FEH

FEHリーヴにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:2020年2月1日 更新日:

2020年1月30日の更新で
実装された新たな英雄。

今回は第三部で活躍したリーヴが
神階英雄枠で実装されました。

どんどん増えるよ、歩行剣士。

まあ原作でも歩行剣士多いから
仕方ないと言えば仕方ないですね。

リーヴを運用しようと思った時に
気になるのがスキル継承。

運用するなら継承したい
おすすめスキルを紹介していきます。

関連コンテンツ

リーヴにスキル継承するなら何がおすすめ?

リーヴは補助を継承無しで
覚えることができないので
優先でスキル継承しておきましょう。

引き戻しを継承するのがおすすめです。
ルーナ、バーツから継承できます。
 

~その他、スキル継承候補~
・獅子奮迅4
総合的に能力値を増やせるスキル。

遠距離反撃が必要無いマップの場合は
能力値を上げるスキルを
装備しておきましょう。

ベレスから継承できます。
 

・攻め立て3
専用武器に絶対追撃がある
リーヴと相性がよいスキル。

獅子奮迅を継承するなら
セットで覚えておきましょう。

星4シャニーから継承できます。
 

・見切り・反撃不可3
火薙ぎ、幻惑武器でも
反撃可能になる便利なスキル。

ニケを継承素材に使用しますが

遠距離反撃と相性がよいので
スキル継承候補になります。

スポンサードリンク

リーヴのスキル構成一例

武器:セクヴァベク
補助:引き戻し
奥義:開世
 A:遠距離反撃
 B:見切り・反撃不可3
 C:攻撃の紫煙3
聖印:剛剣3

~継承に必要なキャラ~
引き戻し     :ルーナ、バーツ
見切り・反撃不可3:ニケ
 

見切りを継承したスキル構成。

帳尻が外れるので聖印に
剛剣3を装備して

奥義を発動しやすくしておきましょう。

スポンサードリンク

リーヴの個体値

LV1
HP18 攻撃24 速さ8
守備10 魔防 7

LV40
HP42 攻撃54 速さ30
守備34 魔防29

※武器、スキルを含めた個体値
 

総合値が高い歩行剣士。

長所を伸ばせる攻撃↑個体
守備↑個体がアタリ個体です。

遠距離反撃、始まりの鼓動の
継承素材にも使えますが

貴重な神階英雄枠なので

できるだけ育成して
運用することをおすすめします。

スポンサードリンク

まとめ

リーヴは補助スキルを覚えないので
スキル継承で補っておきましょう。

引き戻しを継承するのがおすすめです。

初期スキルが強いので
そのまま運用しても強いですが

スキルBに見切り・反撃不可3を
継承することで火薙ぎ、幻惑の敵でも
反撃が可能になります。

受けの性能を特化させたい場合は
スキル継承しておきましょう。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEHクリスマスセフェランにスキル継承するなら何がおすすめ?

2020年12月18日の更新で実装された新たな英雄。 今回は蒼炎からセフェランがクリスマス超英雄で初実装されました。 兵種はとても珍しい重装杖。 クリスマスエイリーク以来2人目になりますね。 クリスマ …

FEHオルティナにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年11月28日の更新で 実装された新たな神階英雄。 今回は暁からオルティナが FEHに初実装されました。 所持武器ラグネル&エタルドから キャラを知らない人でも 強キャラオーラが伝わってくるの …

FEHパリスにスキル継承するなら何がおすすめ?

2021年12月7日の更新で実装された新たな英雄。 今回は覚醒からパリスがFEHに初実装されました。 ラグネル持ちということでアイクとの関係を匂わせるキャラ。 初登場ガチャで天井交換も可能なのでお財布 …

FEHガロンにスキル継承するなら何がおすすめ?

2018年9月20日の 大英雄戦で追加された新たな英雄。 IFからガロン王がFEH参戦です。 気になる兵種は赤マムクート。 専用ブレス持ちのキャラで FEH初となる竜特攻無効を 所持しているキャラにな …

FEHガルザスにスキル継承するなら何がおすすめ?

2022年3月18日の更新で実装された新たな英雄。 今回はトラキアからガルザスがFEHに初実装されました。 兵種は歩行、武器種は剣。どんどん増えるよ、歩行剣士。 原作では脱出マップでおにごっこしたのは …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ