ハロウィン

ハロウィンのイベントは一人でやってもおかしくないもの?

投稿日:

ハロウィン イベント 1人

「何がハロウィンじゃ!こっちはお一人様じゃ!」

みんなでワイワイすごすハロウィン…
普段からお一人様の身としては
イマイチ楽しみ方がわからないですよね。

そこで今回はハロウィンを
一人でも楽しむ方法を紹介します。

大人数で遊ぶだけがハロウィンではない!
一人だってトリック・オア・トリート!

関連コンテンツ

一人ハロウィンパーティでも飾り付けはする?

一人でハロウィンパーティをするときに
飾り付けをするべきか?
それともしないでやるべきか?

これも個人の判断なので
好きにやりましょう。

もしも飾り付けする場合は
複数人でやる時を想定して
練習のつもりでやると良いでしょう。

ドアの前にハロウィン飾りをしていると
近所のこどもたちが自宅を
訪れてくれるかもしれません。

そんなときは笑顔でお菓子を
渡す準備もしておきましょう。

しかし、これは一人ハロウィンのお話…
誰も来ないかもしれませんね。

来なかった時のことも考えて
お菓子は日持ちするものを選びましょう。

最近ではスーパーやデパートなどで
ハロウィン用に個包装してある
お菓子が多数販売されています。

それを買って準備としましょう。

スポンサードリンク

一人だからこそ食べたい絶品ハロウィンスイーツ

どうせ一人なのだから分配する必要がなく
予算ブッチギリで一人で食べられる
絶品ハロウィンスイーツはないものか?

ネット通販でお取り寄せできる
おいしいものを紹介していきます。

・坊ちゃんかぼちゃプリン

北海道産の坊ちゃんかぼちゃに
プリンをつめて焼き上げたものです。

見た目がとても良いので
おみやげにぴったりの品ですが
一人で食べるにも良いプリンです。

・パンプキンパイ

坊ちゃんかぼちゃプリンと同じ会社にある
パンプキンパイも絶品スイーツです。

どちらもイエローパンプキンという
ところで販売されている商品です。

ジャック・オー・ランタンの顔になっている
いかにもハロウィンらしいデザインの
パンプキンパイとなっています。

サイズはS、M、Lの3つから選べます。
食べる量に合わせて注文しましょう。

・パンプキンチーズケーキ

かぼちゃとチーズを使ったケーキです。

季節限定で作っているところも多いですが
最近は通販で一年中手に入るスイーツです。

さくらスイーツのパンプキンチーズケーキは
人気があり楽天でも買うことができます。

以上3点がお取り寄せできる
絶品ハロウィンスイーツです。


スポンサードリンク

一人でもコスプレ!仮装する意味はあるの?

雰囲気を楽しむ上で重要なので
一人でもコスプレや仮装はアリでしょう。

カンタンにできるものではないですが…

SNSに投稿すると反応がもらえたり
同じく一人ハロウィンをしてる人と
友達になれたり思わぬ効果があります。

ただし、SNSにアップすると
中傷を受けてしまうこともあります。

受け流せない方、傷つきやすい方は
やめておいた方が良いでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

どうせ一人でやるんだし
徹底的に好きにできるのが
何よりのメリットとなるでしょう。

ただし家の外観まで飾る場合は
当日にこどもたちがやってくる
こともあるので歓迎の準備は必要。

完全に一人で楽しみたい場合は
飾り付けは内装だけにしましょう。

最近では好きなアニメやマンガ、
ゲームのキャラクターと過ごす方も
いたりするものです。

一人ハロウィンパーティ…
やってみると意外にテンションが
アガるかもしれませんよ(・∀・)

-ハロウィン
-,

執筆者:

関連記事

ハロウィンパーティで少人数でもできるゲームって何かある?

「飾り付けよし!食事の準備よし!あとは…」 楽しい楽しいハロウィンパーティ! せっかくだからもっと盛り上げたいですね^^ 少人数でもできそうなゲームって いったいどんなものがあるでしょうか? 今回は小 …

パンプキンパイの食べ頃はいつ?作りおきは?合う飲み物は?

「パンプキンパイって前日に作っても大丈夫?」 ハロウィンの準備として できれば前日に作っておきたい パンプキンパイですが、大丈夫かな? 今回は作ってからどれくらいが食べごろか? 作り置きするならいつが …

ハロウィンかぼちゃの作り方は?簡単?長持ちさせるには?

「本物のかぼちゃで飾りを作ってみたい!」 ハロウィンといえばジャック・オー・ランタン! かぼちゃをくりぬいて作る ちょうちんは定番ですよね! でも、実際に作ったことは無い… なんて方はけっこう多いよう …

ハロウィンの仮装は大人でもアリ?簡単なのは?手作りするなら?

「ハロウィンだからってオトナがコスプレ^^;?」 なんて考えはいまや古い!っぽい! ハロウィンともなればアチコチで 仮装(コスプレ)を見かける時代になりましたね。 それでも…いいトシこいたオトナが コ …

ハロウィンの料理って何を作ればいいの?グロいのってアリ?

「ハロウィンパーティの料理の準備をしなきゃ」 とは言うものの、ぱっと思いつくのはかぼちゃ。 かぼちゃかぼちゃかぼちゃ料理… ちょっと面白くないかもしれないですね。 かぼちゃ以外の料理ってどうしたらいい …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ