お祭り

目黒区民祭り2015!日程、さんまを無料で食べるには?みどころは?

投稿日:

目黒区民祭り 2015

「さんま祭りは2回ある!」

品川だけでなく目黒区民祭りも忘れてはいけません!
秋の味覚であるさんまを食べて季節感を満喫しましょう^^
さんまだけでなくステキなお祭りなので興味津々ですね♪

今回は目黒区民祭りに関する気になるギモン

・2015年の日程とアクセスは?
・さんまを食べるにはどうしたらいいの?
・さんま以外の楽しみ方、イベントは?

このあたりを紹介していきます。

⇒品川区のさんま祭り2015はこちらから。

 

目黒区民祭り2015年の日程とアクセスは?

「いつ、どこでやるお祭りなの?」

目黒区民祭り2015は9月20日(日)開催!
時間は9時30分~15時30分までです。

ただし、田道広場公園会場のみ開会式&さんま・カボスの
献上式の後で会場、ちょっと遅れて10時10分からです。

・田道広場公園

・目黒区民センター

・目黒区立田道小学校

以上3か所で開催されます。
雨天決行ですが荒天の場合は
前日のうちに中止か否か判断します。

目黒区民祭りでサンマを食べるには?

「とにかくサンマが食べたい!どうすればいい?」

アツアツのサンマを無料で食べるのが醍醐味!
田道広場公園にて開催されるのでみんな集合!
先着順ですので早く食べたい方はできるだけ早めに^^

さんま引換券が必要になります。
会場入り口で配布されるのでなくさないように。
先着500人にはカボスまで無料配布されちゃいます。

「並ぶのは1人で…とかOKなの?」

例年さんま引換券を受け取るための列ができますが
人数整理のために列の最後尾で1人に1つの
リストバンドを着けさせられます。

もしグループの方の場合は全員そろっていないといけません。
リストバンドがない方には引換券が配られないので注意!

とにかくさんまが食べたいという方は
できるだけ早い時間に田道広場公園に行こう♪

サンマ以外のみどころ、イベントはある?

「さんま食べて終わりなんでしょ?」

絶対にノウ(・∀・)!

いろいろと楽しいイベント盛りだくさんですので
さんま食べるだけじゃなく見て回れますよ!

・ふるさと物産展
・被災地復興イベント
・音楽イベント
・野外ステージ
・こども広場

一日いても飽きないくらい楽しそうですw

ちなみに元ネタになった落語「目黒のさんま」も
もちろん聞くことが可能で、区民センターホールで
12時30分から始まりますのでコチラ要チェックです^^

まとめ

・2015年9月20日(日)開催
・さんまの無料配布は田道広場公園です。
・さんま以外にも見どころ満載!

さんまを食べるのもいいですが
地域ごとの特産品が食べられるので
無料さんまはガマンするのもアリですね。

オトナだけなら醍醐味としてガマンできますが
子供を連れていくとやっぱり無理なもので^^;
割り切って秋祭りとして楽しむことも視野に入れましょう。

-お祭り
-,

執筆者:

関連記事

山形花火大会の無料席へ向かうにはどのバスに乗ればいい?

「山形大花火大会に向かいたいけれど…」 会場に向かうバスってどこから乗ればいいのでしょう? いろいろあって自分が行きたい場所に ちゃんと行ってくれるのか気になりますよね。 無料席に向かうバス 有料席に …

仙台七夕祭り前夜祭に行われる花火のおすすめスポットは?

「仙台七夕祭りでも花火って見れるんです」 祭り当日に注目しがちですが 前夜祭として行われる花火も なかなかの見応えがありますよね。 今回はおすすめの観覧スポットから スマホで花火を撮影するためのコツ、 …

花園神社酉の市前夜祭で熊手は買える?出店は?楽しみ方は?

「なんかにぎやかだと思ったけど…」 今日は前夜祭だったか~ 熊手って今日でも買えるのかな? あとは花園神社酉の市 ならではの出店ってあるのか? イキな楽しみ方はあるのか? 気になる情報を 紹介していき …

麻布十番祭りって雨天だったら中止なの?事前準備は必要?

「麻布十番祭りの日、雨だなあ」 もしも雨が降っていたら お祭りは中止なのでしょうか? やってないのに わざわざ行きたくないなあ。 雨でもやる場合に準備するなら カサ?レインコート? 麻布十番祭りが雨だ …

吉良川の御田祭2017年の日程は?みどころは?周辺グルメは?

「ヨッピンピーロ ヨッピンピーロ」 この掛け声といえば吉良川御田祭ですね。 鎌倉幕府があったころから 行われていた伝統的なお祭りです。 重要無形文化財にも指定されていて ぜひ一度は見てみたいですね。 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ