グラブル

グラブル古戦場2017年5月の属性は?変更点とボーダーは?

投稿日:

グラブル 古戦場 5月

「今月も古戦場でございます」
「なんか、はやくない?」

なんとなく月末にやる
印象のある古戦場ですが
今月はちょっと早めです。

何属性だったかな?
前回からの変更点は?
ボーダーはどうなる?

気になるところを
いっしょに見ていきましょう。

  

関連コンテンツ

2017年5月古戦場の属性と日程

今回の古戦場属性、敵は光。
つまり闇属性が有利となります。

「いつからいつまで?」

5/17(水)の19時から予選開始。
5/18(木)の23時59分まで。

5/19(金)0時から6時59分で集計。

5/19(金)7時から
5/20(土)6時59分までインターバル。

5/20(土)の7時から本戦です。
5/24(水)の23時59分で終了。

「終わったら何やるの?」

シナリオイベント「英雄再起」と
ゼノイフリート討滅戦が
復刻する予定となっています。

英雄再起はアイルスト王国。
ノイシュとスカーサハの
イベントですね。

ゼノイフはオノが強いので
もう1本欲しい人も多いでしょう。

スポンサードリンク

前回からの変更点は?

「なんか変わったの?」

・貢献度ごとに報酬をプラス

累計貢献度で得られる報酬が
若干追加されたようです。

・討伐章:銅の廃止

うん、機能してなかった。

・討伐章:銀の報酬変更

調整したとしか書いてないので
増えるのか減るのかは不明。

順位に関わる部分での変更は
今回はなさそうでした。


スポンサードリンク

先月のボーダーはどうだった?

「予選時のボーダーは?」

騎空団累計貢献度で

予選6000位は37097004
予選9000位は15783361

「最終の個人貢献度は?」

2万位が90607787

3万位が65316142
新しく追加された順位です。

4万位が50371616

8万位が21745369

「アディショナルボーダーは?」

1日目が7783333
2日目が7077993

こんな感じでした。

個人ランキングは4万位以上を
狙おうとすると一気に大変です。

カジュアルに楽しむなら
8万位くらいを狙うのが
ちょうど良いかなと感じました。

騎空団の方針にもよりますので
動き方は人によって変わります。
それぞれ団長に従いましょう。

「スゴイ団のノルマって?」

自分が聞いた中で一番スゴいのは
個人4万位に入賞しなければ解雇。
ってところがありました。

予選段階でトリガーを1000個
持っていなかったら次回解雇。
みたいな団もあるようです。

スポンサードリンク

まとめ

「変更点はあまりないね」

みんな大好き闇属性が
有利なのでボーダーは
ちょっと上がる気がしますが…

まあ、やってみないと
結果はわかりませんね。

周囲と比べるより
前回の自分と比べよう!

実力試しにピッタリの古戦場!
がっつり稼いで勲章を
ゲットしていきましょう(・∀・)

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブルティア拳とティア銃どちらを装備した方が強い?

「拳と銃ってどっちが強いんだろう?」 マグナ装備で攻刃枠が2つあるティア装備。 拳の方が攻刃上がり幅が大きいですが 銃の方は背水がセットで付いています。 1つしか攻刃枠が無いマグナ武器の場合は 装備す …

グラブルアウギュステ記念晶杖の使い道はある?餌にしてもいい武器?

わたしの愛しのアウギュステで入手できるSSR武器「アウギュステ記念晶杖」 シナリオイベントでお馴染みとなるEX攻刃持ちの武器になっています。 期間限定入手の武器ですがこれって使い道があるのでしょうか? …

グラブルキャラのレベル上げを効率よくする方法

お気に入りのキャラを手に入れたら 次にやっておきたいことはレベル上げですね。 レベル上げをすることで 新たなフェイトエピソードが見れるので キャラの魅力を更に知ることができます。 フェイトエピソード以 …

グラブル光ゾーイは強い?どんな性能?サプチケで交換してもいい?

水着ゾーイに注目が集まりがちですが 恒常SSRとしても追加されているゾーイ。 属性は光属性に戻りました。 クレジットカードの特典で手に入る ゾーイともまた違う性能になっている 恒常で手に入る光ゾーイで …

グラブルTEHMAYDAYS復刻報酬交換優先度、とっておきたいものといらないもの

2020年7月14日から始まったTEHMAYDAYSの復刻。 復刻イベントは戦貨ガチャ貢献度報酬が無くなり 専用のトレジャーで報酬を交換する形式になっています。 自動入手では無いので「どれを交換するべ …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ