上京してから初めての夏、お中元の時期っぽい?
だけどハッキリした時期はわからないっぽい?
マナーとかあるの?金額の相場は?実家にも送るべき?
と、いうわけで今回は「お中元」について
気になるギモンをまとめてみました^^
お中元の時期はいつから?
「お中元はいつ頃送るものなの?」
時期は地域によって少しズレがあります。
関東は6月末~7月始め、
それ以外が7月初旬~8月始めです。
若干違うので注意!
ちなみに北海道人の感覚では7月末~8月10日だそうです。
最近は繁忙を避けるためと売上げ確保のために
デパートなどで、かなり早くお中元が展開されています。
5月末には始まっている場合もあります^^;
早めに済ませてしまおうとする場合には
必ず送る時期を確認しましょう。
お中元にマナーはある?忌中に送るのはNG?
マナーで気になることといえば
「忌中である場合」
贈ってもいいのか?といわれれば送ってOKです。
日頃の感謝を表すものであり、例えば正月を祝う
年賀状と違ってお祝い事ではないので気にしなくてOK!
「でも忌中だし…空気読めないかな…?」
気になる場合は忌中見舞いとして贈る事もできます。
さらに気を使うのであれば時期をずらして
残暑見舞いとして贈る方法もあります。
お中元の相場は?実家に送る必要はある?
相場は送る相手によって変わります。
目上の相手であれば5000円
親しい間柄であれば3000円程度が相場だそうです。
「実家に送るべきか?」
本来であれば不要とされていますが
「独立した証」として贈るべきという意見もあり
どちらにするかは実家に相談して良いと思います。
親しい家であれば冗談まじりで良いので
「お中元はなにがよろしいですか~^^?」みたいに
聞いてみて、希望のものを贈る形でいかがでしょうか?
ちなみに友人の何人かに聞いたところ
「贈るけど、帰省した際に飲み食いできるものにする」
という意見があり、ちゃっかりしてるなと思いましたw
まとめ
・お中元の時期は関東とそれ以外でズレがある
・忌中でもお祝い品ではないので送って良い
・実家に送るのが最近の日本の風潮
ちょっと面倒かな?と思っていたお中元ですが
まとめてしまうと意外と覚える内容は少なかったです。
ちなみに…意外なものを送るよりは
無難な消耗品を送るほうが喜ばれるようです^^