グラブル

グラブルポーチャーズデイ復刻報酬は何を交換しておくべき?

投稿日:

2018年7月24日から
始まった復刻イベント。

去年の水着シナリオイベントの
ポーチャーズデイが復刻しました。

シナリオイベントの復刻は
トレジャーを3種類集めて

報酬を交換する形式になっていますが

その中で交換しておきたい
報酬はあるでしょうか?

交換しておきたいおすすめの
報酬を紹介していきます。

  

関連コンテンツ

グラブルポーチャーズデイ復刻報酬は何を交換しておくべき?

ポーチャーズデイ復刻で
交換しておきたい報酬はどれでしょうか?
 

~交換しておきたい報酬~
復刻イベントで手に入る報酬の中で
忘れずに交換しておきたいものが2つ。

それはガチャチケとダマスカス骸晶です。

骸晶は一部マルチバトルでも
入手することができますが

手に入る確率が低いので
できるだけ交換しておきましょう。

ガチャチケは何枚あっても損が無いので
こちらもできるだけ交換しましょう。
 

~武器と召喚石はどうする?~

武器は3凸にしておかないと
攻撃力を上げるスキルが付かないので
使用するなら4本取っておきましょう。

召喚石は他にもよいものがあるので
無理に取っておく必要はありませんが

1個交換するだけでも
火属性の攻撃力と防御力が上がるので

プロトバハムートを加護で
使用している状況であれば
1個は交換しておきましょう。

交換しなくても困るものでは無いので
無理に交換する必要はありません。
 

骸晶とチケットを交換し終わったら
指輪、玉鋼、プシュケーも
交換しておきましょう。

スポンサードリンク

マニアックとHELLはやっておくべき?

1日2回限定のマニアックと
たまに出現するHELL。

これはやっておくべきでしょうか?
 

~マニアックとHELLはやるべき?~
マニアックはEXと比較して
難易度が高く戦力が整ってないと

クリアするのが難しいです。

上がEX、下がマニアックを
クリアした時の報酬になっています。

EXだけでも3種類のトレジャーを
集めることができるので

戦力に自信が無ければ無理に
マニアックをやる必要は無いでしょう。
 

~HELLはやるべき?~
HELLはAP0でプレイできるので

AP効率面を考えるなら
必ずプレイしておきましょう。


報酬も変更されHELLを
プレイする意味も出てきました。

時間効率だけで考えるなら
よほど戦力を強くしていないと

倒すのに時間がかかってしまうので

時間効率を考えるであれば
無視してしまってもOKです。


スポンサードリンク

トレジャーを効率よく集める方法

報酬を交換する時に3種類の
トレジャーが必要になります。

効率よく集めていく方法を紹介していきます。
 

~トレジャーを効率よく集めるには?~
シナリオイベントの復刻は基本的に
ソロでプレイできるEXを周回すると

トレジャー3種類全て
集めることができます。

戦力がある程度整ってくると
オートでも十分倒せる程度の敵なので

ソロEX周回でトレジャーを
集めていくと効率がよいです。

マルチはデイリーミッション消化用と
考えてしまってもよいでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

骸晶とガチャチケの2つを
忘れずに交換しておきましょう。

余裕があれば指輪、玉鋼
プシュケーも交換候補になります。

武器、召喚石は無理に
交換しなくてもよいでしょう。

マニアックとHELLは
戦力に自信があるならやっておきましょう。

ソロEXンニでトレジャー
3種類手に入るので

効率よくトレジャーを集めていくなら

ソロEXンニをプレイして
素材を集めていきましょう。

-グラブル
-

執筆者:

関連記事

グラブル紅陽扇は餌にしてもよい装備?使い道はある?

「また扇が出たなあ・・・」 ゼノコロゥを周回していると 別に集める気が無いのに集まっていく「紅陽扇」 剣を1本レアドロする前に3凸が2、3本 出来上がってしまうのも珍しくないです。 そんな紅陽扇ですが …

グラブル嵐竜の琥珀眼を効率よく集める方法

古戦場武器の強化などで 使用するトレジャー嵐竜の琥珀眼。 古戦場武器強化を風属性にしている場合 80個も使用するトレジャーになっています。 数が必要になるトレジャーなので できるだけ効率よく集めたいで …

グラブル雷霆公90HELL攻略キャラ編成は誰を入れるべき?

2019年1月の古戦場HELLは 雷霆公になりましたね。 召喚石でお馴染みの雷霆公が ついに敵キャラとして登場。 一番びっくりしたのは CVがあったことでしたw そんな雷霆公ですが討伐編成は どうする …

グラブルムーン交換でルピを手に入れるのはもったいない?

「ルピが足りないなあ・・・」 始めたばかりの頃は キャラの上限解放をしていると ルピが足りなくなる・・・という人も 多いのではないでしょうか? グラブルはムーンと呼ばれる 特殊トレジャーを使用すること …

グラブル銀天の輝きを効率よく集める方法

ジョブマスターピースの強化などで 必要になる銀天の輝き。 クラス4を取得するために集めておきたい トレジャーの1つになります。 ジョブマスターピース以外でも ストッパー素材に使われることが 多いのトレ …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ