グラブル

グラブルグリームニルのマグナアニマの集め方ってどうしてる?

投稿日:

「グリームニルのマグナアニマが出ない。」

ティアマトマグナ召喚石を4凸にするために
必要になるトレジャーの1つ
グリームニルのマグナアニマ。

全部で10個必要になるトレジャーですが

グリームニルを何十戦かやってるけど
ドロップしたところを一度も見たことない。

という人もいるのではないでしょうか?

ドロップ率が良くないマグナアニマですが
集め方はどうするとよいでしょうか?

効率よくマグナアニマを集める
方法を紹介していきます。

関連コンテンツ

グラブルグリームニルのマグナアニマの集め方ってどうしてる?

グリームニルのマグナアニマは
ドロップ率が低いので

集めるのが難しいトレジャーです。

効率よく集めていくにはグリームニルを
一緒に連戦してくれる人を集めて

アニマ集めをするのが最も
効率が良い集め方になります。

自発の赤箱からもドロップするので
毎日2回自発するのも重要です。

どうしても連戦する時間が取れない場合は
1日2回の自発を忘れずやっておきましょう。
 

~アニマを集めてマグナアニマにしよう!~
グリームニルのアニマ10個と
風のエレメント30個で

マグナアニマ1個とトレジャー交換できます。

マグナアニマのドロップ率は低いので
トレジャー交換も積極的に利用して
マグナアニマを集めていきましょう。
 

~トレハンは必要?~
マグナアニマがドロップするのは
赤箱と青箱のみになるので

トレハンを使用してもドロップ率を
上げることができません。

マグナアニマ狙いであれば
貢献度を少しでも多く稼いで

青箱の出現率を上げていきましょう。

スポンサードリンク

グリームニルのマグナアニマの使い道

・マグナ武器の5凸に使用
マグナ武器を5凸にするために
全部で15個使用するトレジャーです。

マグナ編成で戦力を伸ばせる貴重な要素になるので

根気よくグリームニルを周回して
マグナアニマを集めていきましょう。
 

・グリームニル武器の4凸素材
グリームニル武器を4凸にするために
全部で10個使用するトレジャーです。

武器集めのついでに少しでも多く
アニマを集めておきましょう。
 

・アーカルム召喚石の強化素材
ジャッジメント、テンペランスの
強化素材として全部で10個使用します。

ジャッジメントはサブ加護の効果で

風属性キャラが土属性キャラに対して
与ダメ10%UPするので

風属性の戦力を伸ばす重要な要素になります。
グリームニル武器が完成した後でも

グリームニルは定期的に倒して
マグナアニマを集めておきましょう。
 

以上がマグナアニマの主な使い道になります。

ティアマト4凸が完成した後でも
使い道が多いトレジャーなので

グリームニルは定期的に倒しておきましょう。

スポンサードリンク

グリームニル武器はどれがアタリ?

グリームニル武器は
槍、琴、刀の3種類があります。

この中で最もアタリになるのが琴です。

スキルが渾身と技巧IIの2つを
所持している武器になるので

ティア銃4凸を揃えたけど
イマイチ火力が伸びない・・・

という人はグリームニル琴を集めておきましょう。
 

槍はスキルは微妙ですが奥義効果で
連続攻撃確率を上げることができます。

風属性で槍を使用するジョブを使うのであれば
メイン武器の候補になるので

1本は取っておいてもよいでしょう。
 

刀は風属性キャラの星晶獣の攻撃力を
上昇するスキルを所持していますが

現状恩恵を受けれるキャラが少なく
スキル面な武器になっています。

ですが槍と同じく奥義効果で
連続攻撃確率を上げることができるので

刀を風属性で使用する場合は
メイン武器の候補になるので

こちらも1本は取っておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

グリームニルのマグナアニマは
自発の赤箱、MVPの赤箱、青箱から
それぞれドロップするトレジャーになります。

効率よく集めていくには
1戦でも多くグリームニルを倒せるように

連戦してくれる人を集めて一緒に
グリームニルを倒していきましょう。

連戦する時間が無い場合は
1日2回の自発を忘れずに行いましょう。

通常のアニマ10個と風のエレメント30個で
マグナアニマ1個とトレジャー交換できます。

マグナアニマ自体のドロップ率は低いので
トレジャー交換も利用して

マグナアニマを集めていきましょう。

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブル新米騎空士応援ミッションを効率よく消化する方法

2019年4月の古戦場から 追加された新米騎空士応援ミッション。 古戦場で出現する敵を一定数討伐することで 戦貨を手に入れることができたり 戦貨ガチャを4回リセットすることで 最大4枚のガチャチケを …

グラブルサプチケ交換おすすめ2019年2月版は何と交換するべき?

2019年2月13日に 販売が開始されたサプチケ。 2月はサプチケが販売されることが まず無い月だったので 今回のサプチケはなかなか サプライズ性がありましたね! サプチケを購入する時に悩みがちになる …

グラブルのゼノサジタリウスの攻略法は?武器の性能は?

2017年8月24日17時から 実装されたゼノシリーズ第三弾。 今回はサジタリウスになっています。 奥義ゲージを減少させる 特殊技が厄介な相手です。 どうやって戦うとよいか? おすすめ編成とキャラは? …

グラブル古戦場でやることって何?初心者でも参加できるイベント?

2ヶ月1回くらいのペースで行われる グラブルのイベント「星の古戦場」 このイベントに備えて戦力を 強化している人も少なく無いイベントです。 慣れているプレイヤーであれば やることがわかるので黙々とプレ …

グラブルサプチケ交換のおすすめ2019年8月販売分

2019年8月8日から 販売が開始されたサプチケ。 無料10連ガチャが13日の 4時59分に終了するので そろそろ交換しておこうと考えてる人も 多いのではないでしょうか? サプチケで毎回悩みがちになる …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ