「ハロウィンのキャラ弁を作りたい!」
子供のためにいろいろなキャラ弁作りに
ガンバるみなさん!ハロウィンの時は
それっぽいのを作ってみたいですよね^^
でも、いざ作り始めると…どうしよう?
ハロウィンといえばカボチャ…?
カボチャの顔を書けばいいの…?うーん…?
そこで今回は
・ハロウィンキャラ弁の作り方
・簡単にできるもの一例
・実際にカボチャは入れるの?
以上3点を紹介していきます。
気になるギモンを解決してましょう♪
ハロウィンキャラ弁の作り方は?
「ハロウィンのキャラ弁…どうすりゃいいの?」
☆ごはんはいなりずしでジャックオー☆
とりあえずジャックオーランタン入れたいので
いなりずしにノリで顔を書いてみましょう。
三角に切って目、半円に交互に切れ込み
を入れると口っぽい形になります。
いなりずしは2個1組で用意して
帽子用、カボチャ顔用にすると
楽しい見た目になりますよ^^
☆ウィンナーはチーズでミイラ風に☆
おかずもハロウィンチックにしてみましょう!
いつものウィンナーにスライスチーズを
細く切ったものをぐるぐる巻きにします。
ノリ、チーズをストローで型取りして
目をつければ「ミイラウィンナー」完成!
かぼちゃの顔がお弁当の中にあると
ぐっとハロウィンっぽくなりますので
カボチャ顔は絶対に入れる!これポイントです♪
ハロウィンのキャラ弁、簡単なのは?
「簡単に作れるキャラ弁レシピが欲しい!」
そんな方のためにキャラ弁レシピの一例をご紹介。
☆超カンタン!かぼちゃおにぎり☆
①おにぎりを丸くにぎって、ラップで包む。
②串など、細くて固いものでラップの上から縦線を入れる
※大体4等分くらいに線を入れると良いです
③顔用のノリをカットして貼り付けて完成♪
おにぎりなので中の具は自由ですが
イチオシはオムライス風おにぎりです。
ケチャップライスのほんのり赤色が
カボチャっぽく見えて楽しいですよ^^
ちなみに顔に使うノリをのせるタイミングですが
おにぎりが冷めてからの方が良いです。
アツいうちだと「しなしな」になります^^;
ハロウィンのキャラ弁にかぼちゃは入れる?
「ハロウィンといえばカボチャだけど…」
お弁当に実際にカボチャを入れるべきなんでしょうか?
キャラ弁の作成例を見てみると
カボチャそのものは使っていない
場合がほとんどのようです。
たいていはいつものおかずを
オバケっぽく見せたり、コウモリの
ように見せたりして作っています。
なのでキアイを入れて!なんて
リキまないで、それっぽく見せればOK♪
形作りを楽しみましょう^^!
まとめ
・ハロウィンといえばカボチャ顔
・おにぎりがカンタンで見栄えも良い
・実際にカボチャを入れる人は少ない
実際に作ってみると30分もかからず作れますw
普段のキャラ弁よりもカンタンかもしれません(・∀・)
「キャラ弁ってむずかしそうで…」
そう思う方こそハロウィン弁当にチャレンジ!
上手に作ろう!とリキまないで、ヘタであたりまえ!
まずは1つ作ってみることが大事です^^