お祭り

札幌豊平川花火大会2015!おすすめスポット、食事場所、行き方は?

投稿日:

札幌 花火大会

「北海道、札幌の花火大会といえば?」

札幌市街を流れる豊平川で打ち上げられる
唯一の花火大会「豊平川花火大会」がオススメです。
夏が始まるぞー!って感じで大いに盛り上がります^^

3部構成のプログラムに創作花火などなど
見物客をワクワクさせる展開が魅力的♪

今回はおすすめのスポット、食事しながら花火が見れる場所
そして電車、車でのアクセス、行き方を紹介していきます。

 

札幌豊平川花火大会2015おすすめスポットは?

何はともあれおすすめの場所はチェックしておきたいです。
会場に行っても見にくい場所よりは見やすい場所ですね。

・観覧車「ノリア」から見る
すすきののド真ん中にある大観覧車「ノリア」から
花火を見ることが可能です、意外な穴場です。

・一条大橋で見る
ちょっと遠くの一条大橋から見る。
遠いので空いてる感じです。

・河川敷で見る
河川敷で寝転んでみるのがオススメ(敷物必須)
地下鉄「中ノ島」で降りてから橋を越えないで
そのまま川に向かってすぐ土手を降ります。

36号線に向かって河川敷を歩いていると
テニスコートを過ぎたあたりが見やすいです。
草むらの茂みもないし人も少ない良スポット!

札幌豊平川花火大会2015を食事しながら見るには?

「食事をしながら優雅に花火が見たい!」

そんなゼイタクな悩みを解決してくれる場所が
ありましたのでご紹介!室内から見る花火に
お料理もおいしい…ステキな時間が過ごせます^^

・センティールラセゾン

テラスが開放されていると見れます。
予約が必要になるので要注意です。

ノボテル札幌の24Fと25Fもオススメ。

やっぱりお値段は相応なので予算と相談です。

札幌豊平川花火大会2015の場所、行き方は?

・電車で行く場合
JR札幌駅下車、地下鉄に乗り換えて
中島公園駅、幌平橋駅、中ノ島駅のいずれかで下車。
地下鉄「さっぽろ駅」で駅員に聞くと確実です。

・車で行く場合
国道36号線を札幌方面に向かうと「豊平橋」
片側3車線の大きな橋に出会います。

信号があり(道路の左側に大きなホテル)
その橋を渡らないで左折して豊平川沿いの
一方通行の道路を走ると「南大橋」です。

会場がそのあたりなので駐車場は周辺がオススメ。
もちろん時間が早ければ早いほど空きがあるので
できるだけ早い時間帯に行くのが良いです。

まとめ

・敷物持参で河川敷がオススメ
・レストラン、ホテルで食事しながら見れる
・車で行く場合は駐車場の都合でお早めに

北海道、札幌でも人気の花火ということで
地元のみならず他県からも多くの観光客で
にぎわう大きな花火大会!要チェックです^^

-お祭り
-,

執筆者:

関連記事

山形大花火大会のタクシー料金は?無料で座って見れるの?

「山形大花火大会ってタクシーでも行けるの?」 バスに乗れなかった場合を考えると 歩くよりはもちろん何かベつの 移動手段で…つまりタクシーで向かいたい! 気になる料金、あとは向かった先で 飛び込みで見る …

道祖神火祭り2016の日程やみどころ、周辺のグルメ宿泊情報!

「迫力ある火祭りが見てみたい!」 日本にはいろいろな火祭りがありますが その中でも「三大火祭り」に数えられる 長野県野沢温泉の道祖神火祭りは見逃せません。 ・2016年の日程と会場 ・みどころ、チェッ …

新居浜太鼓祭り2015の日程、喧嘩は起きる?東町と西町の関係は?

「祭り中にケンカしてケガ人や逮捕者まで出る!?」 21世紀にもなってそんな荒っぽいイベントが… ありました(・∀・; それが愛媛県の新居浜市で開催されている 「新居浜太鼓祭り」!2015年ももちろん行 …

多摩川花火大会2015日程は?場所は?おすすめのホテルは?

「多摩川花火大会を見に行きたい!」 実は多摩川花火大会って2つあるんです。 世田谷区側は「たまがわ花火大会」 川崎市側は「多摩川花火大会」…ややこしい! とりあえず総称として「多摩川花火大会」として …

鬼すべ神事2016の日程とみどころ、周辺の宿泊情報!

「太宰府天満宮で1月に行われる祭りといえば?」 日本三大火祭りとして知られる鬼すべ神事。 地元の氏子会が中心となって行われています。 今回はそんな鬼すべ神事に関する気になるギモン ・2016年の日程 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ