クリスマス

ホームパーティの手土産ワインの相場、マナー、断り方は?

投稿日:

ホームパーティ 手土産

「クリスマスにホームパーティに呼ばれた、初体験!」

はじめてのホームパーティということで
右も左もわからない状況…どうしたらいいの?

今回はホームパーティに関する気になるギモン

・用意する手土産をワインにした場合の相場は?
・ホームパーティに関するマナーや常識
・居心地が悪かった場合、次回以降の断り方

スマートにこなしてアナタも紳士淑女♪

 

手土産に用意するワインの相場は?

「ワインにしたいけど、金額はどれぐらいがいいの?」

家でのクリスマスパーティにワインはメジャーな手土産です。
みんなで飲めば1本すぐに空けてしまいますし、
おいしくて楽しい気分になれるので良いですね^^

ですが、その辺の安酒を持っていっても
内心ガッカリされてしまいますし、だからといって
高すぎるワインを持っていっても気を使わせてしまいます。

一般的なホームパーティの手土産相場は
だいたい3000円~4000円程度と言われています。
ワインの相場もそれくらいを上限にしましょう。

さらにパーティらしさを出すのであれば
スパークリングワインにするのがオススメです。
通常のワインよりも味の差がないのでウケが良いです。

ホームパーティのマナーや常識

「ホームパーティならではのマナーとかあるの?」

ホームパーティにはいくつかの暗黙のルールがあります。

知らないと恥ずかしい思いをして
しまいますので確認しておきましょう。

ちなみにコレ、海外のルールになっています。
日本とは多少違う部分もあるので1つずつ見ていきましょう。

ルール1:すべて主催者が準備するものとする

日本では会費、食材の持ち寄り、役割分担があるので
ホームパーティの主催者に自分は何をしたらいいか
聞いておくと良いでしょう。

ルール2:手土産は必ず持っていく

せっかく家を会場として提供してくれるのですから
主催者への感謝を込めて手土産は持参すべきです。

ルール3:お礼を言い主催者をほめる

パーティをいい雰囲気にするためにも褒めるのは有効です。
用意してくれた料理や飾りつけのセンスをほめたり
誘ってくれたことに対してのお礼を言いましょう。

ルール4:飲みすぎない

飲みすぎは体調を崩す原因になりますし
主催者に迷惑をかけることになりますので
ほどほどにしておきましょう。

ルール5:知らない人へのあいさつもしっかりする

初対面の方も来ているでしょうから挨拶はしっかりと。
これを機会に仲良くなるつもりで接していきましょう。

ルール6:終わった後もダラダラ長居しない

急用でもない限りは主催者が設定した時間まで
いるのがマナーですが、名残惜しいからといって
ダラダラ居座ってはいけません。

だいたいこんな感じです。
主催者への敬意を忘れずに
楽しむようにしましょう。

次回以降の断り方は?

「ぶっちゃけ楽しくなかった、次回以降断るには?」

楽しいホームパーティですが、誰しもそうではありません。
なじめなかったとしても気に病むことはありませんが
主催者にどう言って断ろうか、考えてしまいますね。

さすがに「つまらなかった!」と正直に伝えるのは
あまり紳士的な対応ではないので、言葉を選びましょう。

「大勢で騒ぐのはどうも苦手で…」
「実は○○さんとソリが合わなくて…」

その場しのぎで良いのであれば
体調不良などを理由に断れば良いです。

一番やってはいけないのはドタキャンすることですね。
用意してくれる方の手間を考えても断るのであれば
事前に断る方がお互いにスッキリしますよ。

まとめ

持参するワインの相場は?
⇒ワインに限らず手土産の相場は3000円~4000円

マナーとかあるの?
⇒主催者を敬うよう心がけるのがマナー

断り方は?
⇒言葉を選びつつ正直に言う方がスッキリする

親しい方から、もしくは親しくしたい方から
呼ばれることが多いであろうホームパーティ。
参加することで意外な一面が見えるかもしれません。

ひょんなことから終生の友を得ることも
ありますので一度は参加してみましょう(・∀・)

-クリスマス
-,

執筆者:

関連記事

クリスマスの料理で冷めてもおいしいものは?レシピを紹介!

「クリスマスの料理、冷めてもおいしいのはある?」 家族みんなの帰りに合わせて 何度もあたためなおしって大変ですね。 いくつかの料理は冷めてもおいしい ものにしておくと良さそうです。 今回は冷めてもおい …

鹿肉ローストの作り方と合うソースは?食べる際の注意点は?

※画像はイメージです。 「クリスマスに気合を入れて鹿肉を食べてみたい!」 西欧ではメジャーな鹿肉、最近ではネット通販が 発達してきたのでけっこうカンタンに手に入りますが 普段はあまり馴染みの無い肉なの …

クリスマスにチキンを食べるのなぜ?余ったら保存方法と温め方は?

「クーリスマスーが今年もやーってくるー♪」 本場では七面鳥を食べますが日本では フライドチキンを食べるのが定番になっています。 コレどうしてなんでしょう、気になりますよね。 そしてクリスマスだからとい …

クリスマスメッセージカードの作り方は?何を書けばいいの?

「クリスマスのカードなんて作ったことないよ」 こどもたちのパーティで ついに作ることになったわけですが イマイチ作り方がわからない… 開いたら飛び出すとか 何か特別な仕掛けが欲しいの? 中に何を書けば …

クリスマスケーキをデコレーション!簡単なやり方は?

「いつも完成品のケーキじゃつまらない!」 毎年恒例のクリスマスケーキ、いつも同じでは なんだか味気ないし、つまらないですよね。 デコレーションして遊べたら楽しいかも! 今回はクリスマスケーキのデコレー …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ