ハロウィン

ハロウィンパレード2015!六本木、川崎、原宿の日程は?

投稿日:

ハロウィンパレード 2015

「ハロウィンパレードに行こう!」

ハロウィンといったらみんなで仮装、コスプレして
わいわいと集まって行進するのが楽しいですね^^
2015年も各所でイベントが開催されますよ~♪

今回は六本木、川崎、原宿の日程をはじめ
詳細をまとめましたのでご覧ください!

大手をふって仮装が楽しめるって
ジッサイよいものですねえ(・∀・)

 

ハロウィンパレード六本木2015年の日程は?

昨年は200名ぐらいを1つのグループにして
25分くらいのパレードになります。
仮装していれば誰でも自由に参加できました。

公式発表はまだありませんが昨年は
10月25日(土)11時~13時
受付時間は10時30分からでした。
参加費無料、仮装していることが条件。

場所は東京の六本木ヒルズ
東京メトロ日比谷線六本木駅直結
雨天時はパレード中止になります。

ハロウィパレード川崎の2015年の日程は?

日本最大級のハロウィンとして
名高い川崎はイベントてんこ盛り!

ちなみに昨年のイベントは
こんな感じで開催されていました。

・クラブイベント 10/25(土)
・ハロウィンパレード 10/26(日)
・仮装写真コンテスト 10/26(日)
・ハロウィンアワード 10/26(日)
・ダンシングパンプキン 10/26(日)
・ハロウィン当日の仮装パラダイス 10/31(金)
・カワハロバーホッピング 10/31(金)

26日がメインでしたが31日当日も
しっかりイベントが用意されています。

日程は10月17日(土)~10月31日(土)
2015年のパレードは25日!
小雨決行ですが雨天時は中止です。

パレード参加費用は1人1000円(税込み)でした。
小学生以上で仮装していることが条件です。
会場はJR川崎駅の東口から徒歩で5分ほど。

http://lacittadella.co.jp/halloween/

公式ページで、9/1から詳細な情報が公開されるようです^^

ハロウィンパレード原宿2015年の日程は?

日本で最も古くから開催されているのは
原宿表参道のハローハロウィンパンプキンパレード!

12歳以下のこどもたちが仮装して
最大1000人も参加する大きなイベントです。

昨年の様子はこんな感じでした。

・パンプキンパレード(13時~14時15分)
・お菓子ラリー(12時~17時)
・ハロウィン広場(11時~17時)
・ハロウィン抽選会(11時~17時)
・ハロウィン記念写真館(10時~17時)

今年2015年は10月25日(日)に開催。
パレードは25日の13時~14時15分
雨天時は中止になります。

パレード参加費用は1人1000円(税込み)
参加資格は12歳以下の仮装したお子様とその保護者
パレードの開始、終了地点は渋谷区神宮前小学校です。

まとめ

・六本木は自由に参加できたのが魅力的でした。
・川崎は日本最大級のハロウィンイベント!
・最も古くから開催されているのは原宿

すっかり日本でもおなじみのイベントになりましたね。
むしろ今一番ハロウィンがアツい国だけありますねw
当日はおもいっきり楽しみましょう♪

-ハロウィン
-,

執筆者:

関連記事

ハロウィンパレードディズニーの日程、フル仮装期間、着替え場所は?

「ディズニーのハロウィン!めっちゃ楽しそう~!」 まさに夢の国でのお祭りって感じで 2015年ももちろん開催予定の ハロウィンパレード!わくわくしますね~(・∀・) 今回は ・いつからいつまでやってる …

ハロウィンスイーツを手作りするならどんなレシピがいいの?

「ハロウィンは家でプチパーティです♪」 あまり大騒ぎするわけでもないですが 何もしないのもなんだかさみしい… おうちでパーティが一番ですね^^ ちょっとした飾り付けをして おいしいものを食べれば満足! …

ハロウィンで赤ちゃんに衣装を着せるならどういうのがいい?

「この子が生まれて初めてのハロウィン!」 赤ちゃんと過ごすハロウィンですが せっかくだし衣装を着せて 写真をとっておきたいところです。 しかし、どんなものが良いのでしょうか? 手作りする?売っているお …

ハロウィンを夫婦で過ごす時に仮装するとしたら何がいいの?

「今年のハロウィンも夫婦2人で…♪」 しかし毎年飾り付け、食事は 準備するのですが仮装までは ちょっと恥ずかしくて… 今年は思い切ってやってみようかな! そんな方にオススメな 夫婦ペアでできる仮装を …

ハロウィン用のかぼちゃはどこで売ってる?なぜオレンジ?

「ハロウィン用のかぼちゃって、アレ?」 スーパーなどで手に入るかぼちゃは 表面が緑色なので飾り用じゃないですね。 オレンジ色のはどこで手に入るのでしょうか? 買える場所となぜオレンジ色のものを使うのか …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ