クリスマス

クリスマスの過ごし方って夫婦2人ならどんな風にしようか?

投稿日:

クリスマス 夫婦 過ごし方

「クリスマスは夫婦2人で♪」

ステキな時間を過ごしたいですよね!
いろいろな準備にもチカラが入ります!

飾り付けはどうすればいいのか?
2人でも遊べるゲームってある?
プレゼントは何を用意すればいい?

今回は夫婦2人で過ごす
クリスマスについて紹介します。

関連コンテンツ

夫婦2人で過ごすなら飾り付けはどうする?

夫婦2人でクリスマスの飾り付けをするなら
そんなにハデにする人はいないようです。

小さいツリーを飾って終わり、
もしくはいっそのこと
飾り付けはしない人もいるぐらいです。

飾り付けは片付けのこともあるので
ドハデにしてしまうと後が大変…

家で過ごす場合は静かに…
という方は多いようです。

飾り付けはあくまでイメージを
わきたたせる程度に、
カンタンに済ますのが良いでしょう。

スポンサードリンク

夫婦2人でも盛り上がれるゲームはある?

小さいころや飲み会などで
行われるゲームですが
結婚して夫婦で…となるとほとんどないです。

ゲームをする場合は基本的に
テレビゲームになることが多いです。

むやみにゲームに誘うと
イヤがられてしまうケースもあります。

普段からする人でないのであれば
無理に誘わず食事を楽しみ
テレビや映画を見るのが無難でしょう。


スポンサードリンク

プレゼントはどんなものを用意すればいい?

付き合っている時とは違っているので
わざわざプレゼントを渡すよりは
外出して欲しいものを買ってあげましょう。

欲しいものをそのままプレゼントするので
ハズレということが無いですね。

どうしてもプレゼント交換をしたいなら
あらかじめ2人の間で値段を決めておきましょう。

単純に欲しいものを買うと
値段差が付いてしまって
トラブルの原因になります。

旅行や食事に誘うのも
プレゼントとしてはアリですが…

その場合はサプライズではなく
事前に相談しておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

夫婦2人でのクリスマスは
ハデさよりも静かに過ごす。

ゆっくりのんびりと
楽しむ方が多いようです(・∀・)

-クリスマス
-,

執筆者:

関連記事

クリスマス鍋のレシピ、デートやパーティでモテる特徴とは?

「クリスマスに鍋パーティでバッチリキメたい!」 ケーキやチキンなどのごちそうだけでなく 一風変わったクリスマス鍋を作ってパーティタイム♪ …ところでクリスマス鍋ってなんだ…? 今回の気になるギモンは …

クリスマスの飾りが買える東京近郊のお店でオススメなのは?

「あー…このモールもぐしゃぐしゃだ…」 毎年クリスマスの時期になると ホコリをかぶったダンボールを 物置から取り出してくるのですが… 古い!飾りが古いんじゃあ! 新しいの欲しいよー! というわけで東京 …

クリスマスプレゼントを彼氏に…30代が喜びそうなものは何?

「彼はどんなものが欲しいのかしら?」 直接聞ければそれが一番良いですが 好きそうなものを選んで 渡してあげたいものですよね。 30代男性が喜びそうなものは何か? そして使っている金額の相場は? 渡すタ …

クリスマスの過ごし方で赤ちゃんがいると変わることはある?

「この子が生まれて初めてのクリスマス!」 赤ちゃんとすごすのは初めて! 何か特別感がスゴイですよね。 今からワクワクしちゃう♪ どんな風に過ごすと良いのか? ケーキやチキンは食べさせてもいいの? 家で …

クリスマスツリーの飾りの名前と意味は?おしゃれに飾れる?

「クリスマスといえばツリーですが…」 毎年飾り付けをしていて ふと思うのが 「コイツら名前とか意味あるのかな?」 シャラシャラした長いのや 赤や金色の玉ころなどですね。 ちょっと気になりますね。 おし …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ