お祭り

なまはげ柴灯まつり2016年の日程、みどころ、周辺グルメ情報!

投稿日:

なまはげ柴灯まつり 2016

「なまはげをお祭りで見てみたい!」

それならピッタリなお祭りが
冬に行われる「なまはげ柴灯(せど)まつり」!
灯の幻想さとなまはげの勇壮さが見事です^^

今回はなまはげせどまつりに関する気になるギモン

・2016年の日程と会場
・みどころ、チェックポイント
・周辺のグルメ、宿泊先、おみやげ

以上3点を紹介していきます。
バッチリギモンを解決しましょう♪

 

なまはげ柴灯まつり2016年の日程と会場は?

「いつ、どこでやるお祭りなの?」

なまはげ柴灯まつりは今年で53回目!

毎年2月の第二金・土・日に行われます。

2016年は2月12日(金)・13日(土)・14日(日)
18時10分から20時30分に開催されます。

会場は男鹿市北浦真山の真山神社です。
最寄り駅は男鹿駅、会場までは
臨時の有料バスで直行になります。

車で向かう場合は会場周辺に
専用の駐車場があるので利用しましょう。
15時から利用可能になります。

なまはげ柴灯まつりの見どころってどこ?

「どこがみどころ?」

幻想的な神事である柴灯祭(さいとうさい)に
民俗行事である「なまはげ」を組み合わせて
勇壮さ、迫力も追加されたお祭りになっています。

「怠け者はいねがー!泣ぐ子はいねがー!」

なまはげが家々を巡っていく姿は有名ですが
ナマで見ると圧倒されてしまいます!
これは是非チェックしてほしいです^^

18時から20時までたっぷりなまはげづくし!
入魂されてから下山するまでを
じっくり見て欲しいと思います。

それ以降はゴマモチを配ったり
記念撮影会が行われたりします。

ゴマは護摩ということで
災難除去の御護符として
ご利益がありますよ^^

周辺のグルメスポット、宿泊先、おみやげは何がいい?

「おいしいもの、泊まれる場所は?」

秋田はおいしいものがいっぱい!

・男鹿しょっつる焼きそば
・ゴッドフライ
・寒風山どぶろく
・比内地鶏手羽&肩 燻製焼き
・なまはげバーガー

会場手前の飲食ブースで
いろいろ出ていますので
チェックしてみましょう♪

宿泊は男鹿駅、秋田駅周辺のホテルが良いでしょう。

男鹿駅なら
・海と絶景の宿 旅館 浜彩
・磯乃家旅館
・亀屋旅館

秋田駅なら
・ホテルメトロポリタン秋田
・東横イン秋田駅東口
・ホテルアルファーワン秋田

このあたりがオススメです。

「おみやげ買うなら何がいい?」

やっぱりなまはげ関連の品を
おみやげにするのがいいですよね!

なまはげ館にいろいろおみやげが
そろっているのでチェックしてみましょう。
お面や木彫りの包丁とか、インパクトあります♪

まとめ

2016年の日程と会場
⇒2月12日・13日・14日、男鹿市北浦真山神社

どこに注目すればいい?
⇒なんといってもなまはげ!

グルメスポット、おみやげは?
⇒B級グルメになまはげ関連のおみやげがオススメ

なまはげに変身できるコーナーもあったりと
すっかり名物になったなまはげさんでした(・∀・)

-お祭り
-,

執筆者:

関連記事

麻布十番祭りってどれくらい混むの?混雑を回避する方法は?

「麻布十番祭りに行きたいけど…」 とんでもなく混み合うお祭りみたい… いったいどれくらい混むのでしょうか? 人混みが苦手な人でも行けるもの? 麻布十番祭りの混雑具合について あれこれ気になることを紹介 …

足立の花火って北千住は混む?トイレは?持ち物は?

「足立の花火見に行こう!」 「最寄り駅は北千住だって!」 って聞いたんですが メッチャ混むってウワサも… 素直に行っても良いものか…? 別の場所で見るべき? トイレは近くにある? 持ち物はどうしよう? …

京都祇園祭2015ホテルはどこがおすすめ?場所は?日程は?

「京都祇園祭に行きたいけど、ホテル混みそう?」 かなり大きなお祭りですので混雑は避けられませんが 少しでも人混みを避けるにはどうすればいいか? ホテルの場所、祭り会場へのアクセス、日程を調査しました。 …

筑後川花火大会2015の日程、おすすめ宿泊先、穴場はどこ?

「福岡でおすすめの花火といえば?」 イチオシは筑後川の花火大会です。 なんと1650年からの歴史と伝統ある大会! 18000発の花火が福岡の夜空を彩ります^^ その規模は西日本でも指折りの規模と され …

小松基地航空祭2015!混雑を避けるには?駐車場、ホテルはどこ?

「今年こそ行きたい!小松基地航空祭!」 2015年は9月21日に開催されます。 シルバーウィークなので見るチャンスですよ♪ 航空ファンとしては一度といわず 毎年でも見に行きたいイベントなのですが こど …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ