お花見

醍醐桜のお花見2016年の見頃とアクセス方法、ライトアップはする?

投稿日:

お花見 醍醐桜

「大きな桜の木が見たい!」

たとえば樹齢1000年の巨木に咲く桜なんて
見てみたいな~なんて思ったら
どこに行けばよいでしょうか?

ズバリ!岡山の醍醐桜がオススメです♪

県の天然記念物にも指定されている
後醍醐天皇が賞賛されたということで
有名な桜ですね。

今回は2016年の見頃とアクセス方法、
ライトアップはしているかを紹介していきます。

醍醐桜のお花見2016年の見頃はいつ?

「いつ見に行けば満開なの?」

醍醐桜の見頃は例年ですと4月上旬~中旬です。

桜ですので微妙にズレがあるのは毎年のこと。
3月下旬くらいから情報を集めておくと良いでしょう。

「どこで情報収集すると良いの?」

真庭市役所のホームページから確認してみましょう。

⇒真庭市役所ホームページ

時期になるとお知らせ⇒観光から
醍醐桜情報が更新されています。

醍醐桜のお花見するならアクセス方法は?

場所は岡山県真庭市別所2277です。

お花見期間中は大変混み合いますので
公共の交通機関を利用するのがオススメです。
JR美作落合駅か月田駅からタクシーを利用しましょう。

しかし満開の時期は超混雑します…
混雑を避けるにはどうしたらいいでしょうか?

・満開にこだわらず開花直後に見に行く
・満開を見るなら早朝がねらい目

こんな感じで混雑を回避すると良いでしょう。

醍醐桜のお花見、ライトアップはする?

5分咲きぐらいから毎年ライトアップしています。
日没から21時くらいまでなので
あまり遅くに行くと見られません。

見事な一本桜が夜の暗闇の中で
ライトアップされる様子は
幻想的で心が洗われるようです。

昼の桜もキレイですが時間の都合がつけば
夜桜もぜひ見たいものですね^^

まとめ

・4月上旬~中旬が見頃
・公共交通機関を利用するのがオススメ
・ライトアップは5分咲きぐらいから、日没~21時まで

テレビドラマ「武蔵」のオープニングで
使用されてから観光客が急増しました。
岡山の醍醐桜、すごくキレイです(・∀・)

-お花見
-,

執筆者:

関連記事

弘前城の桜2016年の見頃、アクセス方法は?桜まつりっていつ?

「青森で桜を見るなら?」 キレイなのは弘前城の桜です、名所です^^ 築城400年にもなる歴史と伝統ある お城と桜の組み合わせがステキですね♪ 城内に2600本もの桜が 咲き誇る様子は日本人ならずとも …

お花見に持ち寄るスイーツは何がいい?スコーン?手作りレシピは?

「お花見でスイーツ担当になったけど…」 友達同士の集まりでお花見、みんなで 持ち寄りになって、私はスイーツ担当です。 何を持っていけばいいのかな?悩みますよね。 カンタンに持ち寄るなら何がいいか? 時 …

一心行の大桜へのアクセス方法!駐車場は?2016年の見頃は?

「大きな桜を見に行きたい!」 樹齢数百年といわれるような巨木が見たいなら 熊本県にあるヤマザクラである 一心行の大桜が超有名ですよね! しかし肝心の行き方がイマイチわからない。 どうやって向かったら良 …

造幣局の桜って車椅子でも見に行ける?2016年の見頃と種類は?

「大阪造幣局の桜の通り抜けって知ってる?」 いろいろな種類の桜が咲いていて 普段は通り抜けできない場所も この期間は見ることができるってステキですよね♪ でも、車椅子を利用する人が 見に行くことなんて …

三春滝桜2016年の見ごろは?ライトアップはする?駐車場は?

「三春滝桜を見に行きたい!」 日本五大桜で、しかも三大巨桜として 超有名なので一度はナマで見たいですよね。 2016年はいつ頃が見ごろになるのでしょうか? ライトアップ、駐車場の情報も いっしょに紹介 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ