ハロウィン

ハロウィンかぼちゃの作り方は?簡単?長持ちさせるには?

投稿日:

ハロウィン かぼちゃ

「本物のかぼちゃで飾りを作ってみたい!」

ハロウィンといえばジャック・オー・ランタン!
かぼちゃをくりぬいて作る
ちょうちんは定番ですよね!

でも、実際に作ったことは無い…
なんて方はけっこう多いようです。

特にこどもだけでも作れるのか?
危なくないのか気になりますよね。

今回はご家庭でも簡単に作れるのか?
作るときに気をつける事は何か?
そして長持ちさせる方法を紹介します。

関連コンテンツ

ハロウィンかぼちゃの作り方は?

工作がある程度できる人でないと
むずかしいものですので
不慣れであれば完成品を買いましょう。

準備するもの

・かぼちゃ
・ナイフ
・マジックペン(黒)

最低限コレは必要です。

手袋、新聞紙、ゴミ袋があると
作業している時に汚れが
つきにくいのでオススメです。

型紙、彫刻刀、スプーンがあると
細かい作業がしやすくなります。
できれば準備しておきましょう。

作り方

①カボチャに下描きする、顔を描いておく

②カボチャの底を切り抜く、丸くカットする

種をとるので手が入るくらいの
大きさの円にして切り抜きましょう。

カットした部分は捨てないように注意!
あとで使うところがあります。

③タネを取り出す

切り取った部分からタネを取り出します。

カボチャには水分があるので
ビニール手袋などを使用して
汚れないようにしましょう。

床や机を汚さないためにも
新聞紙を敷いておくと良いです。

④カボチャに切り込みを入れる

カボチャの顔を切り抜いていきましょう。
大きいパーツからナイフでゆっくりと
カットしてみて慣らしていきます。

慣れてきたら細かい部分もカットします。

この際下描きで描いた線の外側を
切り抜くとマジックのあとが残らず
キレイに仕上がります。

⑤カボチャの顔を切り抜く

輪郭に切リ込みを入れてから
指で内側から押すとパーツが取り出せます。

取り出せない場合は無理に押さずに
もう一度ナイフで切り込みを入れましょう。

この後で風通しの良いところで
カボチャを乾燥させておくと
長持ちさせることができます。

だいたい1日くらい乾燥させてから
次の工程に入ると良いでしょう。

⑥底の部分にランタンの土台を作る

切り抜いた底の部分には
ランタンを置くための
土台が必要になります。

ランタンに火を灯して
上から作った顔を
ゆっくりと乗せます。

これでランタンが完成します。

「意外とカンタンにできますね♪」

ってよく言われていますが…

工作ができない人から見ると

「どこが!?」

ってなるむずかしさですよね…

「ところでコレは持ち歩けるの?」

残念ながら置物を前提とした作りです。
一般的なカボチャのランタンは
持ち歩きしないように作られています。

あくまで飾りの1つとして作りましょう。

スポンサードリンク

何か気をつけることはある?子供だけでもOK?

工作がある程度できるのであれば
お子様にすべて任せても大丈夫ですが
刃物には十分気を付けさせましょう。

指を切ってしまう子は多いので
ゆっくり作業することと、ナイフの
切れ味を良くすることが大事です。

「切れ味が良い方があぶないのでは…?」

これは大きな間違いで
切れ味の悪いナイフは
自然と余計なチカラが入ります。

スッと切れる方が事故は少ないので
できるだけ切れ味の良いナイフを
使うことが安全につながります。

あとは想像以上に汚れるので
新聞紙や手袋は忘れずに使用しましょう。

中をくり抜くとランタンは3日から4日くらいで
腐ってきて使い物にならなくなってきます。

ランタンを事前に作る場合はハロウィンの
2日前くらいに作るようにしましょう。


スポンサードリンク

できたカボチャを長持ちさせるにはどうする?

ナマのカボチャは水分を多く含んでいます。

できるだけ水分を取り除くのが
長持ちさせるためのコツとなります。

カットしたカボチャの水分を十分にふきとり
風とおしの良いところで乾燥させると
日持ちするカボチャのランタンになります。

「この場合どれくらい持つの?」

こうした場合で3日~4日保存が可能で
水分を多く含んでいると
コレより早くいたむ可能性が高いです。

しかし自然物でありますので
個体差があるのはしょうがないことです。

ものによって早く腐ってしまうもの、
想像以上に長持ちするものが出てくるので
あくまで目安の1つとお考えください。

スポンサードリンク

まとめ

実際にカボチャのタネを取る
作業をしたことがありますが
マジでメッチャ手が汚れます!

お風呂に入った程度では
手に色がついてしまったのが
落ちないのではないか?って感じです。

1日程度では落ちなかったです。

コレは素手でやった場合だったので
作業の際は手袋を忘れない!コレ大事!

-ハロウィン
-,

執筆者:

関連記事

かぼちゃスープがおいしくない原因は?アレンジするなら?

「んん…失敗したかなあ…」 ハロウィンだしかぼちゃのスープを 作ってみたのですが失敗したみたいで 味見してみたらあんまりおいしくない… 一体どうすれば良いのでしょうか? 今回は失敗してしまった かぼち …

ハロウィンパレードディズニーの日程、フル仮装期間、着替え場所は?

「ディズニーのハロウィン!めっちゃ楽しそう~!」 まさに夢の国でのお祭りって感じで 2015年ももちろん開催予定の ハロウィンパレード!わくわくしますね~(・∀・) 今回は ・いつからいつまでやってる …

ハロウィンの料理って何を作ればいいの?グロいのってアリ?

「ハロウィンパーティの料理の準備をしなきゃ」 とは言うものの、ぱっと思いつくのはかぼちゃ。 かぼちゃかぼちゃかぼちゃ料理… ちょっと面白くないかもしれないですね。 かぼちゃ以外の料理ってどうしたらいい …

ハロウィン100均ジェルシール!貼り方はがし方で気をつけることは?

「ハロウィンの飾り付けをカンタンに済ませたい!」 それなら100均に売っているジェルシールがオススメ♪ イマドキのはすごくクオリティが高くて 「コレがこんなに安いの!?」 ってなってしまうほどです! …

ハロウィンの日程はいつ?何すると楽しく孫と過ごせるの?

「孫がハロウィンとか言ってるけど…」 正直外国のお祭りということしか わからない人からしてみれば 何していいのかサッパリですよね。 ハロウィンっていつやるのか? 何するお祭りで、どうすると 楽しく過ご …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ