FEH

FEH聖祭ラクチェにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:

2021年9月7日の更新で
実装された新たな英雄。

今回は聖戦からラクチェが
超英雄枠で実装されました。

兵種は歩行のままですが
武器種が斧に変更されました。

聖祭ラクチャを運用する時に
気になるのがスキル継承。

運用するなら継承したい
おすすめスキルを紹介していきます。

関連コンテンツ

聖祭ラクチェにスキル継承するなら何がおすすめ?

聖祭ラクチャは補助を継承無しで
覚えることができません。

スキルの穴を埋めるために
優先で継承しておきましょう。

引き戻しの継承がおすすめです。
ルーナ、バーツなどから継承できます。

~その他、スキル継承おすすめ~
・太陽

自己回復ができる奥義。

連戦マップで運用する場合は
スキル継承しておきましょう。

星4レイヴァン、星4クロムなどから
継承することができます。

・遠距離反撃

遠距離攻撃を反撃可能にするスキル。

遠距離アタッカーは守備が
低めなことが多いので

攻撃されても反撃で敵を
倒すことができます。

ヘクトル、フリーズなどから
継承することができます。

・風薙ぎ3

敵より速さが高ければ
物理武器に対して反撃不可を
付与できるスキル。

デメリットで追撃不可が
付与されてしまいますが

聖祭ラクチャの専用武器に
追撃不可無効があるので

メリット効果だけを
受けることができます。

星4海賊リフィスから
継承することができます。

スポンサードリンク

聖祭ラクチャスキル構成一例

武器:流麗なる戦舞の聖器
補助:引き戻し
奥義:天空
 A:遠距離反撃
 B:回避・怒り3
 C:攻撃の相互大紋章
聖印:柔剣3

~継承に必要なキャラ~
引き戻し :ルーナ、バーツ
天空   :星5クロム
遠距離反撃:ヘクトル、フリーズ

遠距離反撃を継承したスキル構成。

守備、魔防はそれほど高くないですが
専用武器で能力値上昇効果があり

回避持ちなので思った以上に
壁役として活躍できます。

聖印は柔剣3を装備して
奥義が発動しやすい状況を
作っておきましょう。

スポンサードリンク

聖祭ラクチェの個体値と個人的な評価

LV40
HP40 攻撃55 速さ42
守備33 魔防28

※星5、武器、スキルを含めた個体値。

~個人的な評価~
総合値が高い、次世代斧アタッカー。

弱点らしい弱点があまり無く
専用武器が強力なので

引くことが出来れば即スタメンで
使っていける性能です。

能力値が高いので下手な剣キャラも
ゴリ押しで倒すことができます。

速さ守備の孤軍4、回避・攻め立て3
攻撃の相互大紋章など

継承素材としても優秀。

引けた時点でアタリキャラ。
ラクチェさん優遇され過ぎじゃね?

スポンサードリンク

まとめ

補助を継承してスキルの
穴を埋めておきましょう。

引き戻しの継承がおすすめです。

初期スキルが優秀なので
そのままでも十分強いですが

継承キャラに余裕があれば
スキルAに遠距離反撃。

スキルBに回避・怒り3。

連戦マップで運用するなら奥義を
太陽、天空など自己回復できるものに
変更しておきましょう。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEHインバース復刻ミッションクリア手順紹介

インバースの大英雄戦が復刻されましたね。 復刻に合わせて専用の ミッションも追加されます。 条件付きのミッションの中には 難易度が高いものもあり クリアできないという人も いるのではないでしょうか? …

FEHハロウィンカゲロウにスキル継承するなら何がおすすめ?

2018年ハロウィン超英雄として 実装されたカゲロウ。 超英雄化したことでFEH初となる 重装の緑暗器になりました。 ハロウィンカゲロウを運用するうえで 気になってくるのがスキル継承。 どのスキルを継 …

FEH花嫁ニニアンにスキル継承するなら何がおすすめ?

2018年5月21日の ガチャ更新で追加された新たな超英雄。 花嫁シリーズの第二弾で ニニアンが超英雄化しましたね。 ついに登場してしまった 踊る持ちの飛行キャラ。 飛行の歌うキャラはまだ 絵面的に悪 …

FEHパリスにスキル継承するなら何がおすすめ?

2021年12月7日の更新で実装された新たな英雄。 今回は覚醒からパリスがFEHに初実装されました。 ラグネル持ちということでアイクとの関係を匂わせるキャラ。 初登場ガチャで天井交換も可能なのでお財布 …

FEHのアンナは星5にすると強い?実際に使ってみての感想

初期から使える斧キャラとして 覚醒候補にあがってくるのはアンナ。 メインキャラではありますが 星5にするのに翼2万も使うので 覚醒させるか悩みやすいキャラですよねー アンナは星5にすると強いのか? ス …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ