FEH

FEHバレンタインヘンリエッテにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:

2020年2月5日の更新で
実装された新たな英雄。

今回はFEHオリジナルキャラ
ヘンリエッテがプレイアブル化しました。

実は人気が高いアルフォンスママ。
兵種は重装、武器種は赤魔で実装されました。

バレンタインヘンリエッテを
運用する時に気になるのがスキル継承。

運用するなら継承したい
おすすめスキルを紹介していきます。

☆このページでわかること☆

関連コンテンツ

バレンタインヘンリエッテにスキル継承するなら何がおすすめ?

バレンタインヘンリエッテは
補助を継承無しで覚えることができません。

スキルの穴埋めをするためにも
優先で継承しておきましょう。

入れ替えの継承がおすすめです。
ソール、ツバキから継承できます。
 

~その他、スキル継承おすすめ~
・近距離反撃

射程1の攻撃でも
反撃可能になる便利スキル。

バレンタインヘンリエッテは
守備、魔防共に高いキャラなので

継承キャラに余裕があれば
スキルAにセットしておきましょう。

星5タクミから継承できます。
 

・迎撃隊形3
条件付きですが敵から攻撃されると
絶対追撃+奥義発動カウント変動量+1。

バレンタインヘンリエッテの
攻撃面を伸ばしたい場合は

スキル継承しておきましょう。

闇男ルフレ、伝承ヘクトルから
継承することができます。
 

・抑止隊形3
条件付きですが敵から攻撃されると
絶対追撃+キャンセル効果。

奥義の抑止に繋がるので
生存率が上がります。

防御面を伸ばしたい場合は
スキル継承しておきましょう。

ガトリーから継承できます。

スポンサードリンク

バレンタインヘンリエッテスキル構成一例

武器:平和の花+
補助:引き戻し
奥義:氷蒼
 A:近距離反撃
 B:正面隊形・自己3
 C:兜の護り手・遠間3
聖印:金剛明鏡の構え2

~継承に必要なキャラ~
引き戻し :ルーナ、バーツ
近距離反撃:星5タクミ
 

近距離反撃を継承したスキル構成。

スキルBは迎撃隊形3や抑止隊形3も
有効なスキルになっていますが

正面隊形・自己3があるので

継承コストを抑えたい場合は
変更せず運用していきましょう。

聖印は守備、魔防が増やせるもの。

もしくは移動力を補える行軍やブーツを
セットしておきましょう。

スポンサードリンク

バレンタインヘンリエッテの個体値

LV40
HP42 攻撃52 速さ18
守備35 魔防40

※武器、スキルを含めた個体値。
 

速さの低さは絶望的ですが
それ以外の能力値が高いヘンリエッテ。

物理ダメを減らせる守備↑個体や
長所を伸ばせる魔防↑個体がおすすめ。

遠距離防御4、正面隊形・自己3
兜の護り手・遠間3など

レアスキルも多数所持しているので
継承素材としても使えます。

スポンサードリンク

まとめ

壁役として使いやすい重装赤魔。

補助をスキル継承しておけば
重装パーティーで役立ちます。

近距離反撃を継承することで
壁役として更に使いやすくなります。

星5タクミを所持している場合は
スキル継承候補に考えておきましょう。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEH正月スリーズにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年正月超英雄になったスリーズ姉貴。 超英雄化はしばらく先かな?と思っていたので テンションが上がった超英雄化でした。 超英雄になったことで 兵種、武器、属性全てが変わり 何故か剣飛行になった正 …

FEH伝承ユリアにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年8月28日の更新で 追加された新たな伝承英雄。 今回はユリアが青属性に変更され 伝承英雄化しましたね。 聖戦キャラが伝承英雄になるのは今回が初。 狙ってガチャを回す人も 多いのではないでしょ …

FEHのシャロンは星5にしてもいい?スキル継承するなら何がいい?

初期から仲間になるメインキャラ。 シャロンは覚醒させているでしょうか? 翼の枚数の事を考えると 星4までは覚醒させている。 という人は多いと思います。 しかし星5にするかどうか その判断は難しくなって …

FEHキヌにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年2月20日のガチャ更新で 追加された新たな英雄。 今回はFEifの獣人枠ということで キヌがFEHに初実装です。 ifの子世代キャラとしても人気が高く 実装を楽しみにしていた人も 多いのでは …

FEHセイロスにスキル継承するなら何がおすすめ?

2021年1月28日の更新で実装された新たな英雄。 今回は風花雪月からセイロスがFEHに初実装されました。 レア様の若かった頃(失言)の姿。 オープニングムービーでネメシスさんをサクサクしてたのが印象 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ