お祭り

鉄道の日2015!日程は?記念切符はどう買う?イベントは?

投稿日:

鉄道の日 2015

「鉄道の日が2015年もやってくる!」

なんと1922年からある由緒ある記念日。
今年もモチロン各地でさまざまな
イベントが開催されます!たのしみ~♪

今回は鉄道の日に関するギモン!

・日程、なぜその日になったのか?
・記念切符の買い方、遠方のものを入手する方法
・どんなイベントが開催されているのか?

しっかり把握して当日は
イベントを楽しみましょう♪

 

鉄道の日2015年の日程は?

「鉄道の日っていつ?なんでそうなったの?」

鉄道の日は曜日に関係なく毎年「10月14日」です。

なんでこの日が鉄道の日なんでしょうね?

それは1872年に新橋駅と横浜駅を結んだ
日本初の鉄道が開業したこと。

そして1921年10月14日に50周年として
初代の鉄道博物館が開館した事を記念して
1922年に鉄道記念日として制定されたのが始まりです。

鉄道の歴史もけっこう長いですよね~
今もみんなの生活にシッカリ根付いていて
バリバリがんばっている鉄道、電車に感謝(・∀・)!

鉄道の日2015年の記念切符はどうやって買う?

「鉄道の日記念切符ってどうやって買うの?」

昔は「鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ」
という非常にわかりやすい名前だったのですが
最近になって変わってしまいました。

その名も「秋の乗り放題パス」
全然記念品っぽくない(‘・ω・`)

発売期間、利用期間はその年によって
変わって来ますが、だいたい

・発売期間は9月20日あたり~10月17日あたり
・利用期間は10月4日あたり~10月19日あたり

ぶっちゃけ秋用の青春18きっぷって感じですね。
連続して利用しなければならなかったり
複数人で利用できないなど制約が多め^^;

記念品として購入する方が多いですね。

「どこで買っても同じなの?」

このほかにも地域限定、私鉄だけの
プレミア記念切符が販売されるかも!
とりあえず近所の駅はチェックしましょう♪

「そういうのコレクションしたいよ~!」

そんな方が調べるのが金券ショップなんですが
意外と売っていないもので…そんなときは
ネットオークションで買うのが良いでしょう。

鉄道の日2015年のイベントはどんなのがある?

「記念日なんだし、何かイベントはあるの?」

それぞれの駅で大小さまざまな
毎年イベントが開催されています。

SL運転やさまざまな体験イベント、
博物館、展示施設と鉄道ファンでなくても
楽しくてワクワクする時間がすごせます^^

例えば東京であれば
日比谷公園で行われる
鉄道フェスティバルがおすすめ!

まとめ

・10/14は初めて日本で鉄道が開業した日
・記念切符、レアなものはネットオークションで探す
・大小さまざまなイベントが各地で開催されます。

お子様が楽しめるイベントが多いので
いっしょに出かけてみてはいかがでしょうか^^?

-お祭り
-,

執筆者:

関連記事

筑後川花火大会2015の日程、おすすめ宿泊先、穴場はどこ?

「福岡でおすすめの花火といえば?」 イチオシは筑後川の花火大会です。 なんと1650年からの歴史と伝統ある大会! 18000発の花火が福岡の夜空を彩ります^^ その規模は西日本でも指折りの規模と され …

花園神社酉の市前夜祭で熊手は買える?出店は?楽しみ方は?

「なんかにぎやかだと思ったけど…」 今日は前夜祭だったか~ 熊手って今日でも買えるのかな? あとは花園神社酉の市 ならではの出店ってあるのか? イキな楽しみ方はあるのか? 気になる情報を 紹介していき …

新居浜太鼓祭り2015の日程、喧嘩は起きる?東町と西町の関係は?

「祭り中にケンカしてケガ人や逮捕者まで出る!?」 21世紀にもなってそんな荒っぽいイベントが… ありました(・∀・; それが愛媛県の新居浜市で開催されている 「新居浜太鼓祭り」!2015年ももちろん行 …

岸和田だんじり祭り2016年の日程と会場、駐車場と宿泊先は?

「岸和田だんじり祭りを見に行きたい!」 2016年はいつ、どこで行われるのか? 日程と会場もそうですが他県から向かう場合 駐車場や宿泊先も気になりますよね。 そして、キケンなお祭りってウワサも… 見る …

天神祭の花火はどこで撮影するとキレイ?気をつけることは?

「天神祭って花火がキレイなんだって!」 ぜひ写真におさめて思い出にしたいところですが どこで撮影するのが良いのか…気になりますよね。 とても混雑するお祭りなので場所は肝心です。 その他お祭りを楽しむた …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ