紅葉

嵐山の紅葉をトロッコで見るなら当日券でOK?予約は必要?

投稿日:

嵐山 紅葉 トロッコ

「嵐山の紅葉をトロッコで見てみたい!」

しかし当日にふらっと
行って乗れるのでしょうか?

当日券でも行けるのか…?
それとも予約が必要なのか…?
混雑具合も気になりますよね。

気になるギモンを解決して
万全の態勢を整えましょう!

関連コンテンツ

当日券でも乗れるものなの?

トロッコ列車は平日、通常の日であれば
当日券でも十分に乗ることは可能です。

しかし紅葉シーズンになると
人が一気に増えて当日券は
駅の外まで行列ができるほど人気です。

販売開始時間は駅によって多少違いますが

トロッコ嵯峨駅は8時40分から開始。
トロッコ嵐山駅は8時50分から。
トロッコ亀岡駅は9時から。

お客さんが多く並んでいた場合は
若干早く窓口を開けることもあります。

先着順での販売となるので
人の量によっては
買えないこともあります。

「並ぶのは大変そうだなあ…」

という方は事前に予約もできるので
確実に手に入れるなら予約が必要です。

スポンサードリンク

やっぱり予約したいけど、どうすればいいの?

トロッコ列車の予約はJR西日本の
みどりの窓口か全国の旅行会社にて
予約をすることができます。

乗車日の1か月前の午前10時から
予約がとれるようになります。

JR西日本電話予約サービスでも
購入することが可能です。

TEL番号は0088-24-5489

または078-341-7903

受付時間は8時~22時まで
年中無休で受け付けています。


スポンサードリンク

人混みがニガテ…空いてる時間はある?

「予約で確実かもしれないけれど…」

それでも人混みはイヤだなあという場合
気になるのは空いている時間帯ですね。

トロッコ列車は始発が9時7分。
最終が17時7分、約1時間間隔です。

14時に乗ったときは空いていた
なんて事例はありましたが…

基本的に紅葉シーズンは
どの時間帯も混んでいます。

空いている時間はなかなか無いです。

スポンサードリンク

まとめ

秋の嵐山、紅葉シーズンは
とにかく混み合いますし
トロッコ列車ならなおさら。

予約したとしても
空いている状態で
見ることは難しそうでした。

しかし列車から見る
紅葉はとてもキレイですよ(・∀・)

-紅葉
-,

執筆者:

関連記事

新宿御苑の紅葉2015年の見頃、ライトアップは?ランチはどこがいい?

「東京でも紅葉を楽しみたい!」 それなら新宿御苑の紅葉は見逃せないスポットです! 建物、ビルばっかりのイメージが強い都内ですが ココは別格♪ぜひ一度は訪れて欲しいところです^^ 今回は見に行く際に気に …

箕面の紅葉2015年の見頃とスポット、もみじの天ぷらってどうなの?

「大阪で紅葉を見ようと思ったらどこがいい?」 それなら箕面(みのお)の紅葉を見るのが一番♪ 日本の滝百選にも数えられるということで 特に箕面の滝あたりは有名な観光スポットです。 さわやかな秋の日に散策 …

嵐山の紅葉2015年の見頃、食事場所、ライトアップはどこ?

「日本で一番キレイな紅葉が見たい!」 それなら京都の嵐山はゼッタイに チェックしておきたいスポットですね♪ 今回は観光する際に気になる ・紅葉の見頃 ・食事スポット ・ライトアップされている場所 以上 …

香嵐渓の紅葉を見る時期は?ライトアップする?交通手段は?

「香嵐渓の紅葉はいつ見に行けばいいの?」 愛知県豊田市にある紅葉の名所ですね。 いつごろ見に行くと一番キレイなのか? できればピークに行きたいですよね。 また、ライトアップはされるのか? 交通手段はど …

紅葉を見に日光に行きたいけど渋滞が…どれくらい混雑する?

「日光の紅葉はドライブで見たい!」 車で見る紅葉スポットの多い 日光ですが気になるのは渋滞… どれくらい混雑するのでしょうか? できるだけ渋滞を避けるにはどうするか? 気になる情報を紹介していきます。

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ