春の食べ物

ふきのとうの選び方と天ぷら以外の食べ方、保存方法は?

投稿日:

ふきのとう 選び方

「春になったらおいしいものといえば?」

さわやかな苦みが魅力のふきのとう!
あったかくなってきた喜びを味わえますね♪

よく知られた食材ですが選び方や
食べ方、そして保存方法など
気になるギモンも多いものです。

1つ1つ紹介していきますので
ふきのとうが気になったら参考にしてください^^

 

ふきのとうはどう選ぶのが良い?

「ふきのとう、良いものを選ぶには?」

さわってみてキュッとしまっているもの
つぼみがまだ硬く閉じているもの
周りの葉で花芽が見え始めるものがおいしいです♪

大きくなりすぎた物になってくると
苦みが強くなりすぎてしまいますので
できるだけ小ぶりなものを選ぶのが良いでしょう。

定番は天ぷらだけど、それ以外の食べ方は?

「天ぷらはよく食べるけど…」

天ぷらだけだと飽きてくるので
たまには違った食べ方も試しましょう。

下茹でしたフキノトウに酢味噌を和えたり
だし醤油などでおひたしにするのもおいしいです。

「いっぱい手に入っちゃって…食べきれない!」

そんな方はふきのとうミソを作りましょう。
いろいろなものにつけたり、ごはんに
そのまま乗っけて食べることができます。

作り方はいろいろありますが

・フキノトウを洗って変色した部分を切り取る
・水に浸してアクを抜く
・塩を加えた熱湯でゆでて細かくきざむ
・みそとみりんを合わせたものを一緒に炒める

だいたいこんな感じです。
すがすがしい香りにほんのりした苦みが
いつものミソとちょっと違っていて楽しめます。

和風のものばかりではなく洋風にして
バターやオリーブオイルでソテーしてもおいしいし
パスタの具材にするのも春らしくて良いですね♪

こんな感じで天ぷら以外にも
いろいろな食べ方がありますので
ぜひチャレンジしてみてください!

保存方法はどうしたらいいの?

「どうやって保存したらいいの?」

乾燥しやすいのでビニール袋などに入れて
冷蔵庫で保存するのがのぞましいです。

それでもあまり長期保存はできないので
手に入ったらすぐに食べるようにしましょう。

どうしても長めに保存するなら
冷凍にするのもアリです。

下茹でしてアクを抜いた状態で冷凍します。
解凍するときは自然解凍で使うようにします。
和え物や汁物に適しています。

まとめ

選び方は?
⇒締まっていて、こぶりなものを選ぶと良い

食べ方は?
⇒ふきのとうミソがいろいろ使えて日持ちしてオススメ

保存方法は?
⇒ビニールに入れて冷蔵庫へ、早めに食べよう

こどものころ微妙に感じたふきのとうですが
オトナになるとなんだか食べたくなるものです。

いろいろなニガミを体験してから
食べると味が違ってくるのかもしれませんね(・∀・)
春のおとずれを味わえるふきのとうでした♪

-春の食べ物
-,

執筆者:

関連記事

おはぎの作り方であんこが失敗しがち、砂糖は?冷凍保存は可能?

「おはぎを作っているとあんこ作りが不安…」 おいしいおはぎかどうかが決まる 大事な部分だけに作り方次第では 味や食感が気になってしまいますよね。 いったいどうやって作れば失敗しないのか? 砂糖の種類に …

ほっともっとしょうが焼き弁当は美味しい?食べてみた感想

2018年4月2日発売した ほっともっとの新商品。 今回はしょうが焼き弁当という 定番中の定番になっています。 地域限定で何回か発売していた商品でしたが 今回は全国販売されました。 値段が500円と手 …

アスパラの保存方法は?茹で方、ベーコン巻きの栄養効果は?

「アスパラを使って料理しようかなー」 でも余らせちゃったらどうしよう… 保存するにはどうしたらいいのかな? 茹で方と定番料理であるベーコン巻きの 栄養効果といっしょに紹介していきます。 おいしく食べる …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ