クリスマス

クリスマスネイル2015年に流行るデザインと色、簡単なやり方は?

投稿日:

クリスマス ネイル

「クリスマスに合わせたネイルってどんなの?」

ネイルにハマっている方なら季節に合わせた
限定感あふれるものにしたいですよね。
クリスマスならどんな感じになるんでしょうか?

今回はクリスマスのネイルに関するギモン

・2015年に流行りそうなデザイン
・クリスマスネイルに使用する色は?
・カンタンなやり方

以上3点を紹介していきます。
キラキラキレイなネイルで
ステキなクリスマスをすごしましょう♪

 

2015年はどんなデザインが流行る?

「今年はどんなデザインが流行りそう?」

クリスマスということでツリーや雪の結晶を
モチーフにしたデザインは毎年恒例ですね。

色はダスティピンクが流行る予感です。

あとはつやつやした感じのものよりも
あえてつやを消したマットネイルが流行しそう。
ドライでオトナな雰囲気で攻めてみましょう♪

使うべき色は?

「クリスマスをイメージした色選びは?」

シンプルにいくならレッド・グリーンは必須ですね。
あとはツリーの星を意識したゴールドに
雪を意識するならホワイトで彩ればカンペキ♪

赤、緑をベースにして白や金で
ツリーや結晶を描くとそれっぽくなります。

慣れた人だと黒をベースに夜景をネイルで
表現したりしてますから、さすがですよね。

塗るだけで手いっぱい…という方は
紹介した色を意識すれば良いでしょう。

簡単なネイルのやり方は?

「できるだけカンタンに済ませたい、やり方は?」

親指、中指、小指に赤
人差し指、薬指に緑
これでクリスマスネイル!

これは少しつまらないですよね…
もう一工夫してみましょう。

例えば、クリスマスになるとよく目にする
赤と白のしましまスティックキャンディを
ネイルで表現してみるのはいかがでしょうか?

エメラルドグリーンをベースに
「し」の字を白で書いて、赤でしましまを
作る感じにすればお手軽キャンディケーンネイルです。

「ポップな雰囲気もいいけど、落ち着いたものは?」

そんな場合はダークブルーをベースに
シルバーで雪の結晶を書くだけの
シンプルデザインがオススメです。

自分のイメージや気分によって
ポップかクールか、キメてみましょう。

まとめ

2015年はどんなデザインが流行る?
⇒ダスティピンク、マットが流行りそう

使うべき色は?
⇒赤、緑をベースに白や金でデザイン

簡単なやり方は?
⇒キャンディケーンor青に銀で雪の結晶

超かわいいセルフネイルは一日してならず!

クリスマスに一気に仕上げようとせずに
毎日の積み重ねが大事になってきますが
気負わずにトライしてみましょう(・∀・)

-クリスマス
-,

執筆者:

関連記事

クリスマスプレゼント30代女性への予算、何がいい?タイミングは?

「嫁へのクリスマスプレゼント、どうしようかな?」 クリスマスだし普段から世話になっている マイワイフにプレゼントを贈るのはいいとして 今までテキトーなものを贈っていませんでしたか? もしかして喜んでい …

クリスマスケーキをデコレーション!簡単なやり方は?

「いつも完成品のケーキじゃつまらない!」 毎年恒例のクリスマスケーキ、いつも同じでは なんだか味気ないし、つまらないですよね。 デコレーションして遊べたら楽しいかも! 今回はクリスマスケーキのデコレー …

1歳からクリスマスケーキは食べられる?プレゼント、パーティは?

「こどもが1歳になってからのクリスマス♪」 ぜひいっしょに楽しみたいところですが まだまだ赤ちゃん…気になることも多いです。 ・クリスマスケーキを食べさせても大丈夫? ・プレゼントは何を用意したらいい …

クリスマスの飾りが買える東京近郊のお店でオススメなのは?

「あー…このモールもぐしゃぐしゃだ…」 毎年クリスマスの時期になると ホコリをかぶったダンボールを 物置から取り出してくるのですが… 古い!飾りが古いんじゃあ! 新しいの欲しいよー! というわけで東京 …

クリスマスに女子会するんですがプレゼントは何がいいかな?

「もうすぐ楽しいクリスマス♪」 今年は女子会をすることになったのですが いろいろ気になることがあります。 プレゼント交換でつかうものは 何を用意したら喜ばれるでしょうか? 女子会で準備しておくと便利な …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ