未分類

お中元を渡すタイミングは?上司に、両親にいつから?

投稿日:

お中元 渡す

「実はお中元って送ったことがない^^;」

子供のころに家に届くお中元を見て
自分もいつかは渡すようになるんだろうなと
思いながらオトナになりましたが、まだですw

「お中元を送り始めるのっていつから?」
気になったので検索してみました。

 

お中元を渡し始めるタイミングはいつ?

「お中元は大人になってから」
なんて決まりはもちろんなくて、
学生であっても送る方もいたりします。

しかし経済的に余裕がないうちはムリなもの。

余裕が出てきてから渡すべきという風潮のようです。
例えば結婚して家庭を持ってからというのが
タイミング的にはベストではないでしょうか。

お中元を渡すタイミング、上司へはいつ?

「仕事の上司へのお中元はいつから送るべきか?」

特に決まってはいませんが、長く付き合って
お世話になったなあと思った方へ
送る感じでいかがでしょうか?

例えば「5年以上のお付き合いがある上司に限定する」

仕事の上司といっても本当にたくさんの人と
触れ合う機会があるでしょうから。

正直なところ全員へはキビシイと思います…
よほどお世話になった方へ限定して送るのが良いでしょう。

お中元を渡すタイミング、両親へはいつ?

「実家へお中元を送るタイミングは?」

実家暮らしだとピンとこないのですがw
地方から上京した方などは実家にお中元を
送ることで「大人の証」とするようです。

社会人になって3年目以降など、少し余裕が出たら
お世話になったご両親にお中元を送っても良さそうですね。

まとめ

お中元はいつから送るべきなのか?
自分の好きなタイミングで渡し始めて良いです。

「お中元はハタチから」なんて決まりごとは
ありませんので、送ろうと思い始めたら送ります。

何かきっかけや節目が欲しいというのであれば
結婚を機に上司や実家の両親に渡し始めるのが
大人になった証ということでスマートかもしれません。

-未分類
-,

執筆者:

関連記事

梅干しの健康効果、食べ過ぎるとどうなる?梅しばでもOK?

「梅しばおいしい!だけどカラダにいいのかな…?」 すっぱい梅干しはからだに良いと聞きますが 具体的にどんな健康効果があるのでしょうか? そして食べ過ぎるとどうなってしまうのか? お菓子である梅しばでも …

FEHハタリニケにスキル継承するなら何がおすすめ?

2022年1月17日の更新で実装された新たな英雄。 今回は暁からニケが超英雄枠で実装されました。 兵種は歩行、武器種は赤獣。 ニケは今回で3体目ですが属性がそれぞれバラバラなので 運営に恵まれてるキャ …

お中元がギリギリできた!お返しは必要?いつまで?相場は?

「お中元時期ギリギリに送られてきた、どうしよう?」 送られてこないだろうと思っていた親戚から お中元が送られてきてしまった場合どうすべきでしょうか? 「もうお中元って時期じゃないし…お返しすべき?」 …

結婚指輪の相場!30代はどれぐらい?デザインは?人気ブランドは?

「結婚指輪の選び方ってホントむずかしい!」 たとえ彼女が「安いのでいいよ」なんて言っても そこはオトコとして高いものを選びたいし… でも高いのだと数百万円もするわけで… そこで今回は30代で結婚する方 …

no image

幼稚園の遠足前日にとびひに!参加は不可能?対策はある?

「とびひになったし…遠足はお休みにする?」 「ヤダ!遠足いきたいいきたいいきたーい!」 明日は楽しみにしていた幼稚園の遠足! でも「とびひ」になってしまったウチの子… ともだちにうつってしまう可能性が …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ