …

こどもの日で初節句のお祝いを現金で贈るのはマナー違反?

「こどもの日の初節句に何かお祝いを贈りたい!」 親戚の男の子に~と考えた場合 現金の方がいろいろ使えていいかな?とおもうんですが それってもしかしてマナー違反なのかな? ・現金で贈るのはOK?NG? …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ