FEH

FEHハロウィンルフレにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:

2020年10月8日の更新で
実装された新たな英雄。

今回は闇女ルフレの
ハロウィンバージョンが
超英雄枠で実装されました。

兵種は飛行のままですが
属性は緑に変更。

ギム子枠での超英雄化は
今回が初ということで

狙ってガチャを回した人も
いるのではないでしょうか?

ハロウィンルフレを運用する時に
気になるのがスキル継承。

運用するなら継承したい
おすすめスキルを紹介していきます。

関連コンテンツ

ハロウィンルフレにスキル継承するなら何がおすすめ?

ハロウィンルフレは補助を
継承無しで覚えることができません。

スキルの穴を埋めるためにも
優先で継承しておきましょう。

移動補助でも使いやすい
引き戻しの継承がおすすめ。

ルーナ、バーツから継承できます。
 

~その他、スキル継承おすすめ~
・凶星
夕陽は専用武器と合わせることで
自己回復能力を更に高められますが

与えるダメージは増えないので

与えるダメージを増やしたい場合は
別奥義を継承しておきましょう。

星4ロンクー、星4サザから
継承することができます。
 

・攻撃の謀策3
魔防の高いハロウィンルフレと
相性が良い謀策スキル。

受けで使用することが多いので
味方パーティーに竜がいない場合は

被ダメを抑えられる
汎用的なスキルを覚えておきましょう。

星4ユリウスから継承できます。
 

・攻撃の紫煙3
被ダメを抑えられるスキルその2。

大英雄キャラを継承素材に
したくない場合はこちらを
継承しておきましょう。

星4スズカゼから継承できます。

スポンサードリンク

ハロウィンルフレスキル構成一例

武器:暁闇のブレス
補助:引き戻し
奥義:凶星
 A:邪竜の大鱗
 B:竜の逆鱗3
 C:攻撃魔防の牽制3
聖印:攻撃守備の孤軍3

~継承に必要なキャラ~
引き戻し    :ルーナ、バーツ
凶星      :星4ロンクー、星4サザ
攻撃魔防の牽制3:プルメリア
 

ハロウィンルフレは
スキルAとBが優秀なので

その他のスキルを変更して
運用していくのがおすすめです。

牽制は継承コストが高めなので
無理そうなら紫煙、謀策でもOK。

聖印は被ダメを抑えられる
ものを装備しておきましょう。

スポンサードリンク

ハロウィンルフレの個体値

LV1
HP18 攻撃26 速さ4
守備11 魔防 8

LV40
HP40 攻撃56 速さ17
守備37 魔防38

※武器、スキルを含めた個体値。
 

速さは極端に低いですが
それ以外の能力値は水準以上。

空飛ぶ重装キャラと言っても
差し支えの無い能力値になっています。

与えるダメージを増やせる攻撃↑個体。

もしくは得意個体の場合、能力値が
+4される魔防↑個体がアタリ個体。

専用武器、専用スキルが強力で
ハズレ個体でも使えるキャラですが

竜の逆鱗3は他のキャラにも
継承可能なスキルなので

覚えさせたいキャラがいる場合は
継承素材に使っておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

補助を継承して
スキルの穴埋めをします。

引き戻しの継承がおすすめです。

竜刃の紋章は竜がいないと
機能しないスキルになるので

汎用的に使えるスキルも
覚えておきましょう。

攻撃の謀策3、攻撃の紫煙3など
被ダメを抑えられるものがおすすめ。

奥義のダメージを増やしたい場合は
凶星も覚えておきましょう。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEHマーシャにスキル継承するなら何がおすすめ?

2021年11月17日の更新で実装された新たな英雄。 今回は蒼炎からマーシャがFEHに初実装されました。 兵種は飛行、武器種は槍。 FEシリーズに1人はいるフレッシュなペガサスナイトですね。 星4排出 …

FEHセルジュ&ヴィオールインファナル攻略クリア編成と手順紹介

2019年2月12日に 実装された新たな絆英雄戦。 今回はセルジュ&ヴィオール戦です。 双方とも補正が入って HPがかなり高くなっています。 取り巻きのソードペガサスが 先導の伝令・天を所持しているの …

FEH正月キサにスキル継承するなら何がおすすめ?

2022年1月1日の更新で実装された新たな英雄。 今回は暁の女神からキサがFEHに初実装されました。 兵種は歩行、武器種は赤獣。 ガチャでもあまり実装されないレア兵種が配布でもらえるのは嬉しいですね! …

FEH樹にスキル継承するなら何がおすすめ?

2020年1月21日から始まった 戦禍の連戦+のスコア報酬で入手できる樹。 今回実装された#FEキャラなので 唯一の男キャラになっています。 スタンド枠がクロムなので 兵種もクロムと同じ歩行剣士ですね …

FEH闘技場マムクート対策は何が有効?

「マムクート強いなあ・・・」 高い守備、距離に関係無く反撃できる雷ブレス。 最近は武器錬成の実装で 元々強かった雷ブレスが 更に強くなりましたね・・・ 闘技場で出てくると かなり厄介になってきたマムク …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ