グラブル

グラブル六竜討滅戦翠クリア編成紹介やっと安定してきました

投稿日:

2020年3月17日に
実装された「六竜討滅戦翠」

ソロ専用で難易度高めなコンテンツなので

クリアできなくて苦戦している人も
いるのではないでしょうか?

最初に挑んだ時は死にまくりましたが

最近は安定して倒せるようになったので
クリア編成を紹介していきます。

関連コンテンツ

六竜討滅戦翠クリア編成紹介

主人公のジョブはランバーが安定。
アビはミスト、グラ、木もれ日。

アニラ:単体弱体+強化+HP回復。
チャージターンが早いのでスロウも活躍する。

マギサ:マウント要員。(即死対策)
ミストが外れたら1アビでフォロー。

タヴィーナ:弱体要員。
2アビが多段ダメージなので
特殊技の解除にも使える。

サブメンバーにアラナンを入れると
スリップダメで弱体回復ができるので

窒息対策にもなります。
 

武器はHPが増やせるものを
多めに装備しておきましょう。

マグナ編成ならブラフマンシミターや
フツルスでHPを増やしておきましょう。

イーウィヤはHPが40%以下になると
通常攻撃のダメがきつくなるので

風カーバンクルは安定させるなら3つ。
最低2つは装備しておきましょう。

フレ加護はHPを更に増やせるように
アグニス4凸が安定しますが

シヴァ3凸でも倒すことができます。

スポンサードリンク

イーウィヤが使用する特殊行動への対応

・HP99%「風速180メートル」
20回ダメージを与えると
解除することができるので

タヴィーナの2アビと攻撃で解除。

くらっても致命的なダメにはならないので
持ち直すことは十分可能。

窒息があるのでサブにアラナンを入れると
次のターンに直すことができます。
 

・HP85%「マッハ3」
単体ダメージ+即死付与という初見殺し技。
即死対策にマウントを張っておきましょう。

即死をマウントで防いでも高威力な技なので
ガードも使って被ダメを抑えておきましょう。

主人公が狙われることが多いです。
 

・HP70%「風速180メートル」
くらうかタヴィーナの2アビで解除するか。
そこまで脅威ではありませんがガード安定。
 

・HP55%「マッハ3」
2回目のマッハポイント。
マウントで即死を防ぎましょう。

50%ダメカットがあっても
かなりのダメージになるので

ガードもお忘れなく。
 

・HP40%「OD状態突入」
弱体効果解除があるので
事前に弱体アビを温存して

すぐにかけなおしが
できるようにしておきましょう。

ここで弱体のかけなおしがすぐにできないと
通常攻撃の被ダメでパーティーが崩壊します。

・HP30%「マッハ3」
3回目のマッハポイント。
弱体無効、ガード、ダメカットをお忘れなく。
 

・HP15%「竜の巣」
ランダム対象の多段ダメージ+
強化効果全消去+奥義ゲージ200%減少
+アビ封印3ターンが付与される強力特殊技。

キュアポーションがまだあるなら
ここで回復しておきましょう。

被ダメ50%カットでも事故死する
可能性が高いのでガードも必須。

スポンサードリンク

ドロップで入手できるもの

・ゲイルロック
これを集めるのが目的。

ドラゴニックウェポンを5凸にするために
15個集めておきましょう。
 

・風のエレメント
1戦で10個くらい入手できます。
倒す手間を考えるとエレ稼ぎには向きません。
 

・風竜鱗
5凸素材になるのでもらって嬉しいですが

効率よく集めるなら属性試練で
集めておきましょう。
 

・風のプシュケー
おまけ。
 

これ以外はドロップしないので

ゲイルロックが集め終わったら
別の六竜討伐に移行しましょう。

スポンサードリンク

まとめ

・主人公はランバーが安定。
・マッハ3対策に弱体無効がほぼ必須。
・特殊技が強いので被ダメカット要素も必須。

HP40%以下になると通常攻撃も痛いので

召喚石に風カーバンクルを装備して
ダメを少しでも抑えておきましょう。

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブル初心者でも手軽に入手できる光属性武器まとめ

「光属性武器が欲しい!」 闇属性の敵が出現するイベントが 始まる前に揃えておきたい光属性武器。 最近始めたばかりの人になると 装備する武器が無くて困っている人も いるのではないでしょうか? 今回は初心 …

グラブル黒麒麟武器で優先して交換したいものはどれ?

四象金印を使用することで 自発ができる黒麒麟戦。 クリアすることで入手できる トレジャーを一定数集めると 黒麒麟武器と交換することができます。 武器は全部で3種類ありますが どれから交換するべきなので …

グラブル永遠拒絶の杖の第二スキルは何がいい?ペンデュラム交換のおすすめ

ダークラプチャーで入手できるトレジャーを 交換することで手に入る武器「永遠拒絶の杖」 攻撃とHPが両方増える 方陣神威持ちの武器なので 交換した人も多いと思います。 レベルを120まで上げると ペンデ …

グラブルマグナHLが自発できない!どうするとできるようになる?

「マグナHL自発出ないんだけど。」 ランク101になると 自発できるようになるマグナHL。 ランク上げは終わったけど 自発できないという方 いるのではないでしょうか? 自分もつい最近まで知らなかったの …

グラブルツッパリ魂は取っておくべき?恐怖の効果時間はどれくらい?

2019年3月31日から始まった シナリオイベントの戦貨ガチャ報酬で 入手できる召喚石「ツッパリ魂」 また一つ妄想から新たな 召喚石が誕生しましたね・・・ イベント限定入手の召喚石になりますが 取って …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ