FEH

FEH水着オグマにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:

2021年7月7日の更新で
実装された新たな英雄。

今回は暗黒竜からオグマの
水着バージョンが実装されましたね。

オグマの超英雄は今回が初。

兵種は歩行のままですが
武器種は槍になりました。

水着オグマを運用する時に
気になるのがスキル継承。

運用するなら継承したい
おすすめスキルを紹介していきます。

☆このページでわかること☆

関連コンテンツ

水着オグマにスキル継承するなら何がおすすめ?

水着オグマは補助とスキルBを
継承無しで覚えることができません。

スキルBは戦闘に影響する
便利なスキルが多数あるので

最優先で継承しておきましょう。

速さの高さを活かせる攻め立て3を
継承するのがおすすめ。

星4シャニーから継承できます。

補助は引き戻しの継承がおすすめ。
ルーナ、バーツなどから継承できます。

~その他、スキル継承おすすめ~
・貫きの槍鍛+
重装特攻の槍。

闘技場のボーナスキャラなどで
運用する場合は継承しておきましょう。

星5サイラスから継承できます。

・緋炎
守備補正で威力が増える奥義。

太陽は自己回復できますが
与えるダメージは増えないので

ダメージを伸ばしたい場合は
別奥義を覚えておきましょう。

星4大人チキ、星4男ルフレから
継承することができます。

・回避・怒り3
速さが敵よりも高いと
ダメージを軽減できるスキル。

HPが75%以下になると
奥義ダメージも+されるので

回避スキルの中で最も
使い勝手の良いスキル。

継承キャラに余裕があれば
覚えておきましょう。

男クリス、女クリスから
継承することができます。

スポンサードリンク

水着オグマスキル構成一例

武器:トライデント+
補助:引き戻し
奥義:緋炎
 A:攻撃速さの孤軍3
 B:攻め立て3
 C:速さ守備の威嚇2
聖印:攻撃速さの孤軍3

~継承に必要なキャラ~
引き戻し :ルーナ、バーツ
緋炎   :星4大人チキ、星4男ルフレ
攻め立て3:星4シャニー

星5を使用しない低コスト型。

攻め立てと太陽の相性が
あまり良くないので

守備補正で威力が増える
緋炎に変更しておきましょう。

スポンサードリンク

水着オグマの個体値

LV40
HP44 攻撃52 速さ38
守備35 魔防21

※星5、武器、スキルを含めた個体値。

攻撃、速さ、守備が高く
魔防が低い水着オグマ。

長所を伸ばせる攻撃↑、速さ↑個体が
使いやすく、アタリ個体。

星4排出もあるキャラなので
出来るだけ良個体を星5にして
運用していきましょう。

トライデント+、攻撃速さの孤軍3
速さ守備の威嚇2など

レアスキルも所持しているので
継承素材としても使えます。

スポンサードリンク

まとめ

補助とスキルBを継承して
スキルの穴を埋めておきましょう。

補助:引き戻し スキルB:攻め立て3
この2つを継承するのがおすすめです。

継承キャラに余裕があれば奥義を
ダメージUPするもの。

スキルBに回避・怒り3。

闘技場のボーナスキャラとして
運用する場合は貫きの槍鍛+など
使えるようにしておきましょう。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEH花嫁サナキにスキル継承するなら何がおすすめ?

2018年5月21日の ガチャ更新で追加された超英雄。 花嫁バージョンサナキ様が 期間限定ガチャに追加されましたね。 属性は赤魔から緑魔に変更。 兵種も歩行から飛行に変更されました。 運用しようと思っ …

FEHブラミモンドにスキル継承するなら何がおすすめ?

2020年3月31日に 実装された神階英雄ブラミモンド。 まさかの八神将がプレイアブル化。 FEH初となる杖では無い 無属性の魔法キャラということで 狙ってガチャを回した人も いるのではないでしょうか …

FEH舞踏祭イシュタルにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年9月6日の更新で 実装された新たな超英雄。 今回は舞踏祭枠でイシュタルが 超英雄になりました。 イシュタルの超英雄化は今回が初。 一点狙いでガチャを引く人も 多いのではないでしょうか? 舞踏 …

FEHサイアスにスキル継承するなら何がおすすめ?

大英雄戦をクリアすることで 仲間にできるサイアス。 杖キャラになると思っていましたが 青魔枠でFEH参戦です。 専用魔法も所持しているので 星5にして使って行こうと思っている人も いるのではないでしょ …

FEH忍者イグレーヌにスキル継承するなら何がおすすめ?

2021年11月5日の更新で実装された新たな英雄。 今回は封印からイグレーヌが忍者バージョンで実装されました。 兵種は飛行、武器種は無属性暗器。 弓バージョンの時と同じくイラスト、性能共に良く イグレ …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ