FEH

FEHミランダにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:

2021年1月8日の更新で
実装された新たな英雄。

今回はトラキア776から
ミランダがFEHに初実装されました。

星4排出もあるキャラということで

狙ってなくてもガチャを引いてたら
出てきた人もいるのではないでしょうか?

ミランダを運用する時に
気になるのがスキル継承。

運用するなら継承したい
おすすめスキルを紹介していきます。

関連コンテンツ

ミランダにスキル継承するなら何がおすすめ?

ミランダは奥義とスキルAを
継承無しで覚えることができません。

奥義は与えるダメージに影響が出るので
最優先で継承しておきましょう。

魔防補正で威力が増える
氷蒼の継承がおすすめです。

星4ゼロから継承することができます。
 

スキルAは獅子奮迅3の継承がおすすめ。
星4ヒナタから継承できます。
 

~その他、スキル継承おすすめ~
・ラウアブレード+
強化の合計値が攻撃に
加算される赤魔。

ダメージを純粋に伸ばしたい場合は
ブレード+に変更しておきましょう。

星5サーリャから継承できます。
 

・引き寄せ
献身を初期スキルで所持していますが
若干使いにくいスキルなので

運用する場合は使いやすい移動補助に
変更しておきましょう。

ニノ、ソワレから継承できます。
 

・攻め立て3
獅子奮迅と相性がよいスキル。

攻撃魔防封じ2が微妙なので
継承キャラに余裕があれば

別スキルに変更しておきましょう。
星4シャニーから継承できます。

スポンサードリンク

ミランダスキル構成一例

武器:ラウアサーペント+
補助:引き寄せ
奥義:氷蒼
 A:獅子奮迅3
 B:攻め立て3
 C:速さ魔防の大開放3
聖印:攻撃速さの大覚醒3

~継承に必要なキャラ~
引き寄せ :ニノ、ソワレ
氷蒼   :星4ゼロ
獅子奮迅3:星4ヒナタ
攻め立て3:星4シャニー
 

奮迅+攻め立てを継承したスキル構成。

星5キャラを使用しないので
組みやすく、使いやすい
スキル構成になっています。

聖印は攻撃、速さが上昇するものを
セットしておきましょう。

スポンサードリンク

ミランダの個体値

LV40
HP38 攻撃48 速さ35
守備21 魔防35

※星5、武器、スキルを含めた個体値。
 

攻撃、速さ、魔防のバランスがよく
守備が極端に低いミランダ。

速さ↑個体が使いやすく
一番のアタリ個体です。

ラウアサーペント+、速さ魔防の大開放3と
レアスキルを所持しているので

継承素材としても使えます。

スポンサードリンク

まとめ

奥義とスキルAを継承して
スキルの穴埋めをしておきましょう。

奥義:氷蒼 スキルA:獅子奮迅3
この2つを継承するのがおすすめです。

初期スキルがあまり強くないので

補助に引き寄せ、スキルに攻め立て3など
使いやすいものに変更しておきましょう。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEHフィレインにスキル継承するなら何がおすすめ?

2022年10月17日の更新で実装された新たな英雄。 今回は覚醒からフィレインがFEHに初実装されました。 兵種は飛行、武器種は槍。 ガチャ産ですが星4排出もあるので限界突破しやすいキャラになっていま …

FEH開花セリカにスキル継承するなら何がおすすめ?

2022年7月19日の更新で実装された新たな英雄。 今回はエコーズからセリカが開花バージョンで実装されました。 兵種は歩行のままですが武器種は無属性魔に変更。 開花は主人公枠は出ないと思っていたのです …

FEHの重装パーティーって強い?使い道はある?

世間を騒がす騎馬パーティー。 組みやすい歩兵パーティー。 FEHでは兵種を統一して 強さを発揮できるパーティーがあります。 飛行パーティーもちらほら話題になりますが 重装パーティーってあんまり 話題に …

FEHフィルにスキル継承させるなら何がおすすめ?

2017年10月6日から 2017年10月20日まで行われている 3人の英雄ミッション。 その中の一人に含まれている英雄が フィルになっています。 英雄ミッションで配布でも 手に入るチャンスになってい …

FEHハロウィンソティスにスキル継承するなら何がおすすめ?

2021年10月7日の更新で実装された新たな英雄。 今回は風花雪月からソティスがハロウィン超英雄として実装されました。 そろそろ別バージョンが実装されると思っていたソティス。 兵種は飛行、武器種は青竜 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ