節分

節分にそばを食べる風習ってどこのもの?由来は?具材は?

投稿日:

節分 そば

「なんで節分にそば食べるの?」

豆をまくのは鬼を追い払うからって
いうのはなんとな~くわかるのですが…
節分にそばってどういう意味なんでしょ?

だいたいどこから始まった風習なの?
なんで「そば」なの?うどんじゃダメ?
ラーメンだっていいんじゃない?

そばといっしょに食べると
相性の良い具材も紹介していきます。

関連コンテンツ

節分にそばを食べる風習ってどこのもの?

節分そばとは立春の前日の節分は
大寒の最終日、冬から春への節目です。

昔は大晦日ではなく節分を
年越しとして考えられていました。

立春をむかえる前にそばをたべて
身を清めてから新しい年を
迎えることが由来となっています。

現在でいうところの年越しそばの風習ですね。

「日本だけなの?どの県発祥の風習なの?」

ここから始まったという地域はなく
全国的に行われている風習でした。

しかし、日本でそばの消費量が
最も多い県は長野県とされています。

だからといって長野から始まった
と、いうわけではありません。

ホントにどこから始まったかは
よくわからないのです。

それとそばを食べるのは江戸時代頃から
始まったと言われています。

ちなみに、年越しそばの風習は
日本独自のものとなっています。

スポンサードリンク

なぜそばを食べるの?由来は?

「なんでそばなの?」

そばは他の麺類と比較すると
歯切れが良いことから
今年一年の厄災を断ち切る意味があります。

江戸中期ころには江戸わずらいが流行しており
そばを食べている人は江戸わずらいにならないと
口コミで広まったことも流行に拍車をかけました。

ちなみに江戸わずらい、
現代でいうところの
「かっけ」でした。

ビタミンB1の不足によって
心不全が起こる状態ですね。

それだけではなく縁起、ゲン担ぎ
としてもそばは大変喜ばれるものでした。

そばは長い食べ物ということで
長寿、延命を連想させることから
縁起の良い食べ物とされてきました。

こうした理由が重なって
そばが食べられるようになりました。

江戸時代から始まったものなので
ラーメンは無かったです。

「でもうどんはあったんじゃない?うどんじゃダメ?」

最近はたしかに年越しうどんの風習もありますね。
節分うどんももしかしたら流行りだすのかも(・∀・)

ただ、江戸のころはそばがかっけ予防に
なるのではないかというウワサで
節分にはそば!と決まっていたようです。


スポンサードリンク

そばだけじゃ物足りない…具材はどうする?

「と、いってもそばだけじゃ物足りない」

何か具が欲しいところですが
節分そばだからコレ!という
具材は特に決まりがありません。

もともとは年越しそばとして
食べられていたのが節分そば。

年越しそば感覚で
食べるのが良いでしょう。

自分が食べたい具材を
好きにトッピングしましょう。

関西では「ニシン」が
そばの具として
入るのが一般的です。

ニシンは「二親」とも読めることから
多くのこどもが産まれるという
縁起かつぎとして食べられていました。

子孫繁栄を願っていたワケです。

他によく見かけるそばの具といえば…

えび天、かきあげ、山菜、ネギ、かまぼこ
などを入れると良いと思います。

スポンサードリンク

まとめ

そんなわけで節分そばについてでした。
昔は節分が大晦日だったわけで、
内容としては年越しそばのそれですね。

どこそこで始まった、という
記録は残念ながら見つけられませんでしたが
時期に関しては江戸時代ごろからでした。

歯切れが良い、長いので長寿など
縁起かつぎもさることながら
当時の流行り病予防にもなっていました。

具材に関しては、そのまんまそばだけでは
たしかに物足りないので好きなものを
トッピングするのが良いでしょう。

節分といえば最近は恵方巻が
幅を利かせていますが
たまにはそばも良いですね(・∀・)

-節分
-,

執筆者:

関連記事

節分のいわしはいつまで飾る?由来、健康効果は?

「節分に飾るイワシって、外すのはいつだろう?」 時期になると柊といっしょに飾るイワシですが 本来いつからいつまで飾っているものなのでしょうか? 2月4日には外してしまいがちですが ご利益があるのに外し …

節分に豆まきをするのはなぜか?こどもにうまく教えるには?

「おにはそとー!ふくはうちー!」 「ねえ、なんでまめまくのー?」 !!?!???!?? 実はよく知らないけど… こどもに「わかんない」って 言うのは親のメンツがツブれそう。 節分に豆をまくことになった …

節分の豆まきは犬が食べても大丈夫?対策、鬼役にするのはアリ?

「家で豆まきしたら犬が食べようとしてる!」 食べちゃう、おびえちゃう…などなど ペットを飼っている家庭ではけっこう 問題になっていることが多いです。 ・犬が豆を食べても大丈夫? ・犬を飼っている場合の …

節分に縁起の良い食べ物といえば?え!それ食べられてるの?

「豆でしょー?恵方巻でしょー?いわしも?」 節分に食べられる縁起の良いもの。 有名なところだとこんな感じですが… 日本は広いものでいろんなものが 節分で食べられているようです。 一体どんなものがあるの …

節分の豆まきを忘れたら…翌日やっても大丈夫?

「あ!豆まき忘れた!やってない…」 2月3日にまくはずの豆ですが 用事が入った、うっかり忘れたなどの 理由で行うことができなかった… そんな場合は翌日にまいても良いのでしょうか? ご近所への配慮はすべ …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ