お花見

目黒川の桜2016年の見ごろは?おすすめスポットはどこ?

投稿日:

お花見 目黒川

「東京で桜を見るならどこがいい?」

皇居や上野公園など東京は桜の名所が
たくさんありますが目黒川の桜がイチオシ!
桜の花びらで埋め尽くされる川がキレイです♪

今回は2016年の見ごろはいつか?
アクセスとおすすめスポットを
紹介していきます。

目黒川の桜2016年はいつが見ごろ?

「いつ見に行けばいいの?」

例年ですと3月の下旬~4月上旬
見ごろとなっているので
そのあたりで計画すると良いでしょう。

やはり桜は直前にならないと
どうしてもわからないところがあるので
3月上旬か中旬あたりからチェックしましょう。

どうやって行けばいいの?

場所は東京都目黒区東山3-1から
下目黒2-9付近まで見ることができます。

電車で向かうのが無難ですね。

東急東横線・東京メトロ日比谷線中目黒駅から徒歩2分
またはJR目黒駅から徒歩5分くらいのところにあります。
東急田園都市線池尻大橋駅出てすぐでもOKです。

「どうしても車で向かう場合は?」

周辺にいくつか有料の駐車場が
あるのでそこにとめるようにしましょう。

・コインパーク上目黒1丁目
・パークイット中目黒駐車場
・コインパーク上目黒第2

中目黒駅周辺の駐車場が近いので便利です。

おすすめスポットはどこ?

目黒川では宴会が禁止されているので
散歩をしながらの楽しみ方が基本になります。
いくつかのおすすめスポットを紹介します。

・中目黒公園

目黒駅と中目黒駅の中間に位置する公園。
桜のテラスから眺める桜は絶景の予感♪

・目黒イーストエリア桜まつり

地元商店街で模擬店を出したり
フリマが行われていたりします。

・中目黒桜まつり

地元の学校やサークルがダンスを披露します。
中目黒駅から池尻大橋の区間は
18時~21時の間ライトアップもされます^^

・桜クルーズ

実は目黒川の桜を船からゆっくり
楽しむことができるんです。
早いところでは1月末から発売開始です。

また、近くのホテルでは
ビュッフェ付きのプランもありますので
宴会チックに見るならそういうのもアリです。

まとめ

・3月下旬~4月上旬が例年の見ごろ
・電車で向かうのが無難
・宴会禁止なので散歩して楽しむ

みんなでワイワイと楽しむよりも
少数で歩きながらのんびり見る
お花見に向いているスポットですね(・∀・)

-お花見
-,

執筆者:

関連記事

鎌倉の桜2016年の見頃と名所、桜のトンネルはどこにある?

「春の鎌倉は桜がいっぱいで最高♪」 見頃になると各地から観光客が 見に来るほどに名所がたくさんの鎌倉です。 ・2016年の見頃は? ・鎌倉のどこに見に行くのがいいの? ・桜のトンネルってどこにあるの? …

羊山公園の芝桜はペット同伴可能?2016年の見頃、混雑状況は?

「羊山公園ってペットOKだっけ?」 芝桜を犬といっしょに見に行きたいですが お断りされたら気まずいしなあ… ペットと入場はできるのでしょうか? あとはいつごろ見に行けばいいのか 混雑状況も合わせて紹介 …

彦根城の桜を見たい!駐車場は?2016年の見頃、ライトアップは?

「彦根城の桜がキレイなんだって!」 滋賀県にある彦根城は 桜の名所としても有名です。 お城と桜のコンビネーション! 今回は車で向かう場合に気になる 駐車場に関する話題と 見頃、ライトアップ情報を紹介し …

東京の桜2016年の見ごろ、一人で見るなら?ライトアップはする?

「東京で桜を見るのって大変っぽい」 とにかくヒトヒトヒトでいっぱいの 東京でお花見なんてしようものなら 桜ではなく人を見に行くようなものですね。 ゆっくりと桜を楽しめる場所って あるものなのでしょうか …

千鳥ヶ淵の桜2016年の見ごろは?ライトアップする?宴会はできる?

「千鳥ヶ淵の桜を見に行こう!」 東京で桜を見ようと思ったら やっぱり候補にあがります千鳥ヶ淵! 全国から観光客が訪れる名所ですね^^ その数なんと100万人!すごいです! 2016年の気になる見ごろに …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ