秋の食べ物

さつまいもダイエットの期間は?効果が出るのはいつから?

投稿日:

さつまいも ダイエット 期間

「昨日から始めたんだけど、やせない!」

これは当たり前ですが
ダイエットって始めたては
とにかく成果が気になりますよね。

さすがに翌日に効果は出ないとしても
いつ頃からわかるようになるのか
目安は知っておきたいものです。

今回はさつまいもダイエットの
効果が表れるまでの期間についてです。

関連コンテンツ

効果があらわれるのはどれくらいから?

さつまいもダイエットの実践者を見ると
早くて1週間で効果が出たという方がいました。

しかし、ここまで早く効果が出るのは
非常にまれなケースと言えるでしょう。

人によって効果が出るのは差がありますが
だいたい1か月くらいには
効果があらわれはじめるでしょう。

さつまいもダイエットを実践するなら
最低2か月くらいは続けてみましょう。

ダイエット成功者が多いライザップの
各コースでも最低2か月の設定です。

どんな短期的に行うダイエットにしても
2か月は続けて様子を見てみましょう。

スポンサードリンク

それでも効き目がなかったら?

「2か月やっても効果がなかったら?」

これだけの期間実践したにも関わらず
体重に全く変化が見られないというのは
なかなか無い話です。

2か月すぎても効果が無い人は
さつまいも以外の食事を
もう少し見直してみましょう。

さつまいも以外にも食べているものが
原因で体重が減らない可能性もあります。

「朝にさつまいも150gでいいんだろ?」

と、いって昼はラーメン6杯!
夜は焼き肉1マンエン分!
これはダイエットになっていません。

ちょっと極端な例ではありますが
カロリー計算はダイエットの基本です。

また、ダイエットをしていると
必ず「停滞期」がおとずれます。

この期間に入るとなかなかやせにくく
体重が変動しなくなってしまいます。

特に10kg以上の減量を目指すなら
必ず起こると現象になっています。

停滞期は人によりますが
だいたい1か月は続きます。

自分がダイエットしてみたときは
8kg減量から停滞期に入り
ちょうど1か月続いていました。


スポンサードリンク

やめたらすぐにリバウンドする?

ダイエットをやめた後で
元に戻す、もしくは以前よりも
食べる量を増やせば当然です。

リバウンド全般に言えますが
太っていたころと同じ食生活をすれば
じょじょに戻っていってしまいます。

コレを特定のダイエット法が
原因だと決めつける人もいます。

やめたとしても体重を毎日はかって
少しでも太り始めたならば
食生活を見直していきましょう。

ホントに少しでも太り始めていたら
リバウンドのサイン!要注意です!

「ちょっとじゃん!ほんのちょっとじゃん!」

コレがリバウンドする一番の原因。
2kg戻っていたら確定ラインです。

スポンサードリンク

まとめ

だいたい2か月、長く見るなら3か月は
期間を設けてダイエットしていきましょう。

目標体重になったからといって
元の食生活に戻してしまえば
じょじょに体重は増えてしまいます。

3か月続けてみて習慣化できるのか?

この辺を基準に実践しましょう(・∀・)

-秋の食べ物
-,

執筆者:

関連記事

栗の虫食いを見分ける方法は?食べても大丈夫?食べ方は?

「拾ってきた栗って虫がいるか心配…」 スーパーで買ったものですら 中に入っていることがあるので なおさら気になっちゃいますよね。 見分ける方法はあるのでしょうか? そして虫を取り除いたら 食べても大丈 …

運動会のお弁当!簡単なのは?前日準備はアリ?人気のおかずは何?

「運動会のお弁当を作るのって大変!」 こどもたちは楽しみにしてくれているし それはうれしいんだけれども… いろいろと考えることが多いですよね^^; 簡単にできるおかずは何か? 前日に準備をしておいて大 …

栗料理で簡単なレシピは?剥き方は?健康効果もチェック!

「家庭科の授業でも使えるレベルのカンタン栗料理!」 授業といえば1時間~2時間程度ですよね。 その間になんとか完成させたい! そして当然、皮を剥くことになるので これまたカンタンな方法を知っておきたい …

さつまいもダイエットは効果ある?やり方は?干し芋でもいい?

「さつまいもダイエットってどうなの?」 聞いたことはあるのですが 実際のところ効果があるのかな? ちょっと気になりますよね。 どんな風に行えば良いのか? 手軽に手に入る干し芋を 食べても大丈夫なのか? …

おはぎの作り方、簡単なのは?きなこ、ごまを使うには?

「お彼岸といえばおはぎ!でも作ったことない!」 市販のおはぎでもいいんですけど、ちょっと小さい ことが多く「家庭の味」とは違ったものですよね。 自分で作りたい!でもむずかしくないのがいい! さらに、あ …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ