未分類

暑中見舞いの時期はいつからいつまで?残暑見舞いは?過ぎたら?

投稿日:

暑中見舞い 時期

「暑中見舞いを書くんだけど、いつからいつまで?」

もしかして、残暑見舞いじゃないと
おかしいんじゃないの…?

8月中なら暑中見舞いでOKなのか…?
気になったので調べてみました。

 

暑中見舞いの時期はいつからいつまで?

「暑中見舞いっていつからいつまで?」

暑中には実はハッキリした定義があります。
暦の「小暑」から「立秋の前日」までが暑中です。
それを過ぎると残暑見舞いになります。

カレンダーでいうと7月7日ごろから
立秋前日の8月7日ごろまでがふさわしいです。

もちろん投函してから届くまでの時間があるので
ギリギリに出しては遅れてしまいますね。

残暑見舞いの時期はいつからいつまで?

「暑中見舞い以降は全部残暑見舞いでいいの?」

残暑見舞いのほうも期間が決まっています。

8月7日ごろから8月23日まで
立秋から処暑までとなっていますので注意。

9月を過ぎても暑い場合、ついつい
残暑見舞いと書いてしまいがちですが
わかる人からすると笑われてしまいます。

残暑見舞いの時期を過ぎたらどうするの?

「じゃあ残暑見舞いを過ぎたらどうするの?」

8月23日ごろを過ぎてからは
時候のあいさつを使うだけで
「○○見舞い」のような使い方はしません。

・直近まで暑かった場合
残暑もようやく和らぎましたが
いかがおすごしでしょうか。

・まだまだ暑い場合
格別に残暑が厳しいようですが
いかがおすごしでしょうか。

・すっかり涼しくなった場合
朝夕めっきり涼しくなりましたが
いかがおすごしでしょうか?

こんな感じで書き出せば良さそうです。

まとめ

・暑中見舞いは7月7日~8月7日ぐらいまで
・8月7日(立秋)から8月23日(処暑)までが残暑見舞い
・9月を過ぎても残暑見舞いは間違い

暑中見舞い、残暑見舞いの期間って意外と短い!
出すのが遅れると年賀状が2月に届くようなもので
送った人の素養が疑われてしまいますね^^;

期間をしっかり把握して出すようこころがけましょう!

-未分類
-,

執筆者:

関連記事

お中元を辞めたい!辞め方、断り方は?やめどきはいつ?

「今年もオヤジの知り合いからお中元がきたぞー!」 当然お返しをしなくてはならないので お中元を買うわけですが、今はまだいいんですが… オヤジが亡くなってからも来るのかな~? なんて考えると、辞め時を考 …

防災セットの食品は何がいい?簡易トイレは必要?置き場所はどこ?

「地震に備えて防災セットを見直そう!」 311だけでなく最近なんだか地震が多い… いざというときに手ぶらでは生き残れないので 防災セットの中身を確認しておくことは大事です。 今回は被災時に適した食べ物 …

FEHニュクスにスキル継承するなら何がおすすめ?

2021年7月19日の更新で実装された新たな英雄。 今回はFEIFからニュクスがFEHに初実装されました。 呪術とか暗黒系に関する人物はもれなく赤魔にされる傾向が強いFEHというゲームスですが ニュク …

幼児のお弁当、簡単なのは?おかずは何がいい?サンドイッチはアリ?

「こども、特に幼児向けのお弁当ってなやむ!」 栄養バランスも考えて、見た目も良くて そして簡単で短時間に作りたい… できたら理想ですよね^^! そこで今回は簡単なお弁当の作り方 おかずは何をチョイスす …

no image

エアコン掃除は赤ちゃんのためにも必要!業者の相場はいくら?

「暑くなってきたな~エアコンつけるか…ハッ!」 エアコンを使おうとする初夏、忘れがちなのが掃除です。 用意周到に春先に掃除しておけば良いのですが… まあ普通は使う直前に気がつきますよね^^; いつもな …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ