お祭り

掛川祭2015年の日程、みどころ、終了後のホテル、温泉宿は?

投稿日:

掛川祭 2015

「掛川祭に行ってみた~い!」

今年2015年は3年に一度の大祭ということで
祭り好きとしては是非チェックしたい!

今回は気になる日程、みどころ、
そしてホテルや温泉の情報を紹介します。

秋空と掛川城…町内を練り歩く華やかな屋台…
そしてお囃子、わくわくするお祭りです♪

 

掛川祭2015年の日程は?

「いつやってるお祭りなの?」

2015年の掛川祭りは

10月9日(金) 18時~21時
10月10日(土) 9時~21時
10月11日(日) 9時~21時
10月12日(月) 9時~21時

ちなみに12日(月)は体育の日で祝日です。
土・日・月とお休みなので遊びやすいですね^^

会場は掛川駅周辺の中心市街地です。
交通規制があるので市街地へ車で行けません。
できれば電車を利用するのがベターでしょう。

東海道線、または天竜浜名湖鉄道
掛川駅下車です。

どうしても車で向かう場合は
掛川駅周辺の市営駐車場(有料)を
利用することになります。

大変混雑しますので無断駐車など厳禁!

掛川祭2015年のみどころは?

「どこがみどころなの?」

今年はなんといっても3年に1度開かれる

「掛川大祭」!

いつもの年は7社合同のお祭りなんですが
今年はそれぞれの神社ごとにお祭りが
開かれるので見ごたえがありますよ^^

獅子舞が先導しながら18台もの屋台を
引き連れて回る「御神輿渡御」(おみこしとぎょ)
これは是非チェックしておきましょう♪

掛川祭りは夜も見逃せない!

各町の威信をかけて行われる徹火(てっか)
屋台がすれ違うときに見ることができます。

昔は道がせまかったので火花バチバチでしたが
今は道が広くなったので屋台同士での
あいさつ的な意味合いが強くなっています。

「もっと詳しく!いろいろ知りたい!」

そんな方は公式ページに
超詳細に書かれていますので
じっくりながめてみましょう^^

http://www.kakegawa-kankou.com/matsuri/

いろいろ書かれていて
見ているだけでワクワクします^^

掛川祭終了後のホテル、温泉宿は?

「見終わった後のホテル、温泉宿はどこがいい?」

掛川駅から近いとすぐにベッドインできて快適!
お祭りの日に近ければ近いほど部屋は満室に
なってしまうので予約はできるだけお早めに!

・天然温泉茶月の湯 ドーミーイン EXPRESS掛川

・ホテルアイシス掛川

・ホテル玄 掛川

個人的にはドーミーイン掛川が
大浴場もあって良いなと思いました(・∀・)

まとめ

・10月9日~12日に開催
・3年に1度の大祭!
・駅周辺のホテルが快適

獅子舞に大名行列を模した奴道中など
伝統的な神事を見ることができるのが魅力的♪

10月の連休に日本のステキな秋祭りを堪能しましょう^^

-お祭り
-,

執筆者:

関連記事

山形大花火大会のタクシー料金は?無料で座って見れるの?

「山形大花火大会ってタクシーでも行けるの?」 バスに乗れなかった場合を考えると 歩くよりはもちろん何かベつの 移動手段で…つまりタクシーで向かいたい! 気になる料金、あとは向かった先で 飛び込みで見る …

ねぶた祭の屋台は何時までやってる?おすすめの出店は?

「青森ねぶた祭はねぶただけじゃない!」 勇壮なねぶた祭ですが もちろん屋台、出店も 気になるところですね! 今回は開店と閉店の時間 どんな種類があるのか? おすすめの屋台は何か? 青森ねぶたの屋台を …

日本一の芋煮会2015の日程、会場へのアクセス、トイレ事情は?

「日本一の芋煮会が楽しめるお祭りは?」 それはもちろん山形で行われるイベント 「日本一の芋煮会フェスティバル!」 そのまんまなネーミングですねw 2015年はいつ開催されるのでしょうか? 会場はどこ? …

深大寺だるま市2017年の日程、みどころ、おいしい食べ物は?

「春がきたならだるまの時期♪」 深大寺のだるま市といえば 春を呼ぶ風物詩ですよね。 2017年の日程と開催場所へのアクセス、 みどころにだるまに関するアレコレを 紹介していきます。 終わった後に食べた …

京都葵祭のルートは?混雑の避け方、有料観覧席は買うべき?

「京都の葵祭ってどうやって見ればいいの?」 行列が町中を行進するイベントなんですが 気になるのは何時に始まって、それが どこをとう通って終点はどこなのか?ですよね。 それと相当混雑するお祭りなので で …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ