グラブル

グラブルゼノディア槍は何本必要?理想本数は?

投稿日:2019年11月7日 更新日:

ゼノディア復刻3回目で
新しく追加されたゼノ武器。

今回はゼノディア槍が実装されましたね。

EX攻刃武器の中でも
高性能なゼノ武器ですが

何本揃えておくとよいのでしょうか?

ゼノディア槍の理想本数に
ついて紹介していきます。

関連コンテンツ

ゼノディア槍は何本必要?理想本数は?

~何本必要?~
攻撃力ではゼノディア刀に
及ばないゼノディア槍ですが

4凸にした時の第二スキルが強力なので
メイン武器用に1本揃えるのが理想です。

闇属性でセージ、スパルタを
運用する時に便利な武器になります。

マグナ編成、ハデス編成共に
4凸1本は取っておきましょう。

第二スキルの効果はメイン武器に
装備しないと発動しないので

2本以上揃える必要はありません。

スポンサードリンク

イベントの進め方

~マルチバトルで真なるアニマを集める~
最初にゼノディアボロスのマルチバトルで
真なるアニマを集めておきましょう。

槍を4本トレジャー交換するには
全部で38個必要になります。

それにプラスして真化素材に5個使用するので

槍の4凸1本を目指すならマルチバトルで
真なるアニマを43個集めておきましょう。
 

~妖魔の枷鎖はHELLで集める~
枷鎖はマルチでもドロップしますが
ドロップ率がよくないので

確定ドロップするHELLで
効率よく集めていきましょう。

マニアックをクリアすると
確定でHELLが出現するので

1日2回のマニアック消化もお忘れなく。

枷鎖は槍を4本交換するために
全部で80個集めておきましょう。
 

この2つを集めておけば
後はイベントが終了しても

最終上限解放することができます。

スポンサードリンク

LV70、100、120HELLはどれを周回するべき?

ゼノディアのHELLは
LV70、100、120と
3つの難易度があります。

レベルが上がるほど確定ドロップする
枷鎖の数が増えますが

討伐まで時間がかかってしまうと
周回のやる気がそがれるので

自分が討伐しやすい難易度を
周回しておきましょう。
 

~トレハンは必要?~
今回のゼノ武器は4凸を
2本以上集める必要が無いので

レアドロ無しでも理想本数を
揃えることができます。

討伐速度が落ちてしまうのであれば
トレハンをかける必要はありません。

スポンサードリンク

まとめ

ゼノディア槍はメイン武器用に
マグナ、ハデスでも1本が理想本数です。

スパルタ、セージを運用する時の
メイン武器に使えるので

忘れずに4凸1本を作っておきましょう。

イベント後半になると
マルチの入りが悪くなるので

真なるアニマ集めはできるだけ
イベント前半に終わらせておきましょう。

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブル猫島狂詩曲で取っておきたい報酬

2019年になって最初の シナリオイベント「猫島狂詩曲」 センとダーントの猫達が 活躍するシナリオイベントでしたね。 シナリオイベントは貢献度、討伐章を稼ぐことで 報酬をもらうことができますが 逃さず …

グラブル天司アニマの効率のよい集め方と使い道

天司武器をSSRにするために 必要な素材、天司のアニマ。 天司アニマは全部で4種類あり 光と闇が無いのが特徴になっています。 複数を集めるのが大変な天司アニマですが どうやって集めていくとよいでしょう …

グラブル光鱗を効率よく集める方法トレハンは必要?

「光鱗集めないとなあ」 キャラの上限解放で使用する光鱗。 古戦場武器を真古戦場武器に 変更する時にも50個使用するので 六属性ある鱗の中で最も使用する トレジャーになっています。 たくさん使用するもの …

グラブル光ゾーイは強い?どんな性能?サプチケで交換してもいい?

水着ゾーイに注目が集まりがちですが 恒常SSRとしても追加されているゾーイ。 属性は光属性に戻りました。 クレジットカードの特典で手に入る ゾーイともまた違う性能になっている 恒常で手に入る光ゾーイで …

グラブル永遠拒絶の杖の第二スキルは何がいい?ペンデュラム交換のおすすめ

ダークラプチャーで入手できるトレジャーを 交換することで手に入る武器「永遠拒絶の杖」 攻撃とHPが両方増える 方陣神威持ちの武器なので 交換した人も多いと思います。 レベルを120まで上げると ペンデ …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ