グラブル

グラブル原初の砂を効率よく集める方法と使い道

投稿日:

バルツで手に入るトレジャー原初の砂。

十天衆を仲間にするための
古戦場武器強化に使用するトレジャーで

1武器に付き100個も使用する
トレジャーになっています。

数をたくさん使用するトレジャーなので
効率よく集めていきたいところ。

原初の砂を効率よく集められる
方法を紹介していきます。

  

関連コンテンツ

グラブル原初の砂を効率よく集める方法

原初の砂を効率よく集めるには
どうしたらよいのでしょうか?
 

~効率のよい集め方~
原初の砂は8章のフリクエ
特務官からの依頼を周回することで
効率よく集めることができます。

ドロップ率もよいので
出なくてイライラするということも
少ないトレジャーになっています。

バルツで手に入るトレジャーは
このクエストからすべて出るので

バルツトレジャーを集める場合は

このクエストを周回しておけば
問題なく集まっていきます。

スポンサードリンク

原初の砂の使い道は?

古戦場武器の強化に100個使う原初の砂。
他に使い道はあるのでしょうか?
 

~原初の砂の使い道~
原初の砂はコロマグ武器の
最終上限解放にも100個使用します。

コロ杖は火属性を強くするために
通過点になる武器なので

強い武器が無ければ
最終上限解放しておきましょう。

あとはショップのアイテム交換や
ガンスリンガーのバレット作成に使用しますが

交換できるアイテムに
あまりよいものが無いので

アイテム交換に使用する必要は無いでしょう。


スポンサードリンク

トレハンは必要?かけた方がよい?

特務官からの依頼で
効率良く集められる原初の砂。

トレハンはかけた方がよいでしょうか?
 

~トレハンは必要?~
トレハン無しでも出やすいトレジャーなので
わざわざかける必要はありません。

回数重視で周回していきましょう。

敵が弱いのでアイテムドロップ率が
アップする召喚石を両面加護にしても

問題なくクリアすることができるので
ドロップ率を増やしたい場合は

騎空団サポートの風見鶏。

召喚石をアイテムドロップ率があがる
加護を両面に付けて周回していきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

原初の砂は8章のフリクエ
特務官からの依頼
効率よく集めることができます。

敵も弱いので両面ドロップアップ召喚石を
加護にして周回していきましょう。

出やすいトレジャーなので
トレハンの必要はありません。

回数重視で集めていきましょう。

-グラブル
-

執筆者:

関連記事

グラブルテュロスボウって餌にしてもいい?使い道はある?

3種類あるエウロペ武器の 1つ、「テュロスボウ」 攻撃力とTA確率が上がる複合スキル 乱舞を所持した珍しい武器です。 必殺持ちのビネット、杖キャラを使用するなら ワンドは理想編成に入ってくる武器ですが …

グラブルバイデントは何本必要?理想本数は?

ブレイブグラウンドで入手できるSSR武器「バイデント」 レベルを120にすることで追加スキルが付与されるタイプの武器ですね。 イベントでしか入手できない武器なので この機会を逃すと次に入手できるのがい …

グラブルのシロウは強い?育てておくべき?

ロボミ外伝をプレイすることで 一時的に仲間になるシロウ。 信頼度を一定以上あげることで 正式加入できるキャラになっています。 シナリオを見ていると メインで使って行きたい! という気持ちが強くなります …

グラブルテュロスビネットは何本必要?理想本数は?

エウロペから入手できる SSR武器「テュロスビネット」 正式名称で呼ばれることは少なく プレイヤーからはエウロペ琴、ロペ琴 と、呼ばれることが多い武器です。 最終上限解放してLV120にすることで 奥 …

グラブルザオシェン95HELL攻略有効キャラと自分が使ってる編成

90HELLよりも更に強くなった 95HELLザオシェンが実装されました。 90HELLザオシェンと比較して HPが約3倍増えたので 長期戦が予想される敵になっています。 95HELLザオシェンは ど …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ