「ハロウィンで配るお菓子にもこだわりたい!」
アソートタイプのチョコやクッキーを
買ってきて配ればそれでおしまいですが
なんだか味気ないハロウィンになりそう…
そうだ!手作りしてみよう!
ハロウィンで配れる
手作りお菓子を紹介します。
トリック・オア・トリート☆
ハロウィンのチョコサンド
カボチャ型のクッキーに目と口を空洞にして
チョコレートをサンドしたものです。
最近ではハロウィン仕様の
クッキー型が100円ショップなどでも
簡単に手に入るようになっています。
納得がいくデザインのものがなければ
自作してみてもおもしろいですね。
プラ板で作っている人もいます。
材料は…
バター 50g
グラニュー糖 30g
卵 1/2個
薄力粉 100g
チョコレート 40g
まずは下準備をします。
薄力粉はふるっておきます。
バターは室温において柔らかくします。
ここまでできたら作り方ですが…
バターをクリーム状にして
グラニュー糖を3回に分けて加え
白っぽくなるまで混ぜます。
といた卵を少しずつ加えて
その都度よく混ぜます。
薄力粉をふるい入れ、ゴムベラで混ぜて
まとまったらラップに包んで
冷蔵庫で最低30分以上はねかせます。
2~3mmの厚さに型抜きして
半分は目と口の形になるようにくりぬきます。
オーブンシートをしいた鉄板に並べて
170℃のオーブンで約13分焼きます。
チョコレートをきざんで湯せんで溶かし
スプーンでクッキーに厚めにのせます。
顔を抜いたほうのクッキーと
重ねて完成です!
おばけクッキー
クッキーを焼くときに
おばけ型に作ったものです。
おばけの輪郭イメージがわかない場合は
市販されている型抜きを利用しましょう。
材料は…
卵 50g
バター 40g
グラニュー糖 40g
アーモンドプードル 30g
米粉 40g
バニラオイル 適量
ココアパウダー 適量
アーモンドプードルとはアーモンドを
粉末状にしたもののことです。
アーモンドパウダーとも呼ばれています。
作り方は…
ボウルにバターを入れゴムベラでねり
グラニュー糖、アーモンドプードル、米粉の
順番に入れてその都度よく混ぜます。
バニラオイルを入れて、とき卵を
回数を分けて入れ混ぜます。
これがクッキーの生地になります。
15gほど生地を取り分けて
ココアパウダーとよく混ぜます。
これがココア生地になります。
生地を丸口金のしぼり袋へ入れます。
ココアパウダーを混ぜた方を
ビニール袋に入れて
袋の先を少しだけ切ります。
オーブンを170℃にあたためておきます。
クッキングシートをしいた鉄板に
3×4.5cmくらいの大きさに
クッキー生地をしぼります。
ココア生地の方で目と口を描きます。
あたためていたオーブンで
12分~15分ほど焼けば完成です!
同じ表情だとおもしろみがないかも…
笑っているオバケ、怒っているオバケ
泣いているオバケ、無表情なオバケなど
いろいろな感情を表現するとおもしろいです。
スイートパンプキン
スイートポテトのカボチャバージョン
みたいなお菓子のことです。
材料は…
かぼちゃ 400g
卵黄 1個
砂糖 40g
バター 30g
バニラエッセンス 4~5滴
生クリーム 大さじ2杯
艶だし用の卵黄 1個
カボチャのたね 10粒
チョコレート 少々
作り方は…
かぼちゃの皮をむき、一口大に切り
ラップしてレンジで柔らかくなるまで
加熱しておきます。
熱いうちにマッシャーでつぶします。
ナベに弱火でバターをとかし
砂糖、かぼちゃ、生クリームを加えて
混ぜながら弱火で加熱します。
ひとまとまりになるまで
練りながらさらに弱火で加熱します。
火を止めて卵黄とバニラエッセンスを
加えて混ぜていきます。
10等分にして丸めて
アルミケースにのせます。
艶だし用の卵黄を塗ります。
トースターで少し焼き色がつくまで焼きます。
ここからさらにハロウィンらしくするために
顔を描いていきましょう。
チョコをレンジでサッとあたためて溶かします。
溶かしたチョコでつまようじの
裏を使って顔を描きます。
最後にカボチャのたねを
頭頂部につけてヘタのように見せます。
チョコが固まったら完成です!
これも顔に工夫ができて
作っていて楽しいレシピです^^
まとめ
せっかくのハロウィンですので
「トリック・オア・トリート!」
って言われたらそれらしい
手作りお菓子を配れば
盛り上がること間違いなし(・∀・)!
ステキなハロウィンを過ごしましょう♪