冬の食べ物

ゆずを使った料理レシピ!栄養は?皮や種の使い道はある?

投稿日:

ゆず 料理

「ゆずが好きで好きで…いっぱい買っちゃった!」

香りの良さがとっても魅力的で
思わず衝動買いしたわけですが
こんなにいっぱい、どうやって使うの?

と、いうことで気になるゆずの食べ方。
そして栄養と健康効果、さらに
皮や種の使い道について紹介していきます。

ゆずライフを満喫しちゃいましょう^^

 

ゆずを使った料理、どんなレシピがある?

「ゆずってどう使えばいいの?」

そのままでも食べられないことはないですが
正直すっぱいし…種ばっかりって感じです^^;

おいしく食べるには一工夫する必要がありますね。

「ゆずジャム」

◆用意するもの
・ゆず 10個
・グラニュー糖 300g

◆作り方
①ゆずをキレイに洗って傷んだところを削る
②横に半分に切ってジュースをしぼる
③きれいな種を20粒ほど取っておく
④皮を千切りにして水洗いし、ザルにあける
⑤鍋に移してたっぷりの水から沸騰させる
⑥3分ほど茹でてザルにあけて水洗いする
⑦鍋にお湯を沸かしてゆずを戻す
⑧2分ほどゆでてザルにあける
⑨鍋にゆずを戻す
⑩グラニュー糖、ゆず汁、種を加える
⑪最初中火、沸騰したら弱火で煮つめる
⑫種を取り出して煮沸したビンにつめて完成!

ゆずを大量に使おうと思ったら
真っ先に思いつくのがこの「ゆずジャム」です。

ゆで時間が少ないと苦みがありますので
気になる方はすこし長めにゆでるようにしましょう。

「ゆずと大根の甘酢漬け」

◆用意するもの
・大根 1/2本
・ゆず 1個
・砂糖 大さじ6~8
・酢 大さじ3
・しょうゆ 少々
・塩 小さじ1

◆作り方
①大根は7mmの厚さで輪切りにする
②さらに半分にカットして5mm幅に切る
③塩を振ってからサッと混ぜてザルに入れる
④受け皿をして大根をお皿に乗せる
⑤重しをして30分~1時間放置
⑥ゆずは洗って皮をピーラーで薄くむいて千切り
⑦実はしぼる(汁を使います)
⑧ボウルに調味料とゆずの皮と汁を入れて混ぜる
⑨大根を手でギュっとしぼってボウルに入れる
⑩全体を混ぜ合わせて味を見る
⑪お好みで砂糖、塩で調整して完成♪
⑫冷蔵庫で半日以上寝かせるとより美味しくなります

さっぱりとしていて良いですね^^
いくらでもイケちゃうおいしさ♪

ゆずの栄養、健康効果はどんな感じ?

「ゆずって栄養あるの?カラダにいいの?」

まずは皮にふくまれるビタミンCが豊富!
美肌効果にカゼ予防が期待できます。

それとクエン酸が果肉、果汁に多く含まれています。
その数みかんの3倍!疲労回復効果に加えて
おなかの調子をととのえる効果があります。

その他に血行をよくしてくれるリモネンや
粘膜を強くしてくれるβカロテンが多い食品です。

・カゼをひきやすい人
・肌荒れが気になる人
・疲れやすい人
・冷え性な人

こんな方はゆずを積極的に食べてみよう♪

ゆずの皮や種の使い方って何があるの?

「皮や種ってどんな使い道があるの?」

皮や種も捨てるのはもったいない!

種は1個分の種を洗わないで
水100ml(水道水以外)と
いっしょにビンに入れます。

1週間くらい寝かせると
自家製ハンドクリームに!

洗い物のあとに手に付けると
手荒れに効果があります。
意外な種の使い道ですよね。

皮の方は細かく切って密閉容器に入れます。
冷凍保存すれば1年は使える薬味になります♪
麺類、煮物、お豆腐、漬物によく合います^^

皮は入浴剤、ゆず湯にするのも良いですね。
ちょっと大きめに手でちぎって浴槽に浮かべるだけ!
あんまり細かくちぎると掃除が大変です^^;

ゆずエキスがからだをぽかぽかと
あたためてくれるので冬にうれしいです!

果肉だけでなく皮も種もフル活用!
ゆずって実はすごいんですね(・∀・)

まとめ

・ゆずジャム、ゆず大根がオススメ
・ビタミンC、クエン酸が豊富
・皮、種も使い道があるので捨てるのは勿体無い!

主役にはなれずともなかなかの
名脇役ぶりを発揮しているゆず!

ちなみに旬は10月~12月と言われています。
まさに冬を乗り切るサポーターなわけですね♪

-冬の食べ物
-,

執筆者:

関連記事

ぶり大根に失敗!修正できる?原因は?おいしく作るコツは?

「ぎゃー!失敗した!」 ぶり大根を作ってみたけど コレはおいしくない… ヤッチマッタナー!!! コレって修正できる?作り直し? いったい何がまずかったのでしょうか? おいしく作るコツも合わせて 紹介し …

白菜を無駄なく食べる使い方!栄養と簡単レシピを知ろう!

「うええ…葉っぱの色が変わってる…」 カットされた白菜を買ってきて、 保存して使ってもすぐに変色しちゃう^^; いっぱいあっても捨てちゃうんですよね… コレなんとかならないかな? というわけで今回は …

ぶりのあらをショウガを使わないで調理するならどうする?

「ブリのあらはあるけど、ショウガがない…」 買ってくるの忘れちゃった☆ また出かけるのは面倒ですよね… しょうがない… くさみを取るのに使うわけですが ショウガ以外でなんとか できないものでしょうか? …

寒ぶりの時期は?ぶりシャブは家で可能?おいしい食べ方は?

「おいしいブリが食べたい!」 寒い時期に食べるブリは最高ですね! しかし、具体的にいつからいつまでが 旬の時期なのかわからなかったりしますw 昔お店で食べたぶりシャブうまかったな… アレって家でも出来 …

白菜買ったら黒点がある!正体は?原因は?食べられるの?

「え…なにこの黒いてんてん…」 買ってから気づいたんですが 白菜に黒点があるんですよ。 なんだかキモチワルイ。 コレの正体は何なのでしょうか? 何が原因で発生してるのか? 食べても大丈夫なのでしょうか …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ