秋の食べ物

さつまいもを電子レンジで蒸かしたら甘くないってホント?

投稿日:

さつまいも 電子レンジ

「さつまいもを蒸かしたいけど、レンジでいいかな?」

火を起こさず手軽に使えるので
電子レンジでチンして
蒸かすことができたらカンタンですね。

でも、甘くなくなるって
聞いたのですがホントでしょうか?

なぜ甘くなくなるのか?その原因は?
どうやったら甘い蒸かしイモが
電子レンジで作れるかを紹介していきます。

関連コンテンツ

さつまいもをチンしたら甘くなくなる原因は?

さつまいものデンプンは
できるだけ長時間かけて加熱すると
甘みが増すと言われています。

40℃から60℃くらいの間で
だいたい30分から1時間程度。

この温度と時間で酵素がはたらき
甘くなるというわけで
これがおいしいサツマイモの条件です。

電子レンジで調理してしまうと
数分で最高温度に達してしまうため
酵素がはたらくのがすぐ終わります。

これがおいしくないと
感じる原因なんですね。

基本的なことではありますが
サツマイモ自身に問題が
ある場合もあります。

一概に調理にだけ問題が
あるわけではないので
注意が必要です。

スポンサードリンク

さつまいもをチンしたら栄養がなくなるってホント?

電子レンジで調理をすると
栄養もなくなるというウワサがあります。
ホントでしょうか?

コレは科学的に全く
証明されていない話です。

栄養素が壊れる原因は熱にあるため
電子レンジに限らず通常の調理でも
栄養が壊れる可能性はあります。

レンジでチンしたから栄養価ゼロ!
なんてことはありません。


スポンサードリンク

どうしたら美味しく電子レンジでチンできるの?

電子レンジはさつまいもを
おいしくするのに適した
器具ではありません。

しかし、それでも!
電子レンジを使いたい!

そんな場合はキッチンペーパーで
さつまいもを包みます。

全体を水でぬらして
さらにラップで包みます。

600wで2分あたためます。

あたためた後で100wに落として
さらに15分くらいあたためます。

カタさを確認して、まだカタい場合は
さらに100wで1分間隔くらいで
やわらかくなったか確認していきます。

確認方法はハシや串をさしてみて
スッと刺せるくらいが
ちょうどいいです。

スポンサードリンク

まとめ

さつまいもは基本的に
じっくりあたためるものなので
電子レンジは不向きなんですね。

甘くないと感じる方は
酵素のはたらきがないと
感じたというワケでした。

ムリなくおいしく食べるのであれば
電子レンジ以外の方法で、

例えば焼きいもにする、
蒸かし器を使って調理するなど
した方が良いでしょう。

-秋の食べ物
-,

執筆者:

関連記事

栗の虫食いを見分ける方法は?食べても大丈夫?食べ方は?

「拾ってきた栗って虫がいるか心配…」 スーパーで買ったものですら 中に入っていることがあるので なおさら気になっちゃいますよね。 見分ける方法はあるのでしょうか? そして虫を取り除いたら 食べても大丈 …

さつまいもダイエットが飽きるという人はココがおかしい!

「さつまいもさつまいもさつまいも…飽きる~」 ダイエットに良いという話で 始めてみたのはいいけれど 1日3食さつまいもはキツイ… という方は実は間違っています! 正しいさつまいもダイエットの方法、 飽 …

運動会のおにぎり細菌対策!握り方は?具材で人気なのはどれ?

「運動会に持っていくおにぎり、悪くならないか心配…」 早朝に作ったものをお昼に食べるわけで いたんでいたり、サイアク食中毒に… ヒィィィィィ!! と、ならないためにも細菌対策はしっかりと! ・おにぎり …

さつまいもダイエットの期間は?効果が出るのはいつから?

「昨日から始めたんだけど、やせない!」 これは当たり前ですが ダイエットって始めたては とにかく成果が気になりますよね。 さすがに翌日に効果は出ないとしても いつ頃からわかるようになるのか 目安は知っ …

運動会のお弁当!簡単なのは?前日準備はアリ?人気のおかずは何?

「運動会のお弁当を作るのって大変!」 こどもたちは楽しみにしてくれているし それはうれしいんだけれども… いろいろと考えることが多いですよね^^; 簡単にできるおかずは何か? 前日に準備をしておいて大 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ