お祭り

浜降祭2015の日程は?場所は?見どころは?

投稿日:

浜降祭 日程

海にみこしが突っ込むお祭りがある!

なかなか見ごたえのありそうですよね。
それが神奈川県茅ヶ崎市の「浜降祭」(はまおりさい)!
アツい夏にぴったりの豪快な夏の祭典です。

今回は日程、場所、そして見どころについて紹介します。

 

浜降祭2015の日程は?

2015年7月20日(月・祝日)に開催予定
午前5時:一番みこしが入場
午前7時:開会式
午前8時:みこし出発
午前9時:終了

そう、7月20日といえば「海の日」です。
まさに夏を告げるお祭りって感じですね。

浜降祭2015の場所はどこ?

神奈川県茅ヶ崎市南湖六丁目で行われます。

最寄り駅はモチロン茅ヶ崎駅です。
周辺に駐車場はないので、南口から徒歩20分か
有料のシャトルバスを利用することになります。

浜降祭2015の見どころは?

ぜひとも見たいのがみこしが海に入るところですね。

みこしが海に入る「みそぎ」は8時からです。
式典が始まると帰ってしまう人も多いので見逃しがち!

海の状態によっては入らない場合もありますので
実は見られればラッキーです、要チェック!

また、神社によってみこしの担ぎ方が
微妙に違っているので見比べるのも楽しいです。

まとめ

・7月20日の朝5時から開始
・神奈川県茅ヶ崎市南湖6丁目でやるお祭り
・みこしが海に入るのは8時から、海の状況によっては中止

神奈川県の無形民俗文化財にして
かながわのまつり50選に指定されている
関東でも有数のみこし祭り!愛されてます^^

-お祭り
-,

執筆者:

関連記事

神宮花火大会2015!自由席の座席はどこがおすすめ?場所取りは?

神宮花火大会に行きたくて指定席を買おうとしたけど 間に合わなくて自由席チケットしか入手できなかった;; こういうケースになった場合に ・立ち見も覚悟しなくてはならないのか? ・おすすめの座席はどこ? …

仙台七夕祭り前夜祭に行われる花火のおすすめスポットは?

「仙台七夕祭りでも花火って見れるんです」 祭り当日に注目しがちですが 前夜祭として行われる花火も なかなかの見応えがありますよね。 今回はおすすめの観覧スポットから スマホで花火を撮影するためのコツ、 …

筑後川花火大会2015の日程、おすすめ宿泊先、穴場はどこ?

「福岡でおすすめの花火といえば?」 イチオシは筑後川の花火大会です。 なんと1650年からの歴史と伝統ある大会! 18000発の花火が福岡の夜空を彩ります^^ その規模は西日本でも指折りの規模と され …

昭和記念公園の花火2015!日程は?場所は?おすすめホテルは?

「東京の中央線沿線で見られる花火といえば?」 イチオシなのは「昭和記念公園の花火」です! 毎年数十万人の観客でにぎわう大規模なイベント! 今年で58回目ということで歴史も長いです。 今回は日程、場所、 …

花園神社酉の市前夜祭で熊手は買える?出店は?楽しみ方は?

「なんかにぎやかだと思ったけど…」 今日は前夜祭だったか~ 熊手って今日でも買えるのかな? あとは花園神社酉の市 ならではの出店ってあるのか? イキな楽しみ方はあるのか? 気になる情報を 紹介していき …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ